東海道新幹線を撮影するのに最適な場所です。
小さな丸い池で水深も浅いです。
フナ・タナゴなどがいます。
貴重なトンボも見る事ができます。
ごく普通の釣り堀のような池だけど周辺は田んぼが広がり、東海道新幹線を撮影するのに最適な場所です。
富士山と新幹線のコラボ、田園風景がなんとも言えませ。
富士八湖とは言うが、ごく小さな池。
池に映った富士山が見える。
駐車場、トイレあり。
釣り人多い。
接客は丁寧ですね。
特に問題はありませんので今後も頑張って下さい。
ファミリーで遊ぶには最適🦟が多いので虫除け必須ですやりすぎごばちゃん釣りチャンネルに風景が載っていますよ~タナゴ回デスネ~
おじさん達がのんびり過ごしてました。
駐車場🅿️が小さいけど花菖蒲や釣り場が楽しめるけど綺麗に草刈りしたらどおかなぁ?
でかいおたまじゃくしがいたり釣り場の所を板を取り替えて頑丈なのにして駐車場ももう少し置けるようにしてほしい。
新幹線が見える。
気晴らしに行きましたが家族で楽しめました。
🌈写真映えするBestSpot🌈🌈遠くに霞む富士山🌈🌈Sunsetの紅く染まる絶妙な瞬間Shot🌈🌈素晴らしい絶品景色の数々Spot🌈🌈新東名高速道路の高架橋の連なりを行き交う自動車、二輪車のHead Lightの移動する灯り❣‼❣🌈🌈東海道新幹線の流線型の美しき姿(上り下りの交差する瞬間を撮って観たい)🌈🌈蓮花畑、各種草花咲き誇り景色を豊かに演出🌈🌈浮島沼釣り場公園の桟橋にて釣り糸をたらし、ゆったりと時間を過ごすのも、乙な過ごし方🌈🌈駿河湾を望むお好きな場所を散策🌈🌈浮島公園⛲なら散策路に最適🌈🌈@ドライブなら海岸線道路を三保の松原〜沼津港までの景色満喫〜沼津港で海の幸タップリ!海鮮料理❣‼❣心もお腹も満たされ満足度💯点満点🌈🌈🌈🌈🌈🌈#Harley-DavidsonFLFB#🌈🌈#Rider來夢来人Shot#🌈🌈#旅夢#旅人#旅友#旅日記#🌈
2020·7·2暴風雨の翌日で、晴れたのですが蓮がたおれてるのではないかと思っていましたけど見事に咲いて頑張りました。
睡蓮も何個か咲いてました。
メダカもいました。
珍しいトンボも飛んでました。
気になったのはカメがいたことです。
自然にふれ合える公園です。
止水域の水生生物や小型の魚釣りが楽しめます。
水生植物、昆虫などが観察でき、釣りも楽しめる、憩いの場的な公園かと思います。
駐車場は10台強、バリアフリートイレを完備しています。
周りを田畑やグランドに囲まれて風通しは良く、池以外でも木陰で小休止できます。
6台くらいおける駐車場あり。
トイレ自動販売機 グランドが隣接している。
沼には鮒 鯉がおり釣り人がゆったり釣り糸を垂らしています。
ゆっくり過ごすには、もってこいですよ。
水場系の植物が撮影できます。
また目の前の道路を挟んだ反対側でレンゲと富士山が撮影できる。
お花がとても素敵です😆🎵🎵
小さい池です。
デモ、六種類程の魚🐟が居るらしい。
無料です。
トイレ🚾は綺麗です。
駐停車は6台程です。
駐車場は限られますが、トイレは綺麗です。
子供と一緒に虫を探したり、菖蒲の花を見たり、自然と触れあえるとても素敵な公園です。
眼鏡池に行くときは親の監督下のもと、子供の落下に注意が必要です。
富士市にこんな素敵な場所があるなんて、蝶トンボや他ちょっと街中にいないトンボが見れたり、蓮の花には感動しました。
朝の散歩には良いかも。
釣り場の池から奥に進むと蓮池があり花の時期はとても綺麗です。
名前 |
浮島沼釣り場公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
富士東球場の北側と、西側にある「赤どぶ池」がビオトープ的に手入れされています。
小規模ですが散歩、釣り、バードウオッチングの好適地です。
北側を東西に走る市道は年末の「富士山女子駅伝」6区のコースでもあります。