駐車場脇の大きな紅葉樹が印象的でした。
奥野ダム エコーブリッジ / / .
2021年訪問平日だった為、周辺では各種作業中でトラックや重機が入っていました。
湖は土砂でやや濁っていましたが、天気は文句無く良かったです。
2022年訪問桜の時期に訪問。
盛りは少し過ぎていましたが、十分堪能出来ました。
ドローンの撮影は原則禁止ですが、伊東市のHPから許可取り等をすれば可能の様なので、やってみようと思っています。
♪︎歩行者専用吊橋、強固な造り。
下流に松川湖、上流側の河川は? 名前が分からないよ。
とても涼しげ❗
ウォーキングや家族連れの散歩、ピクニックに最適です。
無料の駐車場、トイレも完備されており森林浴もでき全て無料です。
松川湖畔にはベンチも有り小鳥のさえずりも聞こえ、釣りも出来ます。
ルアー&フライフィッシング(有料)ダム湖一周約5キロです。
修善寺から伊東に抜けた途中で休憩しましたが、駐車場脇の大きな紅葉樹が印象的でした。
ここは、ウォーキングするには最適です。
自然が多く草花や小鳥のさえずりを聴きながらウォーキングが楽しみます。
6月には、ホタル観賞が出来ます。
また、深夜には、鹿やタヌキが見られますョ。
一度、寄ってみて下さい。
今年は桜が綺麗でした。
今度は釣りがしたいですね。
A bridge overlooking Matsukawa lake. Pleasantly quiet and perfect for a light stroll.
名前 |
奥野ダム エコーブリッジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
染井吉野、日向みず木の花が咲いていました。
散歩コースで気持ち良かったです。
蕨、クレソンがありました。
😀🌸✨