とてもリーズナブルで釣りたてを直ぐに捌いて焼き場へ...
マスの釣り堀です。
他にも養鱒場はいくつかあるエリアですが、ここのマスはひと味違って美味しいと思います。
人気で人が大勢来るからなのか釣り堀なのに魚がスレていて全く経験の無い人だとなかなか釣る事ができません。
日陰もあまり無いため夏の行楽で訪れると同じ場所に人が集まって釣り難いかもしれません。
値段もひと竿2000円になっており以前より値上げがありました。
それでも夏休み期間は閉園間際まで人が次々に来ていましたのでそれだけ美味しいと言う事だと思います。
他の釣り堀と同様に釣った後捌いて内蔵は出してくれます。
エサが無くなった場合も受付に言うと追加でもらう事ができます。
釣った魚は500円でその場で焼いてもらう事も出来るので遠方から来ていて持って帰る事が難しい場合は焼いてもらうと良いかもしれません、焼いてもらう場合は1匹でも何匹でも500円との事でした。
釣り堀で鱒を釣れて、そのまま丸焼きして貰えます!面白いし美味しいです子供が鱒を手づかみできる池もあります。
看板猫がいます(*^^*)半分猫目当てで行っています。
何匹か猫がいるので、ほぼ毎回モフっています(^_^;)お魚ももちろん美味しいです。
川魚は苦手でしたが、こちらは焼き立てでとても美味しいです。
誰でも簡単に釣れます。
メインイベントのくぬぎマスの塩焼きはとても美味しい‼︎3尾持ち帰って刺身で頂きましたがコレは最高だった。
料金は安い、私が経営者だったらもう少し値上げすると思う。
キャンプや焚き火が出来るなら月一で通いたいけど、世の中色々な人がいるから難しいのかなぁそもそも釣り堀がメインの経営ではないっぽいから、今の営業のやり方くらいがベターなのかも近いうちにBBQでリピートしたい。
楽々爆釣で釣り自体はむしろ釣果調整が必要な感じです。
サクッと釣り上げたら迷わず塩焼き。
ふっかふかの旨旨!さっきまで富士山の伏流水で泳いでいたニジマスは鮮度が異次元です。
魚は臭いと先入観がある方から食べて欲しい。
魚臭微塵もありません。
これはいいモノだ!
1700円で1竿借りて、1キロまで釣れます。
その場で塩焼きにしてもらい 食べました。
臭みもなく美味しかったです。
1700円で釣竿、餌、ペンチ、網をくれるので手ぶらで行ける。
無料で処理してくれて氷に入れて持って帰ることが出来る。
遊びながら美味しい魚が手に入るので良き。
帰宅してから塩焼きにして食べたが癖がなく美味しいが、1匹でかなりお腹いっぱいになる。
コロナ禍、子供を連れて4回ほど訪問。
釣り上げた鱒をその場で下処理していただき、今回は初めて自宅で焼いてみました。
とても美味しかったです。
値段もお手頃。
子供連れには浅瀬の掴み取りもあります。
大きい鱒はお刺身でも食べれる絶品です看板猫も可愛いですよ(´ω`)ただ、餌が無くなると、毎回受付に、餌を貰いに行かなくてはいけないので面倒ですね。
もう少し大きめでほしいかな?それが無ければ満点。
孫と楽しみました。
孫は初めての釣り。
4匹釣り大興奮、大喜びです。
今度は県外に住む孫達も連れて行きます。
今日はありがとう感謝。
臭み無くて最高に美味しいです!なんと刺身でも食べれます!
子どもたちも安心して遊べる釣り堀です。
釣り以外にも、掴み取りも出来て楽しく遊べます。
なんと言ってもここの鱒は美味しい!臭みも無くて身離れ良く食べやすい!釣って焼いて食べて大人も子供も満足です!
さくっと寄って釣って帰れるブランド鱒の養鱒場。
クーラーBOXなどあれば安心。
釣り堀部分の池の水と形状は今ひとつ猪之頭に及ばない。
多少わかりにくいがナビのある時代には無関係かも。
勿論そこで食べられるし、加工品もある。
子供も、大人も楽しめる!!!
楽しかった!
