定食のご飯が半分になるので、私は少し物足りないかな...
初めて裾野を訪れたのでせっかくならコンビニや全国チェーンでは無いお店で昼ご飯を食べようと思い通りすがりに見かけて訪問。
店の前と隣に駐車場があります。
おそらくご夫婦と思われる2人で切り盛りされていました。
水や調味料はセルフサービスです。
壁にはテレビの取材で訪れた芸能人やリポーターの色紙が複数貼ってあり、結構人気のお店かもしれません。
店内はカウンターとテーブル、座敷があります。
お昼のやや混みあった時間帯豚キムチの定食を注文しましたが調理しているのは一人なので提供はやや時間がかかりますが美味しく頂きました。
もう価格が少し安いともっと良いかな~?
平日の13時過ぎに寄りました。
店内はテーブル席2席、座敷4席、カウンター5席ほど…他に誰もいなくて、すぐに席に着き、注文しました。
場所がら車に乗ってくる人がほとんどなので、店の前横にはかなりのスペースがあります。
生姜焼き定食の肉大盛りを注文しました。
ちなみにごはんは普通です。
期待通りの味と量で満足しました。
近くに来たら、またよります!
インターから富士サファリ行く途中にポツンとある食事処ラーメン屋かと思いきや定食も豊富うなぎ料理まである!しょうが焼きとレバニラがメニューにあるためか店内は煙たい。
食べトクキャンペーンで訪問。
ランチでレバニラ定食を食べました。
値段は安く、味は普通に美味しい。
それから店の感じが良かった。
まわりに店が無いからしゃーなし。
ゲーノー人のサイン有るけど。
みんな選択肢が無かったんやろなぁ💦
町の定食屋ですね、美味しかったです、セットメニューがお得ですが、定食のご飯が半分になるので、私は少し物足りないかな。
ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンですが、生姜の風味があるような、また植物性油が入っている(?)のかな、しつこくなく美味しいです。
鰻たれの豚丼はやや甘めの味付けでした。
日帰り旅行でふと立ち寄ってみました。
鰻のお茶漬けを注文したところ、とても丁寧に焼き上げてくれお味は絶品でした。
喋る時はマスク絶対のお店悪くは無いですが近くに店が多くあったら行かないかなカツ丼はしょっぱめの良くある味でした。
大変美味しいかったです。
近辺に飲食店がないので利用していますが、自分の感想は味が濃いめが好きなのですが、ラーメンは日により味のバラつきがあり。
感染対策も自分たちで出来る限り行っているのが感じられる料理は揚げたてでよかったチーズチキンカツ定食を食べたがご飯は半分にして正解だった(ご飯茶碗は小丼位の大きさ)
カツ丼に関しては肉が薄く、米がめっちゃ少ない。
ちょっとコスパを意識しているのかとにかく衣が分厚く、肉と離れて食べにくい。
ラーメンに関しては珍しいあっさりの味噌味だがいたって普通の味。
リーズナブルなお値段でとても美味しかったです。
次回機会があればもつ煮込み食べてみたいです。
ここで食べたモツ煮は忘れられません。
こんなに多いとは思いませんでした。
すごく量が多いです。
唐揚げ定食を注文しました。
安くて美味しかったです。
コロナ対策がちゃんと出来ると思うし、食べる料理も美味しくていい店だと思います❗約30年前には足しげく通いました。
👍二代目が今頑張ってるようで応援したいかな❗✌️
ウーパールーパーが飼われてる❗水族館以外で見たのは久しぶりだ、テレビの取材がたくさん来ているみたいで アナウンサーの色紙がありました豚ホルモン定食食べました柔らかく味付けは 美味しいです。
美味しかったです。
鹿肉の定食をいただき、美味しかった。
ラーメンを安くつけることもできます。
すその餃子が食べてみたかったので訪問しました!!お店の場所は周りに建物がなかったので、見つけやすかったです。
駐車場も10台ぐらいは停められるので安心でした。
お店の中は、地元の食堂な感じで二階では宴会?ができるようなスペースがあるみたいです。
注文して待ったる間にかなりの人数の人が二階の階段を上ってました。
(゚o゚すその餃子とラーメンが一度に楽しめそうだったので珍しいモロヘイヤラーメンなるものを注文!!味は私は好きです。
スープはさっぱりした中華そば風です。
結構スパイシーな感じです。
麺も何か混ぜてるのかピリピリするような味がしました。
しょっぱいとかそういう感じではないです。
前に食べた水戸の水戸藩ラーメンに似てました。
餃子は、ジュウシーで美味しかったです。
あまり肉肉した感じはなくて味は濃いめな感じです。
ラーメンの中に入ってたので水餃子な感じなので焼き餃子だとまた違うかもしれないですね。
今回は餃子が食べてみたかったので頼まなかったですが、定食系が結構お得そうななので次に行くときは定食を頼んでみたいと思います。
サファリパークの帰り。
カツ丼。
890円。
セットメニューでラーメン追加できる。
街の定食屋さん、ここはおすすめ。
サイクリングの途中で立ち寄りました、味もボリュームも満足できました。
砂漠のオアシスみたいな場所ではありますが美味しかったです。
食べてから店を出たところにTVで紹介された記事がありました。
納得です。
素朴でいい❗
まぐろのフライ最高。
何時もお世話に成ってます!普通の食堂ですが家族経営でアットホームな店ですよ角煮ラーメンとチャーシュー麺がオススメ!
丁寧な盛り付けで豚のしょうが焼き定食。
ごはんは柔らかめ、出汁の効いた味噌汁。
メインのしょうが焼きは家庭的な美味しさ。
若女将がべっぴんさん。
名前 |
食事処すその |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-998-1324 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
裾野市、ほぼ富士山🗻の麓の食堂です😋目立つ外観に、人目を引きます。
この辺りは、お店が少ないので、食堂の存在はとてもありがたみを感じます。
初めて行ったので、何を頼もうか少し苦戦しました!迷ったあげく、チーズチキンカツ定食を頂きます、税込1,210円。
薄めのカツに、チーズがサンドされて、ソースをかけてご飯とも相性良いです😋カラシ、マヨもベストなワキ役で、ポテサラも揚げ物に会いますね✨漬物と味噌汁、特に、味噌汁の出汁は、美味かったです😋麺類や、定食、さらにはうなぎのメニューもあり、バラエティーに富んだ食堂です!お昼時は、何故か県外ナンバーがほとんどですね❗️先にある、工業団地の関係者でしょう。
お昼前には、ほぼ満車🈵状態で、驚きました‼️店内はカウンターとテーブル、座敷が合って25名程のキャパはありそうです。
駐車場🅿️は、かなり広いですが、区切りが無いので、停め方に悩みました。
他のメニューも色々気になるので、リピ確定です👍