宝塚のグッズ屋さん、ビストロ…美味しくて楽しい空間...
全体的には賑わってはいないですが歌劇のあるときはいくつかの店舗がいそがしそうです。
個人的にはお野菜をかいにいったり、サンドイッチ、たまに焼き肉をたのしんでいます。
建物の雰囲気はとてもすきです。
立地もよいからもう少し華やかな?人が来そうなお店が増えてもいいのになと思います。
あとBGM建物にあわせたらもっといいのにな。
時間帯や曜日にもよるけど、人寂しい時がある。
宝塚歌劇の街なので、雰囲気はとても良いです。
サンドイッチルマンやパスタと言うお店が有名です。
パスタのお店でたらこのバターライスを食べました。
最近新しいお店が色々出来ていました(*^^*)メニューは新しいお店のです。
今度行ってみたいです。
歌劇前のおしゃれ通り、小さなカフェやレストランが隠れていて巡るのが楽しい。
専用駐車場がありますが最大料金はありませんのでご注意ください。
(30分/200円)飲食や買い物をして帰る程度でしたら各店舗からサービス券を1時間分はもらえると思いますので無料で利用出来るはずです。
自転車でも駐輪場がありますので訪問できます。
(1日1回/110円)花のみちの横にあり中にはお店も飲食店やブティックの個性ある個人店さんが入っておられます。
サンドイッチ屋のルマンさんにおじゃましました。
コロナ前だった宝塚歌劇の中で歌劇の間の休憩時間に食べてましたが今は、席での飲食は、出来なくなってます。
ちなみにお店でも食べれますよ。
家内と20年ぶりに花のみちを散歩。
家内の中学校時代の友達のお店など全て様変わりしてました。
半世紀前、デートの帰りに行った鳥丼の和食店、中華の珉珉、ハイパッションと言う名前のジュースの喫茶店、モチロン全て無かったですか。
宝塚の花のみち沿いのおしゃれなお店が入ったおしゃれな建物。
サンドイッチ屋さん、パスタ屋さん、宝塚のグッズ屋さん、ビストロ…美味しくて楽しい空間です。
ザ・宝塚という感じの店内の雰囲気。
本格的なお料理の割にお手頃価格。
趣のあるお店でした。
素敵な雰囲気で好きです♡
環境に配慮をしている、物流センターです。
茶寮 華でランチ。
牛肉のしゃぶしゃぶプレート、美味しかった。
ごはんとお汁はお代わりできます。
店内のジェンヌさんからの葉書を眺めるのが楽しい。
宝塚らしいお店がたくさんあります。
3階のカフェの「まほら」が特にお薦めです。
落ち着きがある、プロムナードも、歩きやすい。
お店は雰囲気がよい、買い物しやすい。
桜の季節には名前の通りはなのみちになります。
有名なタマゴサンドの本店や、宝塚歌劇のファンが集まる喫茶店やグッズが買えるお店があります。
四季折々の花々を眺めながら歩ける道。
宝塚歌劇団に続く道でもあり、夢に向かってあるんでるイメージが、なんともいい。
宝塚ならではのお店と雰囲気がある、宝塚歌劇の観劇時はもちろん、普段使いもできる素敵なショッピングモールです。
震災前は昔ながらのお土産屋さんやブロマイドショップが建ち並ぶノスタルジックな雰囲気でしたが、今はすっかり変わってしまって、宝塚大劇場と同じカラーになりました。
飲食店や元タカラジェンヌが経営するセレクトショップが多くあります。
サンドイッチで有名なカフェやランチ営業もやっている焼肉店、アイリッシュパブのバー等バラエティー豊でランチにも困りません(笑)。
その他地元の人がよく利用されている野菜の直売店もあり新鮮な食材が沢山並んでいるのもよくみかけます。
お店もあってロケーションも良くお花も咲いていて毎日のお散歩に向いています♪
タマゴサンドの有名なお店初めて行きました。
宝塚歌劇を観る機会があってお土産に買って帰りました。
11時すぎに着いたのにもうフルーツサンドは売り切れ😲なのでタマゴサンドとおすすめされたフルーツミックスを😃間違いなく美味しかった😋
宝塚歌劇の大劇場そば、花のみち沿いにあります。
中に入ると歌劇関係のものがあり、ファンの集いの場所になっているような感じです。
おすすめはオムライスのようなのですが、2人だったのでオムライスとハヤシライスにしてみました。
オムライスは昔ながらの懐かしい味です。
もう一つのハヤシライスですが、個人的にはこちらの方がオススメかな。
デミグラスソースの味が結構複雑で、美味しかったです。
+300円でコーヒー、+400円でコーヒーとサラダのセットにできます。
歌劇のファンではないけど、また機会があれば別のメニューも試したいです。
ステキな道を通ってランチにサンドイッチを。
自分的にはかなり奮発しました(笑)ですが、お味はとても素晴らしく、店員さんの対応も良かったです。
エスカレーターが登りしかないので、注意です。
宝塚の雰囲気を味わうには絶好の散策ルート。
ただ、買い物はタカラヅカファン向けのラインナップで、それ以外の人には今一つ。
食事は焼肉や、お好み焼き屋などおいしいとこがあります。
名前 |
花のみちセルカ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~23:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
花のみちに並行して沿う様に建っているショッピング街。
1番館と2番館とあり、上層階は居住スペースとなる複合施設。
地下には駐車場がありますが、花のみち周辺は一方通行や時間帯によっては歩行者専用となる道路もあるので注意です。
タカラジェンヌグッズやお土産・飲食店等があり、人気のサンドイッチ屋さんは2番館の2階にありました。
宝塚大劇場や周辺のホテル等と雰囲気が揃っていて、統一感があって素敵な景観です。
少し閑散として寂しげですが、レトロな感じの窓が可愛かったです!