バンガローは快適でした。
平日にソロキャンでテントサイトを利用しました。
問い合わせを電話でしたら、男性の方が対応くださり、親切に案内してくれたおかげで当日は私にとって理想的なサイトを予約する事が出来ました!車は一段下に停めますが、荷物を運ぶのに不便はなく、サイトも整備されていて傾斜が無いのでレイアウトもスムーズでした。
木漏れ日があり、全体的に過ごしやすいサイトばかりの印象です。
設備も丁寧にメンテナンスされていて、気持ちよく過ごせました。
スタッフの方も、顔を出してくれたり声を掛けて気遣ってくれて、大変楽しく安心でした😊週末は賑やかとの事なので、私は平日チルしに利用させていただきたいです✨
友人達と自分、計4人で滞在しました。
トイレが木の香りで落ち着きました。
客室は一部屋。
2階建てベッドがありました。
8人で使うと、手狭な感じはありました。
4人だと、余裕がある感じ。
天気は雨から曇りだったけど、大きな窓から眺める木々が良かったです。
コテージBを借りました。
冷蔵庫の中に髪の毛が1~2本あったり、ベッドに前の人のペットボトルがあったり普通のホテルだったら、ヤダなって思ったけど、キャンプだしそれ以外トイレや室内も比較的新しくキレイだったのでこんなもんかとおもいました。
広さは充分で11歳の姪っ子連れていきましたが、楽しめました。
花火をやる場所は決まっていて、シャワーは200円で5分のコインシャワーでしたけど、頭を洗って汗を流すのに充分でした。
スタッフの方の対応はとてもよかったです。
初心者、子連れにもオススメ!2023年8月下旬、スクエアテント ベルエールに宿泊しました。
・テントの横に車を停められるので、荷運びが楽(ランクルくらいの大型車は、テント1か5ならテント近くに駐車できるかも)・トイレ、シャワールームが新しく綺麗・テント内では、シュラフマットが6つほどあり、それを敷いて、その上に持参したクッションマットを敷きました・8月でも朝は肌寒いので、薄手の長袖があると快適です・売店には、カップ麺、マシュマロ、ポップコーン、洗剤、スポンジなど販売してます・サウナ利用したい場合は、現地で予約が必要です・指定場所で花火ができます・夕方川で水遊びしたかったのですが、天気が急変し肌寒かったので断念。
・ファミリーもいますが、ソロキャンパー、友人2、3人でのんびり過ごしている人も多かったです翌日は富士山にある遊園地ぐりんぱで遊びました。
すごく環境もよく設備はきれいで快適なキャンプができます。
お値段はやすすぎる!?ゴミは持ち帰りです。
リピートしたいキャンプ場です。
オートキャンプ場ではないので🅿️とサイト間の荷物の運搬作業がありますが(サイト8~10番は近くに停められる🅿️が別にあります)苦にならない距離ですし運搬用の一輪車もあります(ただ骨組みに板を載せただけなのでゆっくり運ばないと振動で荷物が落ちます)自分は一番狭いが安い1000円のサイト7番を利用しました。
テントはソロティピー1TCですが焚き火場所も考慮すると結構いっぱいいっぱいです。
2000円のサイトならもう少し余裕が出来ると思います。
この日はかなりの強風でしたがサイトは林間なので殆ど風の影響なく設営出来ました。
別料金ですがシャワー、家族風呂にサウナまでありとてもキレイです。
サイトはひな壇状でサイト同士は近い印象です。
自分の斜め上のサイトにいたデュオキャンパーが真夜中に大声で話していて起こされてあまり眠ることが出来ませんでした。
これはもうその時の運しかないですが、サイト同士が近いので予約状況をチェックして可能であればなるべく離れたサイトにするのが賢明だと思います。
雰囲気はとてもよいし何より安いのでまた利用したいです。
最高級コテージで決まり。
外での焚き火以外はキャンプ感はあまり感じない位、居心地は良い。
雨天にバンガローでの滞在でしたので、周囲を楽しむ事はできませんでしたが、バンガローは快適でした。
スタッフの対応も大変良く、好印象でした❗️
娘と2人でキャンプ場を利用させていただきました。
コスパが良いのはもちろんのこと、川の音は心地よく、トイレ、シャワーも新しくて綺麗、何よりもスタッフの方々の対応がとても良かったので、素晴らしい時間を過ごすことができました。
ぜひまた利用したいです。
こちらの事情で今回は、キャンセルをさせて頂きました。
それに、対しての対応がとても印象が良く必ずいつか泊まりに行こうと決めました。
その日が楽しみです。
施設の方々には、色々頑張っていって頂きたいです。
テントサイトに泊まると、車の乗り入れが出来ません(コテージ泊は車可)。
荷物をネコに乗せて行くのですが、砂利道で移動にはあまり不向きでした。
サイト内は最高で、居心地も良く、雨が降らなければ、タープ泊が理想です。
バーベキュー場とピクニック広場で、家族とのんびり過ごせます!共同のピザ釜があり、自分で薪とピザトレイを用意すれば、ピザやパンや新玉ねぎを焼くことができます。
川の流れはわりと速いので、要注意!お手洗いはきれいでした。
ロケーション、居心地が最高でした!!共同トイレもメチャクチャ綺麗で安心です!!何度でも行きたくなる場所です😃
新しくできたBBQ場所にはピザ窯も‼️すごい⤴️⤴️自然豊かなので、川も入れるのですが、保護者が目を離さずにしましょう。
町営だから安い!2月の平日にキャンプサイトを利用。
他の利用客なし、貸し切り。
コテージは全て埋まってました。
シャワー、サウナが利用出来て最高に満足出来たキャンプでした!また来たい!
昨日、10年ぶりに孫とキャンプそしてテントに泊まりました。
とても施設が充実して快適に過ごすことができました。
桃沢川もきれいで冷たく、夏は最高ですね🌸
自然をたっぶり満喫できる場所!素敵な沢があり、水遊びにも最高!!大きな遊具もありBBQもできるので、家族連れで賑わっています。
スタッフの方も丁寧に対応してくださるので、よく利用させてもらっています。
雨でもキャンプファイヤーのできる『こんぺい棟』はありがたい✨先週末は3日間とも雨になってしまいましたが、キャンプファイヤーを楽しめました。
あと、テントサイトにトイレがあったら完璧なんだけどなぁ~(笑)
キャンプサイト上では火気(ガスコンロや焚き火台)NGだそうで、バーベキューの炉があるエリアでのみ火気の使用ができます。
場所がわかりにくい森の中でBBQトイレが少し遠い。
山奥だから、防寒忘れずに。
町営のキャンプ場らしく 利用料が安い分 狭いです。
ちょっと気分出にくいかも。
ただ 管理人さんは 凄く 感じの良い人で 気持ちよく利用する事が出来ました。
町営のキャンプ場らしく 利用料が安い分 狭いです。
ちょっと気分出にくいかも。
ただ 管理人さんは 凄く 感じの良い人で 気持ちよく利用する事が出来ました。
融通がきかない。
町営のキャンプ場。
名前 |
桃沢野外活動センター (キャンプサイト) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-987-5100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
時計が止まってまーす 2箇所子供たちが時間気にしながら活動ができない不自由さがありますあとは施設も綺麗なので良いですよ。