たくさん釣れるし美味しい!釣り1竿1700円、掴み取り1400円で合計2.9kg(約16匹)ゲットしました^ ^1kgはプラス料金500円でその場で焼いてもらい、残りは持ち帰り用にしてもらいました。
釣り堀と釣りで計1kgから900gオーバーだったのでプラス料金1080円でした。
大量の氷をつけてくれます。
クーラーボックスや発泡スチロールの持参をオススメします。
かなりお得です!鱒は臭みが一切なくとても美味しいです。
敷地も広いので子連れでものびのびできました^ ^自然豊かな場所でカブトムシはもちろんのこと、夜はホタルも見れるそうです。
可愛いアマガエルに遭遇して子供も大喜びでした。
リピート確定です!
小さな子供とつかみ取りに行きました。
魚が素早くてなかなか捕まえられなさそうだったので大人も手伝おうと思いましたが、料金が二人分になるとの事。
しかし10匹も食べられないし(一人料金1400円でマス5匹程)お持ち帰りも衛生面で不安があったので一人で頑張ってもらいましたw。
なので小さい子のつかみ取りは時間かかります。
それでもその場で食べた魚は美味しかったです。
途中ねこちゃんが膝に乗ってきて魚を奪われそうになりましたw猫ちゃん好きには嬉しいハプニングかと。
あとは少し離れた場所に喫煙場所を作るか禁煙にしてほしい。
魚食べてる横でベビースモーカーの方がいたので‥まぁ喫煙者の方からしたら屋外だから良いと思ったのかな?
釣り初心者でもたくさん釣れます。
その場で焼いて貰えてすぐ食べられます。
とても美味しいです。
昼飯前に行くのがおすすめです。
子供さんでも簡単に釣りが楽しめます。
釣り堀には平均的なサイズの鱒がいて貰った練り餌で、だいたい1人7匹前後が釣れました。
(練り餌は追加できました)その場で焼いていただくのは3匹くらいが限度かなぁ?お腹いっぱいになりました。
残った焼鱒はタッパーが頂けるので2匹づつ入れて持ち帰り出来ました。
(生で持ち帰るより手間がありませんね)炊き込みご飯やほぐし身でも美味しくいただけます。
養魚場には巨大な錦鯉サイズの鱒もいて観ることも出来ました。
話に聞いていた名物おじさんはこの日は居ませんでしたが、女性の方が素早く釣った鱒を串焼きにしてくれます。
1,700円で1kg(普通サイズで五匹ぐらい)まで釣ることが出来ます。
100g増えるたびに+100円払えばいいだけなので気にせず好きなだけ釣ればいいと思います。
竿は竹ですが釣れるサイズは限られてくるのでパワーは余裕です。
仕掛けはウキと針だけのシンプルな物。
餌は練り餌で針先につけるだけなので簡単。
特に時間制限無いのでゆっくりやっても良いですし、腕に覚えがあるなら30分で規定重量まで一気につっても良いと思います。
釣り堀なので特に難しい事は無くウキが沈んだら竿あげると掛かってますので子供でも簡単。
釣れたら受付の方にさばいて貰ってその場で焼きでもよし、持って帰って色々調理してもよしです。
とても美味しいですよ!
1700円で竿とエサセットを借ります。
1キログラム6匹前後は、その料金で釣れます。
時間制限はなかったです。
釣れやすすぎず難しすぎず、調度いい位の釣れやすさでした。
焼く料金は1キログラムまで500円です。
しっかりした感じの奥様がてきぱきさばいて焼いてくれます。
塩味だけでも皮がパリツ中がフワッとして美味しかったです。
おにぎりでも持って行けば昼食がそこで済むので今度来るならそうしたいなと思います。
とてもリーズナブルで釣りたてを直ぐに捌いて焼き場へ 臭みが全くなく身が甘みがありホクホク。
釣り堀、バーベキューも楽しめます‼️釣った虹鱒も焼いて食べられます‼️お子様連れにはつかみ取りも‼️楽しいですよ〜✌️
名前 |
くぬぎ養鱒場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-58-1613 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広くて駐車場もたくさんあります掴み取りやエサ釣りの体験ができます!1kgまでが貸し竿料金で持ち帰り可能!超えた分も量り売りしてくれます。
現地で釣りたての鱒を塩焼きでも食べられます。
ノンアルコールもアルコールもあるようです。
現地食べ物・アルコールの持ち込みは禁止です!マナーを守って遊ばせてもらいましょう!くぬぎ鱒はさまざまな飲食店様にも卸されてるとても美味しい鱒なので釣りたてを塩焼きは贅沢です!