車で‥1時間半かかるのですが、時々食べに行きます。
沼津魚がし鮨 流れ鮨 御殿場店 / / / .
『新鮮な海の恵みが流れるローカル人気回転寿司チェーン』沼津魚がし鮨 流れ鮨 御殿場店は、新鮮な魚介を堪能できる寿司店として地元でも評判の高いお店です。
御殿場市にあるこのお店は、主に沼津港から仕入れており、その新鮮さが一番の魅力です。
特に、生しらすや桜海老など、地元静岡ならではの海の幸をたっぷり楽しむことができるのが特徴です。
味の満足感はもちろん、価格設定も良心的。
お寿司のネタは大きめで、満足感があります。
特に「中トロ手巻き」や「桜海老」は口の中でとろけるような旨味が広がり、感動的でした。
また、「おきまり」のセットは、さまざまな旬のネタをバランス良く楽しむことができ、初めての方にもおすすめです。
流れ鮨の名前の通り、注文した寿司がタッチパネルから直接お席まで流れてくるシステムを採用しており、出来立ての鮮度をそのまま楽しむことができます。
これにより、待ち時間が少なく、手軽に自分の好きな寿司を楽しめるのもポイント。
子供連れや初めて訪れる観光客にも優しい設計です。
店内の雰囲気も落ち着いていて、カジュアルな食事から少し特別な場面まで幅広く対応可能。
テーブル席も多く、カウンターで職人と対話する楽しさもあります。
御殿場プレミアムアウトレットに訪れた際には、ぜひ立ち寄りたい一店です。
Numazu Uogashi Sushi Nagare Sushi Gotemba offers fresh seafood straight from Numazu Port. The sushi is known for large, generous portions at a reasonable price, with standout items like the “Chutoro Hand Roll” and local specialties such as “Sakura Shrimp” and “Shirasu” (baby sardines). The sushi arrives at your table through a unique conveyor system, ensuring freshness and a fun dining experience. With a comfortable atmosphere and a range of seating options, it’s a great stop whether you’re a local or visiting the nearby Gotemba Premium Outlets.
魚は新鮮で、ネタもめちゃくちゃ大きくてとても美味しかった。
その日のおすすめネタなどもあり、よくある回転寿司みたいに注文したものがひと皿ひと皿くるわけではなく、木のお皿にまとめて来るのも地味に良かった。
静岡に来たら、また来ると思う。
ネタもシャリも大きく、さすが港近くのお寿司屋さん!というクオリティでした(海なし県民からすると憧れの寿司屋さん)。
穴子がダントツで美味しかったです♪あら汁はとっても大きいお椀なので、2人〜で食べるのがおすすめです!訪問した日は土砂降りだったので、お昼の時間帯でしたが1組待ちですぐ入れました(通常だともう少し混んでるかも?)。
数え切れないくらい通ったこちら。
流石にこのご時世の価格上昇は、昔を知っているだけに辛いがそれでもリーズナブルなのは流石。
ピークタイムとそれ以外の差が激しいのがこの店の特徴で15〜16時などにずらせば並ばずに済む。
今日はマグロのホホ,頭肉の炙りがかなり美味。
これ以外にも駿河湾の深海魚などもメニューに並ぶことがあるので調べてみると面白いかも。
静岡旅行の夕飯で利用しました。
18時過ぎころいきましたが、連休ということもあってか大行列!!中トロが美味!!とろーり口の中でとろける♪何度でも食べれそうな美味しさ!サーモンやエンガワもサイコーでした。
身が厚くてとろっと食感のサーモン。
プリプリっとした身のエンガワ。
さいごに鰻までいただき、こちらもとても美味しくて大満足の夕食でした♪店内は広くて賑わっておりテーブル席もあって家族でも入りやすい雰囲気。
ごちそうさまでした♪
#沼津魚がし鮨流れ鮨御殿場店静岡県、南御殿場の回転寿司【雰囲気】店内は広く、カウンター席とテーブル席がある生け簀がある⭕️【料理】#黄肌鮪はらも握りスジばっていて微妙#赤身握り新鮮で美味しい#中トロ握り程よい脂で良い#大トロ握りしっかり脂がのっていて、美味しい!#寒ぶり握り富山で食べるものよりは普通のブリに近いかな#真鯛握り柔らかい身で美味しい!#目鯛握り歯応えがあり、食べ応えがある#白鯛握りスジっぽくて苦手#生海老握り身がプリプリで美味しい!#有頭ぼたん海老握り甘みもあり、身がプリプリで美味しい!#生桜えび軍艦乗り切らないぐらいの桜海老でボリュームはあるが、火を通したものの方が良いかも#いくら軍艦間違いのないやつ!#いさき握り身がしっかりしていて食べ応えがある!#地あじ握り脂が乗っていて美味しい!#真いわし握りネタも大きく美味しい!#甘えび握り安定の甘えび!#蟹汁出汁が効いていて美味しい!#あら汁出汁が効いていて美味しい!#静岡グルメ #静岡ディナー #静岡回転寿司 #御殿場グルメ #御殿場ディナー #御殿場回転寿司。
11時の開店同時に突入。
