プールの周りはテントだらけで面白かったです(笑)プ...
夏場ウォーターランドとしてのプールに滑り台も有り子どもさん連れのファミリーいっぱい♡伊丹空港近いので上空飛行機✈️飛んでます*⋆✈︎*⋆✈︎*⋆✈︎
インスタでよく紹介されているウォーターパークに行ってきました。
水遊びが出来て、小学生以上はウォータースライダーができるのがいいですね!料金がとてもリーズナブルで助かります。
平日の午前中に行きましたが、夏休みだけあって車も人もいっぱいでした。
子供達はとても楽しんでくれたので、また行きたいと思います。
北伊丹駅からすぐ目の前にある水遊び場ヘ行って来ました。
2023年8月13日人が多い時期でしたが、朝9時20分頃到着。
何とかテントを広げる場所確保できました。
年齢層:2歳前後〜10歳前後の子供と保護者で、高学年の子供達があまり居ない感じです。
入場料金0〜3歳は0円3〜大人は300円駐車料金は800円小学生からスライダー出来ます。
小4でも十分楽しめてました♪シルバーセンターの方かな?あちこちに監視してくれている方がいてるので、安心感はあります。
水の中では靴やサンダルなど☓地面がかなり熱くなっているので、サンダル必須。
ポップアップテントも必須売店無いので、お弁当は持って行くのがオススメです。
小さい子供がいてると、海やプールより水遊びくらいが丁度良いですね。
うちは浮き輪を持って行きました。
注意!大人の膝より上の深さの場所もあるので、必ず目を離さない方が良いです。
水の無い時期のウォーターランドに子供たちとお出かけ。
ウォータースライダーや、滑り台のような所はコーンで封鎖されていましたが、滝の岩場の所は登れました。
子供たちは色々なところを登り降りして楽しそうでした。
ベンチや日除けが多数あるので、お弁当食べるのもちょうど良かったです。
遊具は、少しですが、滑り台や砂場があり、遊べました。
入り口の所にある、ボタンを押すと水が出てくるやつは3つの内、2つは使えました。
昔、テニスの練習で来たことを思い出しました。
ランニングや散歩をする人を多く見かけました。
地元民に親しまれてる公園なんだなと思いました。
紅葉と飛行機を写しに行きました。
晩秋なのでプールは閉鎖されていますが中に入って写真を撮ることができます。
北伊丹駅前なので車でなくても来れそうです。
土曜の夕方、テニスコート利用。
コート数が沢山あり。
電車降りてすぐとアクセスも良い。
駐車場も広めかと。
伊丹空港が近く、飛行機が上空を通過します。
マジックアワーと重なると更にロケーションが最高に。
プールの周りはテントだらけで面白かったです(笑)プールは監視員さんもいてて安心して遊べました。
また行きたいです✨
おすわりできるぐらいの赤ちゃんから小学生低学年までは楽しいです。
お値段も良心的。
今年はコロナで売店等はお休みで、テントもいたるところにありますが楽しい場所です。
ウォーターランドは、夏場開園の9時前には行列ができる。
スライダーは利用禁止になっている。
一人300円で遊べるという破格な水遊び場所。
親子連れで賑わっている。
7/23(金)ウォーターランド(プール)へ。
朝8時過ぎから並んで整理券をとり入場は9時過ぎ。
日陰少ないのでテント必須、無い方はベンチの奪い合い。
ウォータースライダーは小学生以上というが水深超浅いので乳幼児が多いしそういった子たちが危ないので水鉄砲も父母が空気を読みながら使う場所で、小学生が楽しめる場所ではない。
水遊び用オムツは必須。
いい施設ですが駅チカですので駐車料金が、高いです。
いつもテニスコートを利用しているので大変満足だが😉2時間利用して駐車場🅿️料金が高い❗コ-ト利用者には割引💴✨👛があってもいいのでは😅考えて欲しい‼️以外の人には格安と感じるが⁉️よろしくご検討を⁉️
入口がわかりにくい。
奥まで進む気にならず引き返した。
ウォーターパークは楽しい所ですね。
小さい子供遊ばせるのにはめっちゃいいと思いました。
期待以上に良かったです。
駐車場入れても1200円で家族で楽しめます。
平日は人も少なめで2才の子供も大はしゃぎでした。
小さな子供たちがゆっくり水遊びできる楽しい場所です。
浅いプールや、滑り台、滝、ウォータープールなどがあります。
見回りして下さるスタッフもたくさんいらっしゃるので安心ですね。
滑り台が楽しい。
小学3年生、幼稚園年中、一歳を連れていきました。
コロナの影響でスライダーは営業してませんが、滑り台は楽しく何回も行きました。
一度に4人まで滑れるのでみんなで滑りました。
去年は駐車場で1時間待ちくらいでしたが、今年は入場制限がかかってますので、解除される14時から行くことをおすすめします。
駐車場もスムーズに入れました。
自然豊かな公園で、穏やかな気持ちになります。
とても居心地がいい公園です!四季折々の木々の表情の変化も楽しめます!
