自転車で登るたびにお世話になってます。
おかあさんの弾ける笑顔で疲れが全部吹き飛びました!おとうさんには富士登山のアドバイスも貰えたし、ご飯も美味しいし、菊屋さんを目的に来てもいいなと思えるほど大好き。
また来年伺うので宜しくお願いします!
ツイッターはなかなか香しいけれどスタッフさんたちは親しみやすい。
ソフトクリームは東富士荘よりもこちらがオススメ。
トイレは200円だけど飲食すればかからない。
(混雑期は不明だけど)。
バス停が見えるのでバス待ちのときに安心して休める。
宿泊も可能。
須走口入口の宿。
山小屋だけど布団で寝られるのは疲れが取れる。
近くの小富士山を散策して、5合目で前泊出来れば楽に登れますよ。
須走登山口にある山小屋。
秋にはキノコ狩りで賑わうそうです。
食事をするとトイレ無料で利用出来ます。
きのこのお茶サービスが嬉しい。
キノコそばを食べに伺いましたが、GW中でしたが、登山シーズン前だったので、空いていてゆっくり食べれました。
お値段はちょっと高めですが、キノコ🍄も沢山入っていてキノコ好きな人にはお勧めします。
自然な優しい親しみが一気にわいて来る店の方美味しいおにぎりを購入最高に美味しいおにぎりでした高齢の私が三個ベロりと食べました空気はは最高大満足でした。
たどり着き、ほっと一息にとても良い処です😻きのこ蕎麦が美味しかった~(*´ω`*)
朝早くから移動して疲れた様子を察してくれたのか「うちでゆっくりしてき〜」と声をかけてくれて、富士山のことをいろいろ教えてくれました。
バスの時間の関係でおみやげを買えなかったのが心残りなので、いつかまた訪れたいと思います。
植物好きな私は子どもの頃からお世話になっています。
しかし、この数年は、ある理由で菊屋さんへは行けなかったのです。
それは、菊屋のおばちゃんが高齢になられ、現実を知るのが怖かったからです。
菊屋のおばちゃんには本当にお世話になりました。
植物の話も沢山しました。
私の人生で忘れられない恩師です。
とても楽しい思い出が一杯あります。
この夏、数年ぶりに菊屋へ行き、おばちゃんは2021年3月に92歳で天上へ旅立たれたと知りました。
私は、たぶん号泣するだろうと思いましたが、菊屋さんがある場所そのものが天上なのです。
おばちゃんは、目に見えなくなられただけで、すぐそばにいらっしゃるんだ、と思いました。
後を継いだ娘さんご夫婦とも、楽しい植物談義ができました。
菊屋さんには本物の「心」があります。
優しさと真心は、おばちゃん譲りの娘さんご夫婦が継いでいます。
菊屋さん周辺の植物たちは、私の子どもの頃とは違っています。
貴重な野生ランは、乱獲や環境変異などにより姿を消してしまいました。
しかし、私は昔を懐かしみ嘆いたりはしません。
近くの宝永山噴火で、一度は絶えた植物たちです。
必ず復活すると信じています。
久しぶりに菊屋のキノコ蕎麦を頂きました。
都会では、これ程に高級で、おいしいキノコ蕎麦は食べられないでしょう。
おいしいので、撮影し忘れました。
次回は、星を見に菊屋さんへ行きたいと思っています。
満天の星空、天の川が見られる名所です。
また、「赤富士」も稀に見られますよ。
菊屋さんは、私には最高です。
ひと汗かいたので、きのこ蕎麦を注文。
温かい汁、程よい塩加減、適度な甘さが体に染み込んでいく。
きのこも種類豊富で見た目も食べても美味しい。
蕎麦はきのことの相性が良かった。
お店のお姉さんも親切、昆布茶を振る舞ってくれた。
須走五合目行ったときはまた寄りたい。
スーパーカブのステッカーを貰いにバイクで霧雨の中を登って行きましたが、まだ来ていないとの事で、お昼時間なので名物のきのこ蕎麦をいただきました。
きのこがこれでもかと言う位入っていてとても美味しかったです。
いつ行っても、しいたけ茶ご馳走して頂き、温かく迎えて下さり、ついお喋りして長居してしまいます!今回もスーパーカブの話で盛り上がり楽しい一時を過ごさせて頂き有り難うございました!(*≧∀≦*)
湖周辺のほうとうも食べずに菊屋さんのきのこソバを食べに来ましたがお腹が空いていたので少し食べてから写真を撮りました。
いつもきのこ狩りのシーズンにお世話になっております。
何といってもご夫婦が親切で暖かい!お金を落としてもらうためではない、下心のない接客に驚かされます。
様々な客層が出入りするこの富士山五号目で長年山小屋を営まれながら、これほどスレてない(失礼)のは奇跡的だと思います。
ぶっちゃけ食事は隣の東富士山荘さんのほうが充実している気がしますが、毎年菊屋に通ってしまうのは従業員の方のお人柄によるものです。
これからもお元気で続けて頂きたいものです。
須走口5合目にある山小屋です。
食事するとトイレが無料で使えます。
山小屋なのに、普通の一軒家のトイレみたいでビックリしました。
店内だけでなく、外で食事することもできます。
食事はこれから登山する人向けということで、量多めにしてくれています。
カツ丼ときのこ汁を食べました。
山の中の食事なので味は正直期待していませんでしたが、美味しかったです。
お値段は山価格なので、丼モノで平均1000円くらいで、ちょっとお高めです。
須走口5合目には、菊屋と東富士山荘の2軒山小屋がありました。
菊屋でゆっくり食事して、高地順応させて頂き、いい富士登山のスタートが切れました!