並んでいた人たちでほぼ満席。
帰る頃には待合はいっぱいで20名程待っていました。
今回も安定のみぞれ丼頂きました。
うに 、いくらも乗って1500円以下。
コスパ最高。
昼時に利用。
単品で頼みました。
相変わらず美味しいですね。
値段以上の価値有るかと。
あら汁も大きくて美味しかったです。
寿司4皿+あら汁で2000円弱でした。
平日の昼なのに、しかも御殿場なのに、開店前から行列が出来る程の人気店舗です。
開店と同時に入店、店舗はすぐに満席となり、待ち客多数、多くのお客さんは、やはりランチメニューを注文しておりました❗コスパは良いですし、ネタもデカイ❗十分に満足出来る内容でした。
が、ランチメニューのネタの新鮮度はあまり感じられなかったのが正直な所です。
まぁ平日ランチ時に行列出来るくらいの店舗なのである程度の作り置きは許容範囲ではありますが。
別途単品発注は多少高めですが、ネタの新鮮度は凄くいいです。
コスパを求めない方は是非とも単品発注して下さいませ‼️
チェーン店のようなのであまり期待していませんでしたがネタが新鮮で大きくてとても美味しいです。
アラ汁は大きな器に3人前はあるような量でアラもたっぷりで薄味でしたがとても美味しかったです。
スシ○ー大好きな私ですが全然比べ物になりません。
静岡に来たら又寄りたいです。
鮮度の良いお魚が大きい切り身のお寿司で提供されます。
店名通りお寿司は回らず、流れてくるスタイルは新鮮で、コロナ禍においては安心感が有ります。
そして生サバ美味しい!御殿場方面に来たら必ず寄りたくなるお店です。
平日のお昼時に訪問。
15分-20分位待ちました。
ランチメニューは選択せず好きなネタを楽しめる単品をオーダー。
どれも肉厚で大きなネタで凄く美味しい。
あら汁のお椀は凄く大きのでご注意を。
お寿司が食べたくなって、急遽近場で見つけたお店。
アウトレットで食べなくて良かった☆特上ランチを頼みましたが、これがお得なランチ(*´ㅈ`*)♡マグロにホタテに海老に鯛、そしてウニいくらなど8貫のにぎり。
お味噌汁とサラダがついてお腹いっぱいになります♪ネタも大きいし新鮮っ!また行きたいお寿司屋さん☆
全部美味しい!!ホッキ貝を頼んだらサービスでヒモ&貝柱を炙ってグンカンを握ってくれました🎶17時頃行きましたが既に待ちが居るほど人気なお店なんですね。
お隣の神奈川県の住人ですが、このお店好きなので、車で‥1時間半かかるのですが、時々食べに行きます。
回ってないのですが、ネタも大きく、新鮮でとても美味しいです。
もちろんコスパも抜群です。
人気のお店なので、ちょっと早めに行くことをおすすめします。
注文も今流行のタブレットなので便利です(^^)
やはり100円の廻る寿司とは違いシャリが温かくて美味い!お金に余裕があれば寿司はここで食べたいです。
ランチの地魚鮨のセットを頂きました。
ネタが大きいのは、知っていましたが、ホントに美味しかったです(^_^)生しらすが甘~い❗カウンターに座ったので、板前さんが握ってるところも見られて良かった(^-^)/また、是非食べたいです( 〃▽〃)
値段相応の美味しいお寿司が食べられます。
一人前を注文して、お好みでいくつか食べるのが良いかもしれません。
平日のランチに立ち寄りました。
広い駐車場が満車になるくらいで10組待ちでしたが、20分くらいで席に案内されました。
メニュー、オーダーがipadで便利なのだが、全体を確認するのは紙メニューが良いですね。
ネタが大きく新鮮でリーズナブルなところが良いと思う。
昼時でとても混んでいて30分ほど並んでの入店。
ベビーカーで子供が寝ていたので、ベビーカーが近くに置きやすい場所を確保してくださり、助かりました。
タッチパネルでオーダーするとテーブルまで流れてきて、テーブルの端まで自動でお皿が移動するタイプの新しい自動配膳スタイルでした。
お茶は緑茶と玄米茶が選べます。
大将?!司令塔のような方が握りながら威勢よく指示をだしていて、活気のある賑やかなお寿司屋さんです。
下駄ごと座席まで届く面白い回転寿司です😊ランチメニューがとにかくお値段以上で人気ですね。
ランチの価格帯は1000から2000円程度ですので、普通の回転寿司に言って食べるなら、こちらで美味しいお寿司をサッと食べた方が満足度が高いです、😊焼き物も提供されてますが、これが本当に美味しい!大好き大満足なお店です❤️
ランチメニュー♪とても美味しかったです(ㅅ´ ˘ `)
美味い!!!グルメ系「流れ(回転じゃない笑)」鮨。
ネタも大きく明るく清潔な店内。
お皿も木質系で見栄えする。
ス○ローや無添○ら寿司の比じゃない。
クオリティを考慮すると割安だと思う。
平日19時頃でほぼ満席。
ウエイティングスペースも広め。
オーダーはiPadでタッチパネル式。
お刺身だけとか、握り寿司以外のメニューも豊富。
テイクアウトOK。
お茶のお湯が結構勢いよく出るから要注意。
あと軍艦用の醤油差しがあればいいなあ。
駐車場も入りやすく台数も多め。
クレジットカード、一部の電子マネーの利用OK。
屋外に喫煙スペース有り。
持ち帰りで利用しましたが、ネタが大きくて、食べ応えがあります。
マグロは秀逸。
穴子も大きくて、柔らかです。
お値段も手頃で、予約して取りに行きました。
ネタがデカくて新鮮で美味しい!沼津港店にも行きましたが、何故か?こちらの方が回転率がいいからか、非常に美味しかったです!
