妻とドライブ u0026 ハイキングがてらお弁当を...
駐車場完備され、広い芝生広場もあり、季節ごとに花も咲いている癒しの公園です。
張り出しデッキからの眺めは、東名高速道路や東海道線と新幹線、さらに奥には駿河湾と伊豆半島?が見えます。
もちろん富士山もバッチリ見えます。
昼に訪れましたが夜の眺めも綺麗そうです。
デッキの近くにカフェがありましたが訪れた木曜日は休みでした。
営業時間は短めです。
梅の花がそろそろ見頃です。
歩いていると梅の香りが漂ってきていい香りでした。
見晴台からは富士山は勿論南アルプスに駿河湾とよく見えました🗻やっぱり富士山は肉眼で見ると圧巻です!園内にはお洒落なカフェもあります~ここの公園はよく週末イベントやっているので是非チェックして見てください👀
1月中旬〜梅園の蝋梅が見頃です♪香りが最高で熟れた洋梨の様な豊潤な香りで、常に鼻先にぶら下げときたいって毎回感動しちゃいます。
梅桜つつじバラ藤紫陽花…と季節毎に10月迄は延々楽しめます。
もちろん無料です♪山なので履きなれた靴で行くといいです。
散策コースも用意されているし、ペットも連れてきてる人も多いです。
週末はフードカーも2〜3台来てますよ。
駐車場とトイレ、自販機等もあります。
桜や木々を見ながら山の中で日頃のストレスを解消できる素晴らしい場所です。
のんびりお散歩できました。
今はイベント中でお昼前になると軽トラ販売で焼きそばも500円で売ってます。
お年寄り、子供たちも楽しめる良い場所です。
犬連れの人が多い。
梅が美しい時期なので本格的なカメラマンも多かった。
色々な種類のウメで満開近いのもあれば、まだまだのウメもあった。
4月まで梅からサクラへずっとお花が楽しめそうです。
富士市の南西部に位置する場所に在る標高193mの丘陵地が岩本山公園。
春の暖かな風に誘われて梅の花が咲き誇るなか、老夫婦や子供連れの家族などが花見を楽しんで居た。
梅の開花は疎らでまだ蕾の枝も見られた、山頂にはオオヤマサクラが恥ずかしそうに花を咲かせて居た。
梅の開花はまだ見られる様ですが桜の開花も間近かも知れません。
蝋梅を見に行った。
梅園もあり、桜もあるので咲いている頃見に行きたい。
富士山が綺麗に見える場所なので、気候が良ければ散策にいい。
カフェも見晴らし最高。
広くて綺麗で、駐車場も多い。
夜は夜景も綺麗で、デートスポットにもなります。
芝生の広場もあってピクニックしたり、散歩したり、バドミントンやボールで遊んだりも出来ます。
昔はレオの森と呼んでました。
4月2日行ったら、めっちゃ混んでました!ライトアップされていて、写真撮るのには最適でした。
夜景と夜桜はすごくよかったです。
昼間でも桜を楽しめるのでとてもいいです!おすすめです。
行ってみる価値はあります!
天気のいい日の家族サービスに。
今日は子供とボール遊びやバトミントン、フリスビー遊びをしました。
公園回りを散歩したら、私の子供時代にはなかった遊具があり、そこで撮った写真です。
駐車場も広く良かったです。
新しくできた見晴台も眺めが良かったです。
かなり久しぶりに、妻とドライブ u0026 ハイキングがてらお弁当を持って行ってみました。
天気がとても良くて富士山🗻もきれいに見えて気持ち良かったです。
景色も良く、とても素敵な半日になりましたよ🤗🌸☀️🌿
富士市の街並みを一望できる絶景ポイントがある公園。
最近クマが出没したらしいが。
薔薇庭園や梅園など自然豊か。
カフェも併設あり。
こちらの岩本山公園には、紅梅白梅園などから桜園等が植林されていて散策が楽しむことが出来ます。
園内にはカフェが隣立しているのでゆっくりと寛ぐ事も出来ますが、お花見シーズン中の週末はお客さんで混み合っておりました。
天気が良ければ梅花ごしに富士山も望むことが出来て富士山と梅花のツーショットの絶景の写真撮影を楽しむことができます。
また、🌸桜の開花時期も同様の写真撮影を楽しむ方々が大勢訪れております。
園内の中央あたりには、芝生広場があり家族連れにも最適な憩い公園となっております。
春夏秋冬いろいろな花が咲いて眺めもよく駐車場もあり、人は多いがのんびり散策出来ます。
桜の花ほぼ満開。
無料駐車場。
展望台からの眺め素晴らしい。
海の方までよく見えます。
展望台近くにカフェあります。
