晴れた日のアルプスの展望が素晴らしい。
ショッピングコーナー 梓川SA 下り / / .
レストランとフードコートがあるので、休憩でご飯食べたい時に選べるメニューが多くて良いと思います。
お土産物も定番プラスαで品物が並んでいます。
スペースが狭いけど、やっぱりコンビニは便利です。
綺麗にリニューアルしたんですね。
こちらの店員さんの対応も丁寧◎ファーストフードコートは、まぁ、こんな感じかなぁ、レトルト食堂にしたら、ちょい高いです。
朝早い時間に立ち寄りましたが、お土産屋さんはオープンしていていました。
充実したお土産はひとつひとつ見ていても飽きません。
葉わさび蕎麦美味しい!
お蕎麦、うどん、ラーメン、カレーなどの食事ができます。
食券対応で購入すると自動的に注文が入る仕組みでした。
出来上がると掲示板に番号表示されます。
隣にはお土産を販売していました。
ソフトクリームは、安曇野リンゴとブルーベリーがあり、それぞれバニラとミックスが可能です。
安曇野リンゴのソフトクリームは、リンゴの甘味がさっぱりしていてとても美味しかったです。
フードコートには特色のあるメニューがいくつかあります。
注文してから提供までの時間が超早いです。
東名や新東名、名神や新名神などに比べると人は少なめそれでもコンビニがあるので長野道では多めな感じコンビニ(デイリーヤマザキ)では焼きたて?パンを売っていますスナックコーナーはやや高めの設定レストランはブルジョア、もしくは人間嫌い、はたまた椅子をキープできる、そんな人が行く所(私は貧乏なので味はしりません)ジャムを売りにしているだけあってお土産コーナーには、色んな種類のジャムが所狭しと陳列してます!ジャムを買ってデイリーヤマザキのパンを買う!財布が乏しくなれば銀行ATM完備完璧なパーキングです!
トイレがリニューアルされて綺麗です。
お土産の種類が多いです。
ここ限定の商品も売っています。
「信玄餅クレープアイス」とっても美味しいです。
晴れた日のアルプスの展望が素晴らしい。
特に冬とGW頃は!
他のSAの土産物屋に較べ狭いです繁盛期は待ち時間も多いです。
このサービスエリアに寄ると、「安曇野来たなぁ」って思います。
名前 |
ショッピングコーナー 梓川SA 下り |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=829#panel |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
衛生管理にお気遣いされてます。