安くてお寿司が食べられます平日早い時間に行くと700円位でサービスランチが食べられますよ。
リーズナブルな回転寿司よりも幾分か高い値段設定ですがネタの大きさ、品質はそれに見合うものになっています。
注文された品がカバーで覆われたレーンを通って席まで直行する様は見ていてなかなか楽しいものですただ、寿司屋と猫は切っても切れない縁なのか猫が店舗に居ついています休憩中の店員さんと戯れ駐車された車にマーキングして歩き車の下に潜みと駐車場を気ままに闊歩していますので猫に汚されてもいい車で来店されることをお勧めしますあと猫バンバンもお忘れなく。
2週間に一回利用しています。
毎回ネタほぼ同じで、生うに、活ホタテ、地アジ、イクラしょうゆ、本マグロ赤身、大トロを頼んでだいたい一人3000円ぐらいです。
10貫ほどしか食べませんがネタが通常のお寿司屋さんの2倍ほどあるのお腹いっぱいになります。
ネタも新鮮で、これは繁盛するなと納得です。
土日は17時には混みだすので16時くらいにいつも行っています。
といっても10組待ちとかでも回転率が良いのですぐ案内してもらえます。
ここで言う流れ鮨とは、回転寿司のことではありません。
タッチパネルで注文すると、お寿司が流れてきて各テーブルで止まるシステムになっています。
ネタは新鮮で美味しく、食べごたえがあります。
ランチセットはサラダと汁物がついてお得です。
旬のネタや珍しいネタを追加で頼んだりしていると、つい食べすぎてしまいます。
鮪はもちろん、オススメはやはり地物の握り!今回は、まんぼう のれそれ(穴子の稚魚)軍艦巻き おしつけ(あぶらぼうず)を食べることができました。
土曜日の開店10分前に到着、30人ほどの行列ができていましたが、開店と同時に待つことなく着席できました。
お寿司 御殿場で調べると一番に出てきたので行ってみました。
海に近いってこともあり、お魚は新鮮でどのネタも美味しかったです。
釜飯を注文しましたが20分かかり、お腹満たされたのでパック下さいと言うと頂けるので持って帰りました。
おばちゃんも丁寧で接客も良かったです。
ご馳走様でした。
沼津本店、掛川、沼津片浜、大井松田店店舗スタイルは多少の差は地域差があるが、売り物の寿司のネタの大きさ、セット販売の多種、お椀もの、天ぷらなどの商品のメニュー作りは流石。
安い価格で大ネタをこれでもかと表現し提供する様は、何度訪れても大満足です。
今日も11時開店前に15組のお客さんが列をなし、開店時には一組づつテーブル席に板さんや仲居さんが威勢のよい掛け声でご案内 ,やはり今日も食べに来てよかった。
兎に角、11時15分には満席、食べ終えて帰りには待合室も満席でした。
仕事で近くを通るとランチで寄らせていただいです。
女一人でもカウンターがあるので気軽に食事が出来て、ランチの値段もお手頃で本格的なお寿司が気軽に食べれます。
従業員さん達も元気よく、ハツラツとしているのでネタと同じ新鮮な感じが好きです💕
名前 |
沼津魚がし鮨 流れ鮨 御殿場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-82-6777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
全国に展開するチェーン点ですが、沼津港近くの本拠地にある店舗は一味違います!近海握りで生しらす、生桜エビが食べられるのが最高です!