堤防で釣りをしました?
本来は魚影が濃い港、色んな魚種がねらえるんだけどね。
一番良い角付近は常連さんで固められてるのでなかなか入れない。
この日は鯖ばかり、寝釣りが様になってるよね。
堤防で釣りをしました🎣良い景色です。
良く行く釣り場です。
富士山が良く見えて ロケーション◎カサゴ オオモンハタ タコ アオリイカなど色々な魚種が釣れるので 楽しめます!
この堤防が出来た年の夏に弟と一回行ってから、こんなに年数を置いて見に行きました、釣りをしている人に情報を聞きつつ、景色を堪能…、次は釣り道具を持って行きます。
★★★☆(3.3) 沼津地区にある漁港はイカ釣りでも有名20190517、アオリイカをヤエンで狙いに行ったのだが・・・ヤエンを投入したものの随分と引きが小さい。
やり取りをして堤防際まで寄せてきて玉網入れしようとしたら玉網の網の金具が壊れてる(*_*;(´д`|||)仕方なく抜きあげ!!でも問題なく上げられた。
アレッ??(゜〇゜;)?????細い。
スリムなアオリイカ?正体はスルメ。
というよりマツイカ?それでも餌の鯵はしっかり食べ進んでいる。
但しアオリイカのように頭を先に落とすのではなく首辺りから尾に向かって食っていく感じ。
エギングで釣ったことはあるがヤエンでは初めてだ。
でもアオリイカの方がやっぱりいいなぁ、引きが違うからね。
ちなみに2月にヤリイカ狙いでも2時間ほど立ち寄ったことがあるがボウズ撃沈。
ともに平日だったけどヤリイカの方が圧倒的に混むね。
最高のロケーションと釣り人達の優しさが本当に良いですね👍
場所取りが酷い。
マナー悪すぎ。
いつ行っても常連爺がやりたい放題。
シチュエーションはいいが常連爺どものおかげで気持ちよく釣りできない。
堤防角には顔見知りで住み着いてローテーション占拠する常連爺がいる。
堤防で釣りするのに最適です。
釣り場が広く足場も良いですよ。
駐車場も有ります。
〔有料〕
最高の景色釣り人いっぱい。
トイレあるし、水も使える、防波堤はいつも釣り人で混んでます。
典型的なL型堤防ですね。
冬場以外は釣果が期待できますがファミリーフィッシング的なサビキやふかせは、ネンブツやコッパメジナの襲撃で厳しいので、かご釣りやヤエン、ルアー、泳がせなどがメインの釣り方になります。
角45度付近が最も水深が深くなっていくので人気で、角から両サイド10㍍以内に入らないとかご釣りは厳しい。
駐車場代と言う名のショバ代400円取られますが、条件的に仕方ないですかね、漁師がほとんどいないので漁師系トラブルは皆無が良いところ。
と言うのも足保港は個人ボートなどのマリーナ的な所なので、良くありがちな漁港関係者やお国の場所的雰囲気のないのんびり釣りが出来る数少ない堤防です。
いつまでも変わらず在って欲しいものです。
典型的なL型堤防ですね。
冬場以外は釣果が期待できますがファミリーフィッシング的なサビキやふかせは、ネンブツやコッパメジナの襲撃で厳しいので、かご釣りやヤエン、ルアー、泳がせなどがメインの釣り方になります。
角45度付近が最も水深が深くなっていくので人気で、角から両サイド10㍍以内に入らないとかご釣りは厳しい。
駐車場代と言う名のショバ代400円取られますが、条件的に仕方ないですかね、漁師がほとんどいないので漁師系トラブルは皆無が良いところ。
と言うのも足保港は個人ボートなどのマリーナ的な所なので、良くありがちな漁港関係者やお国の場所的雰囲気のないのんびり釣りが出来る数少ない堤防です。
いつまでも変わらず在って欲しいものです。
家族で釣りするにはトイレも近くにあるのでいい場所です。
旅の道中に 大瀬崎に向かう道中で 海を何となく見ると なんと毛嵐が発生していて ソコには幻想的な光景がありました 思わず車を港の岸壁に止めて 写真をパチリ❗ 現象が かなり遠方だったので心配でしたが 何とか安物のデジカメに収めることができました 長い人生で初めて見たモノで ちょっとトキメキものでした❗
名前 |
足保港;船揚げ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
堤防付け根手前のところは、船を引きあげるところのようで、女性の釣り人が横切った際、老人が怒鳴りつけていた。
男性が横切っても注意しないなんて、人間のクズだ。
駐車車両の料金回収担当者は、自転車に乗って堤防を走行していたが、堤防内側で釣りをしている人にとっては、危険てす。
更に釣り人に対して、ああだのこうだの無駄口を叩き、ウザかった。