とてもキレイに管理されていて地元の方から他県ナンバ...
不妊治療していた時に調べていたらこちらに辿り着きました。
1回参拝させていただいて1回で授かることができました。
参拝した日は日曜日でしたが参拝者が私たちのみでした。
不思議な雰囲気と感覚がありましたが暖かく心地よかったです。
昨日お礼参りに行かせていただきました。
屋台が出ており賑やかでした。
何度も行きたいと思う神社です。
また2人目を授かれたらと思い参拝させていただきました。
木彫り犬の神様や猫の木彫りなど素敵で癒されました。
癒される雰囲気の神社です。
不妊治療してもなかなか授かれずだったのですが、不思議なことにこちらの神社に参拝した翌月自然妊娠しました。
安産で無事出産に至りました。
安さんありがとうございます。
自由に参拝できます。
寄付金で建て替えたらしい。
境内には車で入ることができます。
手水舎がありますので手ぬぐいを忘れずに。
入って参拝されたら、御札やお守り、ろうそく代とお賽銭を納め中に上がると、お線香を焚けますので火をつけて祈願なさってください。
お安様の坐像が見えますが、近づける範囲が決まっておりますので必ず守ってください。
お堂の右側に行きますと絵馬が奉納されていたりします。
木彫りの犬がかわいいです。
他にも10点ほど作品が並べられており、見ごたえがあります。
つるし雛やスタンプなんかもあります。
帰り際にご記帳を済ませまして、参拝の証としてくださればよろしいかと思われます。
参拝されます皆様が幸せでありますように。
小さな神社でしたが、とてもキレイに管理されていて地元の方から他県ナンバーの方までひっきりなしに参拝者がいました。
次男妊娠の時にりょうしんが参拝してくれ、そのお礼と姉の安産祈願で行きました。
お礼参りが出来て良かったです。
けっこう遠くから、御参りに来ています。
宮司さんは居ませんが、木製の犬の親子がお迎えしています。
仕事の休憩所として利用させて頂きました。
桜の木がちょうどいい木陰になってゆったり休めました。
お手洗いも2つあり、とても綺麗に清掃されていました。
グランドも広く、ベンチも何個か設置されていました。
また利用したいです。
ありがとうございました。
数年前に授かる様に参拝に行ってます。
中々授かれず多嚢胞性卵巣症候群も分かりタイミング指導で産婦人科通院。
1度目稽留流産し1年後に再度授かり現在9ヶ月です。
安産祈願に行きました。
産まれたら報告兼ねて参拝に行きたいと思います。
絵馬に安産祈願書きました。
子宝祈願で絵馬書いてる方も沢山居るので授かりたい方は1度参拝をおすすめします。
参拝の仕方が書いてくれてあるのがありがたいです。
参拝は建物内で行いますが誰もいませんので夫婦でゆっくり出来ました。
絵馬などもあり、プレゼントとして買って帰れるものもありました。
非常におすすめです。
元気の良い赤ちゃんが授かる様に、みんなお参りに行っています。
2人の娘達もお陰様で可愛い子供達が授かりました😢 人は誰も中に居ない時が多いですが、中に入って自由にお参り出来ます。
木の動物達の素晴らしい彫刻がたくさん並んでいます。
エンジェルパワースポットです。
子宝祈願の神社。
週末はたくさんの方々が訪れるエンジェルパワースポットです!毎年4月に春祭りがあります。
エンジェルパワースポットとして、休日は全国から参拝者が訪れます。
流石に静岡県内のもう一度訪れたい神社投票第一位。
近年、エンゼルパワースポットふじのくに1位と言うことで人気があるようです。
今回、日曜日の朝9時過ぎに訪れ1時間程滞在しましたが参拝者は自分の他に近所の方が一人でしたので、普段は賑わうところでは無いようです。
駐車場も3〜4台停める事が出来ます。
安産の神様らしく境内には遊具もあります。
社殿は一見民家風で、中に入ると鈴やお賽銭箱があり、説明書の手順に沿ってお参りしてきました。
内部には旧社殿にあった天井絵や御守り等販売物、木彫りの人形などが処狭しと飾られており手作り感満載。
地域の方々に愛されている小さな神社にほっこりしました。
小さな安産の神社です。
エンゼルパワースポットに選ばれ、小さな神社ですが有名です。
全国から安産祈願に訪れます。
名前 |
杉田子安神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-22-1146 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安産祈願として訪れました。
周りに何もないようなところにありました。
人も少なく、ゆっくり出来ますり。