自然が多くとても静かで落ち着きます。
以前はコガネタケなど採れましたが、今は何も採れません。
乾燥し過ぎでしょうね。
道の駅に立ち寄ってから車中泊しにきました。
他の誰もいなく、静かでした。
トイレ、駐車場有りで犬散歩には丁度よい公園でした。
税金の無駄遣いの象徴のような所と言う印象もっとやりようがあったでしょ。
10数億円の整備事業の用ですが誰の懐に一番入ったのでしょうか?
自然が多くとても静かで落ち着きます。
キツツキが木をつつく音も聞こえます。
ゆっくりできますが、休憩所とトイレだけですね。
トイレが完備された広場なにか、自分で楽しめるものを用意して行かれるのか吉単に訪れると★1だね、ちなみに案内板に17億円かかったと書かれています。
夏場は海水浴場にもなっていて静かな内湾で綺麗な砂浜が最高です。
夏場は駐車場代が掛かりますが、夏休み意外の平日は無料みたいですね。
のんびり出来る場所なのでお勧めです。
戸田に蟹を食べに行った帰りに孫にせがまれて行きましたよ🤓
何も無い。
カブトムシが採れるかも⁉️トイレの水では手荒い注意❕水が腐っているのか?逆に手が物凄い悪臭に包まれてしまう。
タチバナという「みかんの原種」が植栽されています。
またこのタチバナという原種は古事記や日本書紀に登場していて、古来から「聖なる木」として大切にされているそうです。
中に特に遊具があるという訳ではなく、大きな多目的広場があります。
また遊歩道があり簡単な散策ができます。
この公園まで行く道中は、クネクネした道なので運転には注意が必要です。
公園手前の道も若干狭いので注意して下さい。
「みかんの原種」を見れた事もあり、星4つとさせて頂きました。
凄く素敵な場所です。
犬🐶も散歩でき、トイレ完備!奥まで行くと橘農園があるそうです!山間なのに広めの芝生がgoodです❗駐車場も有ります❗
奥の方には橘が植わっています。
ヘリコプターの離発着に良いかもしれません。
もしかしてヘリポート?
名前 |
戸田饗の里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誰も来ません❗️公園を独占でした。