また行きたくなるような気分にさせる。
野坂オートマタ美術館 / / / .
とても素晴らしい、なんか心に響く感じしました、オーナー館長の裏話もとても良かったです。
スタッフさんが平日の客入りを見越して臨時で展示会を開いてくださいました。
おかげで他の博物館にも立ち寄る時間ができました。
ありがとうございました!
雨だったので室内施設を探して「時計博物館」か「野坂オートマタ美術館」か、迷いましたが少し高いけど「野坂オートマタ美術館」にしました。
案内ホームページでは館内はそれほど大きく見えませんでしたが、実際行ってみると展示品の数でびっくり🫢❗️いちいち説明読まないで進むと10分で終わりますが、機械好きな方ならじっくり説明をみながら仕組みを想像しながら人形の美しさをみていると感動の言葉しか口から出てこない。
100年前のものとは思えないくらいよく出来ています。
展示品全てが動くのはないので行く前に注意!こんな100年前のものをしょっちゅう動かしたら直ぐに怖ちゃいそう。
あくまでも美術品として観覧して、実演はおまけというか大サービス。
「あんな作品を動かして良いの?」と思うくらい実演感動しました。
雨でよかった☔️!混んでいなかったし、ゆっくりオートマタを堪能しました。
🌾実演の時間帯を確認してから館内回ってください。
子供を連れていくととても喜ぶと思う。
展示物より多くのオートマータを所有しておられ、動く人形の数を増やしたいそうだが如何せん修理できる人や電気の配線に詳しい方が見つからないことに悩んでおられるようだった。
貸し切り状態でした。
せっかくの展示なのでもっと動いてるところを見られると嬉しいです。
からくり人形の見方がかわる美術館です1度行って見る価値ありです。
百年、百五十年前の機械仕掛けの人形が展示されています。
歯車で動いているとは思えないような細かい優雅な動きと表情を見せてくれます。
丁寧な解説と共に紹介してくれる実演会の時間を調べておくことをオススメします。
伊東市のクーポンを頂いたのでガイドを見て初めて入って見ましたオートマタ?西洋カラクリ人形でした17〜19世紀に作られたゼンマイ仕掛けでいろんな動きをする人形達は面白く興味深い物です。
是非、いちどは鑑賞して下さい時間で実演も有りますから楽しんで頂けると思います。
1日に何回か実演を見せてくれるのだが、これがかなり見応えがある。
そして、かなりマニアックな質問にも答えてくれる。
話を聞いていると、オートマタが生まれた19世紀のヨーロッパの文化についても詳しくなれる。
展示されている人形の横にはタブレットがありその人形が動いてる時の動画を流している。
説明とあわせて読むと面白い。
ここを出る頃には入場料1000円は全く高いと感じなくなる。
入る時、正直そんなに期待値が高くなかったので満足度かなり上がる。
「コロナ対策のため休業中」とのことです。
オートマタとはフランス語で自動人形のことです。
当時の衣装や縫製のお人形技術やオルゴールの技術の総合芸術です。
オートマタ専門の美術館は日本唯一です🤩
とても貴重な体験でした。
あまり類を見ないコレクションが、有ります。
一部実演が有ります。
オートマタ実演、感動しました。
時計を貴族に売る為に 付属品でオートマタが付けられた事、歴史的には時計文明よ同等で独自な進歩を遂げた事等 大変勉強になりました。
ノアールの仮面がもう少し安ければ購入したのに。
ブローチ等有ればいいかもです。
検討して頂けると嬉しいです。
(^^)
野坂館長の紳士的な話ぶり、また行きたくなるような気分にさせる。
展示の仕方も美しく、からくり人形への熱い思いを感じる。
「オートマタ」、日本で言う絡繰人形のとても珍しい美術館です。
ネットで撮影禁止と書かれている方がいますが、緩和されたのか撮影は可能です。
少しだけ条件があり、撮影は静止画のみ、実演は動画、静止画共にご遠慮くださいとの事です。
(念の為受付で聞いてください)実演は1日に4回ほどやっており、可能であれば実演を見た後に館内を回るのが良いと思います。
実演では、おばあちゃんの人形がいつ口から「ゲボッ」と紅茶を出すんだろうと、ドキドキしながら見ていました。
バスは1時間に1本ですが、館内には喫茶店があるため休憩しながら待つことも可能です。
カラクリ人形好きならきっと気に入ります。
それと「球体関節」という言葉に反応する方は行ってみても損はしません。
東海バスで伊豆高原駅~シャボテン公園から桜並木経由、高原中央バス停下車すぐ。
貴重なものでした。
工作室の展示は特に興味深く拝見しました。
手回しで実際に動かすことのできるものが置かれていて、機構を見ることができます。
夏場に訪れたため、2階の展示室がとても暑かったです。
貸しきり状態でゆっくり観ることが出来ました。
実演も二人だけで申し訳ないくらいでしたが、目の前で鑑賞できて、得した気分です。
季節ごと?に実演内容が変わるようなので、また行きたいと思います。
年に数回の企画展で、いつもは眠っているオートマを何体か動かしてくれます。
動かせば消耗して行く。
でも観て欲しい。
野坂館長の葛藤が感じられます。
素敵に良くできた人形ばかりなのに動かないのはつまらない、最近ので良いからデモ用のオートマタを常時動かして欲しい。
精巧な動きで凄いと思いました。
欲しいなとは思いますが高いでしょうね。
企画展で館長の解説付きでオートマタの実演を観ました。
ローテクの極み、ある意味ハイテクと言っても良いようなオートマタの素晴らしさを満喫出来ました。
喫茶店とお土産やさんは入場料無しで利用できます。
元々オートマタに興味はあったものの、本物を見る機会がなかなかなかったので、多数のオートマタが見られるこの美術館はよかった。
わざわざ足を運ぶには交通の便のよくないところにあるが、ついでと興味があるなら足を運んでみることをお勧めしたい。
名前 |
野坂オートマタ美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-55-1800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 9:30~16:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
貴重なオートマタを、これだけまとめて見学できる場所はとても少ないのではないか。
私設の美術館としては大変充実しているし、展示方法にも工夫がある。
機械いじり・カラクリ細工に興味のある方なら、時間を忘れて楽しめると思う(その場合、半日欲しい)。
訪問時はとても空いていたので惜しい気がした。
この入場料は決して高くない、迷ったらぜひ立ち寄ってみて下さい。