ウォーターランド。
1才〜6才くらいの子どもに最適。
離着陸の飛行機が真上を通過するので、飛行機好きな子どもは大喜び。
滑り台、ウォータースライダーなど。
テント持込がオススメ。
売店無いがプールを出た所にかき氷やクレープの移動販売車がある。
人数制限があるので、電話で確認した方がベター。
最寄り駐車場30分100円。
幼児連れにはちょうどいい感じの水遊びスポットです。
たっぷりじゃぶじゃぶできるので、幼児連れファミリーにとっておきの場所。
小学生には物足りないと思います。
2020年はコロナの影響でウォータースライダー、売店、更衣室は中止。
更衣室はロッカーのみ使用可。
お弁当を持参してポップアップテントを広げて食べるのが良いでしょう。
駐車場はすぐ満車になるので休日は早め到着が良いかと。
夏はウォーターランド、オールシーズンテニスとサッカー、丘の上で休憩しながらお弁当もいいかもね。
駐車場は広いけど遊ぶ場所は少ない。
夏以外に子供が来るとガッカリかもね。
小学生までなら十分楽しめると思います。
伊丹空港から離陸した飛行機がたくさん上空を通るのでそこそこうるさいですが、子どもにとってはいいオプションかもしれません。
夏休み(平日)の昼前に着いたけど駐車場もスムーズに入れたし料金も安くて幼児と低学年くらいまでの水遊びにはちょうど良い場所でした。
夏は水あそびができ、小さな子ども連れには、水が浅く適している。
低料金である。
5歳と3歳をつれて行きました。
子供の水遊びのためのいろいろな遊具があり、すごく喜んでました。
赤ちゃんでも遊べるゾーンや小学生向けのスライダーもあります。
小さいお子さんが居られる家庭にはおすすめです。
プールをイメージしていたら、本当に水遊び程度だったので、小学生には物足りない場所でした。
売店はすぐに売り切れたりするので、何か持参した方が良いです。
小さい子達は楽しめる場所だと思います!(小学生中学年以上には物足りないかな…)滑り台はちょうどよい傾斜で鼻に水が入る事も無く楽しめました。
スライダーはスピードが出過ぎるようで…小学生5人で滑りに行きましたが、マットは外れるし身体は痛いしで誰もリピートしませんでした。
屋外の遊び場ですが、水も休憩場所も綺麗で驚きました。
よく管理されていますね。
公園だし、値段を考えれば満足です!欲を言えばもう少し売店のラインナップを変えて欲しいというところと洋式のおトイレがあるといいですね。
5歳くらいまでの子供と、一緒に水遊びするのに良いですね。
駐車場はありますが、休日はかなり待たされるので、電車の方が良いと思います。
売店で軽食を買えますが、持ち込みもOKです。
名前 |
兵庫県立西猪名公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-759-0785 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
車でも、JR北伊丹駅でも行ける立地の良いプールです。
浅い所がほとんどなので、1-2歳から小学校低学年のお子さんまで楽しめると思います。
毎年行ってますね!