係りのかたが親切でとても良かったです。
梅祭り(~2023年3月12日)終了の3月14日に訪問しました。
最盛期には山の斜面に立体的に配置されている梅林の景観がのぞめると思います。
ゆったりした坂道を歩くので歩きやすい靴がオススメです。
たくさんの粒揃いの梅が簡単取れてました、早速梅干に加工中です。
観賞用と食用の梅は花が咲く時期が違うので、長期間花を楽しめます。
もう終わり。
今日は太鼓やってました。
まだまだ3分咲きだったようですが、係りのかたが親切でとても良かったです。
満開の頃に行ってみたい、という期待を込めて星ひとつ減らしました。
ちょうど満開でした。
好眺望です✨
終わりの頃でしたが梅の花満開で楽しめました。
2019/02/22に訪問。
梅はまだ2分咲きくらいでした。
景色は良いです。
開園初日に行きました。
駐車場係りの人や計量、会計の方や、園内を巡回して説明してくれる方、どなたも親切で気持ちよく梅狩りができました。
大粒のきれいな梅が一杯取れました。
ワンコも散歩がてら梅狩りに同行しました。
イベントが開催されていて、楽しく観梅出来ました。
まだ4分咲き程度でしたので、此からが楽しみです。
イノシシも見られます‼️健康的にバイキングしながら梅を見ることが出来ます✨
伊豆のここに梅園があった事を初めて知りました。
ちょっと高台にあり、造られた梅園ですが、地元の方々の思いが込められています。
梅祭りのカラオケ大会、地元の方々の歌が上手でした。
今は、梅の花見頃。
本日ほぼ満開!見頃です!
まだ梅が一分咲きで早かった。
名前 |
月ヶ瀬梅林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-85-0480 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
孫と楽しく梅狩り出来ました。
梅林の方々がとても親切でした。