ちょっと分かりにくいところにあります。
物心ついた頃、小学生1年生ぐらいに親に連れられたのをきっかけにかれこれ20年ぐらい通っています。
私が蕎麦を好きになったきっかけのお店でもあります。
蕎麦自体の味も申し分なく、麺つゆも少し甘めですが塩味が効いていてとても美味しいです。
伊豆高原自体、観光客も地元民も時代と共に少なくなってしまっていますがこれからも続いて欲しいそんなお店です。
天ざるそばと温山かけそばと舞茸天ぷら単品をいただきました。
美味しかったです。
緑豊かな庭を眺めてゆったりと過ごすことができました。
料金が高いです、きつね蕎麦が千円、たぬきそばが850円旨いかと思えばそれほど料金の半分位の味です。
ちょっと分かりにくいところにあります。
味は美味しかった。
天せいろ税別1600円を頂きました。
蕎麦は細めに打ってあり喉越しよくしっかりした味わい。
メニューに、サックリした天ぷら、と記載されていたが、たれのかかった天丼にすればよかった、という感じのしっとり感。
観光地価格としても、次回は別メニューを試したいところ。
店の方の対応は言葉遣いにして大変良い。
上手い蕎麦屋です。
落ち着けます。
美味しいお蕎麦をいただきました。
花見時で混んでますが❗美味しく食べさせて頂きました。
国道から少し坂を登ったところにあるあまり目立たないお蕎麦屋さん。
そばの香りがよくわかる美味しいお蕎麦でしたよ。
天ぷらも揚げたてで美味しかったです。
美味しいです。
つまみ等も結構あって楽しめる。
休憩時間に注意。
悪くはないが平均評価(4.2)ほどの美味しさではなかったかな。
他にも美味しい蕎麦屋は沢山知っているので、ここはまた食べに行きたいほどではありませんでした。
客に対する細かい配慮が、味に活きています。
是非、また行きたいと思っています。
名前 |
伊豆高原薮蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-51-6677 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東京神田藪蕎麦のれん会のお蕎麦屋さんです。
こじんまりとした“お蕎麦屋さんです”って感じです。
蕎麦つゆが関東風ですが濃すぎず癖のない美味しさです。
細めの蕎麦が好みの方にお薦めですよ。
早めに行くことをお薦めします。
なくなり次第閉店ですよ~☺️