こじんまりとした資料館です。
大人210円払い、さほど広くも無い資料を見て周り、ユックリ回ったつもりでも三十分位しか掛かりませんでした。
特別展示でクルクル模様に纏わる展示をしていましたが、資料感じとしての努力は解ります。
資料館の規模はさほど大きくは無いが、この町の資料館として展示内容は遺跡発掘資料、江戸時代後期と思える農耕用具や道具、武士が仕様した武具、馬具、甲冑、刀剣、そしてこの地で世直し江川大明神と呼ばれ親しまれている江川英龍の号、担庵として掛け軸、龍、梅、竹、を見ることが出来感銘を受けた。
特段にはまぁ普通。
料金も、安いしこんなもんかな?と言う感じ。
20分もあれば十分見れるかな?こんな資料館あるんだと思った。
伊豆にこんなに遺跡があるんだと感心した。
入館料は210円、上白岩遺跡から出土品を見る事が出来ました。
入り口にある、大きな黒曜石も圧巻でした。
長閑な場所で、上白岩遺跡の出土品縄文時代の土器、農耕用具、石器文化財(旧中伊豆歴史民俗資料館)この地域約4000年前の暮らしの様子が見学できる☆歴史に興味がある方は是非必見かも🎵土器から見ると弥生に近いと思ったのだが黒曜石もまだ狩りをして農作物、稲が生産されている事から縄文末期中伊豆の歴史を学んだ気がする❗大人210円団体150円小人100円ちょっと一息で見学するには安すぎると思った小人(高校生以下)職員さんに色々と詳しくは質問して下さい完結に分かりやすく説明して頂けます👍
対応が可愛く丁寧でした✨
こじんまりとしていますが、見応えありました。
平日の11時頃に行きましたが、静かでゆっくりと見学することができました。
上白岩遺跡のこと勉強になりました。
修善寺温泉街の明治の地図は、興味深い物でした。
地元、特に中伊豆の歴史、下白岩遺跡についてよく説明されています。
名前 |
伊豆市資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-83-1859 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~16:00 [木] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.izu.shizuoka.jp/gyousei/gyousei_detail010015.html |
評価 |
3.6 |
こじんまりとした資料館です。
伊豆の歴史を知ることができます。