昼食で訪問。
良心的な値段・味のレストラン。
混み始めると注文を間違えるが、店員さんがとてもフレンドリーで心地よかった。
素泊りもできるとのこと。
ここのキノコそばを食べましたが キノコの多さが (☆o☆)たーまーりーまーせーん。
(^Q^)/゚とても美味しいです。
もちろんソバも美味しいです。
ソフトクリームは 甘酸っぱくて コケモモ??が登山下山時には 効きます。
(笑)テラス席の前には 九月初め フジアザミが咲いてました。
写真のより 大きくて立派でしたわ。
案内していただきました。
自転車で登るたびにお世話になってます。
毎回毎回しいたけ茶を頂いてます。
たまには食事しなくちゃ!と思ってきのこそば1000円を注文。
すごい量だ…ふだん、自転車乗るときには蕎麦なんてカロリー足りねえんだよ!と思いまず食べることなはいのですが…これ食べればあざみライン3本は登れますね。
先日、あざみラインでエベレスティングやった時も午後7時半くらいまでは店開けて待ってて下さいました。
これからもお世話になります。
いつもお世話になっておりますm(__)mアットホーム過ぎて時間を忘れちゃうw
きのこスパゲッティおいしかったここまで来たらぜひ小富士まで歩いてほしい天気がよければ本当に絶景。
10月頃にうかがいましたが、きのこ狩りのシーズンなんでしょうか、そこらじゅうきのこの話題でした。
折角なのできのこうどんを食べましたが、おいしいのですけどなにしろ量が多い。
登山客仕様なのでしょうね。
お店のおかみさんがとても気さくでとても楽しい時間が過ごせました。
ふじあざみライン終点のドライブイン&山荘。
ふじあざみラインは大型車(バス)では道が狭く傾斜もキツイので敬遠していましたが、以前よりだいぶ道も広がりましたし…何より天気の良い日の絶景は言葉では言い表せないです。
そして菊屋さんのスタッフさんは、女将さんをはじめ皆さん良い人ばかり。
お土産、お食事も場所を考えたら充実しています。
非常に親切に対応いただきました。
また行きたい。
従業員の人情味溢れる接客が心打ち、質が高いサービスにほっそりさせられる。
何を食べてもおいしい。
景色最高!文句無し‼
自転車で疲れているところ、しいたけ茶を頂きました(^^)/こけももソフトを注文し販売機でコーラを買いました。
コーラ500mlペットは300円でしたが疲れているので値段なんて関係ない位美味しかった!富士山頂が雲で隠れて写真撮れない~と話していると店員の方が「今山頂見えますよ」って教えてくれて。
店員さん優しい~癒されました!
このお店は「須走口登山道新五合目」にあるお店です。
ここまでは車で登って来ることが出来る最終の場所で、ここから先は歩いて登山で頂上を目指します。
お店の中を見てみると、食事をしている方もいて美味しそうです。
おみやげも充実していて美味しそうなお菓子があったのでチョイスしてみました。
富士山を形どったいかにも富士山へ行ってきましたと言う感じのクッキーです。
(笑)サクッとした食感と甘さが口の中に広がって美味しかったです。
名前 |
山荘 菊屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8680-0686 |
住所 |
〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走字木ノ根坂国有林500 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
愛嬌たっぷりのおじさんおばさんに騙されたと思って入ってみてください。
おみやげはお土産クオリティなんですが、よく来てくれたねぇ!みたいな、なんかうれしくなっちゃうしいたけ茶が出てきます。
しいたけ好きなのでもう、うれしい。
そして料理を頼むと(普段僕らは麻痺してるけど)、まともな、動く人用の一人前が出てきます。
全体的に少ししょっぱ目に作られてるのは、無事に帰って欲しいなぁという親心のたまものだと思います。
あとキノコが本当に美味しいしでかい。