近くに射撃場があり常に銃声聞こえます。
花や木の手入れが行き届いている印象です。
展望台からは、富士の街並みや駿河湾〜伊豆大瀬崎まで見渡せます。
3/9に訪問した時は、ウメはかなり散っていましたが、ハナモモや淡い紫色のツツジが見頃でした。
道端の花壇にも、パンジーやスイセンが綺麗に咲いていました。
これからの季節、モモ・サクラ…と色んな花が楽しめそうです。
富士山や街並みが見えるロケーションがいい公園です。
今の時期は梅や桜がポツポツとありもう少しで満開になりそうです。
それでもやはり桜は美しいですね。
景色に癒されます。
中は公園の割にとても広くカフェがあったり広い芝生で子供が遊んでたりハイキングコースがあったりといい気分転換になりますね。
ハイキングしていると小鳥の囀りが聞こえ春を感じさせます。
あと、上から見る街並みがとても印象的なので是非見に来てください。
駐車場は広くすぐ止められますのでお気軽に!from.2021.3.7
初来園でした。
散歩には良いと思います。
梅や桜、富士山が魅力です。
パンフレットもありますが、広くないので必要無いのでは?地図コピーで充分だと思います。
箇所に場所名が無いので判りにくかったです。
バードサンクチュアリは常緑樹の林のみで寂しかったです。
トイレ🚻も綺麗ですね。
木々も良く手入れが行き届いていて良いです。
梅や桜の時期に期待です。
景色が良かった。
公園内も綺麗に整備されていた。
ただし、クレー射撃の音が耳障りだった。
地元の公園ですが展望台や広い広場があって子供から大人まで楽しめます。
夜景も最高。
深夜は治安面で良くない噂を聞きますが、夜景が綺麗だし、梅、桜の花の時期は富士山を背景に綺麗な景色を楽しめます。
見晴らしが良い上に、季節が合えば沢山の綺麗な花が鑑賞できる公園。
散歩にも良さそうですね。
高台で景色が良く、きれいに整備された公園です。
天気が良いと富士山バッチリ見えます。
富士山意外にも箱根、伊豆半島、駿河湾、南アルプスまで一望出来ます。
猫たくさんいました。
梅に、今🌸桜が咲き地域の皆さんがご苦労され、キレイな明るくキレイな公園になっていますね。
ただ、ノラ猫が多く(捨て猫?)居ない方が良いと、思います。
人間の身勝手が此処に出ています。
3月18日は梅の終わり頃野生つつじ、木蓮、花ももが見頃でした。
これから桜、つつじ、あじさい、ばら、と順番に咲くと思います。
いついっても気持ちよく散歩できて、富士山がよく見える公園です。
ここからの富士山の眺めは最高です。
今は梅の花とのコラボがいいです。
ゆっくり歩きながら・・家族でお弁当を持って芝の上でなんかもいいです。
これからはサクラの季節が楽しみです。
公園も広く散歩にちょうど良いです。
これからは梅、桜などが咲き見ごたえがあります。
晴れた日には、富士山や展望台からは富士市、駿河湾を望むことができ景色もとても良いです。
ただアクセスが良くないので車で行かれることをおすすめします。
2018/02/19There are many plum trees and cherry trees in this park. I went to see plum flowers. Nice big park to relax. 梅は少し早かったかな?でも色々な色の可愛らしい梅の花が見れました。
フリーマーケットや大道芸もやっていて楽しかったです。
芝生でゆっくりできそうだったので次回はお弁当でももって来ようかな。
駐車場が混んでいたので手前のゴルフ練習場に500円で停めました公園の駐車場もすぐ空きがでていたようです。
名前 |
岩本山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-55-3553 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは、お薦めの公園です。
富士山や箱根、伊豆半島、駿河湾を一望できる標高約193mの岩本山公園。
四季折々の植物も美しく、梅や桜の名所として地元の方々に愛されています。
久しぶりに来てみたら、展望台もカフェもリニューアルされていて、老若男女どの年代の人であってもゆっくり楽しめる憩いの場所です。
駐車場も十分あり、満足度の高い施設です。