周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スポンサードリンク
名前 |
KIオート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-953-1950 |
住所 |
〒811-1213 福岡県那珂川市筑紫郡那珂川町中原5丁目35−2 |
評価 |
3.3 |
修理依頼をしました。
内容はリヤバンパー破損大、交換だろうと思っていたらFRPなので直せると言われました。
仕上がりは色は違うし、トランクとバンパー干渉してて走行中にギシギシ音がするは、塗装剥がれるは、塗装面から無数の気泡が出るわ、ナンバー灯のブラケットは固定されておらずガタガタ音を上げてる状態、、、その他にも沢山ありますが、長くなるので省略写真にあげてるのが実際の気泡です、これが10ヶ所ぐらい出てきてました。
この案件で話しをするとクレーマー呼ばわりして怒鳴りちらす有様FRPで修復したんだから気泡はしょうがないと干渉して塗装が剥がれた所はタッチペンでいいだろと言われました。
明らかに調整ミスの作業ミスにも関わらず、、、いやいやいや、こんなに気泡が出てるのは初めて見ました。
正直下手なだけだろうとしか思えません。
それにこんな酷い仕上がりなら修理ではなく、間違えなく新品交換していました。
最終的には色の塗り直しをして頂きましたが、作業完成連絡から1週間しない内に引き取りへ、引き渡し時にはすでに気泡再発、その後数が増え、大きくなりました。
また、塗り直しの際にはあれからぶつけただろう?どこかで触っただろう?うちでこんな修理はしないと言われました。
本来なら交換する部品を換えていなかったようで、再入庫のさいに気付いたみたいです。
恥ずかしげもなく言われてびっくりしました。
もちろんここで修理してから触ってませんので、完全に見落としと適当な作業を自分でさらけ出しましたが一切作業ミスを認めませんでした。
板金屋としての腕はかなり底辺でした。
捨てセリフにどこの板金屋でやってもなるよ(気泡)と言われました。
お客さんに暴言吐いて酷い仕上がりの下手な板金屋さんの言うことを信じるはずもなく、後日別のお店にて修理。
本物のプロの方のお話ではやはり下地も酷い物があり、これじゃあ何度塗り直しても気泡が出るでしょうねってことでした。
手直しが大変でしたって言われてました。
綺麗になり満足です。
ここには2度とお世話になることはないです。