懐かしのどさん子の味しかも昭和の雰囲気たっぷりのオ...
関西では味わえない本場の味噌ラーメンに出会えた気分です。
また、店主の愛想もよく再訪してみたくなるお店です。
味噌ラーメンを頂きました!あっさりスッキリした味で濃いラーメンが苦手な方には良いと思います!私は美味しく頂きました!また行きたいと思います。
週末のランチにてお一人様利用。
三田駅の比較的近くの立地でした。
店舗等には、駐車スペースなどは、ない様でした。
店内は、カウンター席メインで、他2名掛けのテーブルが数席ある程度でした。
昭和には、かなりの店舗展開をしていたラーメングループで、他にもラーメン大学などもありますが、今は、数える程しか残っていないみたいです。
当時の味を期待してこちらを利用しましたが、全く以前と変わりのない味で、かなり懐かしかったです。
味噌ラーメン推しですが、他の醤油系などもラインナップされてます。
尚、支払いは、現金決済のみの様です。
醤油ラーメンで半チャンセットいただきました。
チャーハンの炒め具合がgood!
焼き飯がおいしかったです。
また、行きたいです。
45年食べていますがいつもの味噌ラーメンでした。
元気!な。
高齢のマスターが焼く!餃子、チャーハンは美味しい‼️ラーメンは普通(笑)w
はやく冷麺が食べたいなぁ (^^)
懐かしくて、美味しかったです。
店主も愛想がよく、よかったです。
また、食べに行きたいラーメン店の1つになりました。
味噌ラーメンでは一番好みの味。
店によっては勝手にアレンジして改悪の場合があるが、ここは忠実に昔の味そのままを守っていると感じる。
今や様々なチェーン店が乱立しているが、やはりどさん子ラーメンが一番安心できる味。
味噌バターと、肉餃子頂きました。
ちょっと入りづらく見えるけど、大将独りで切り盛りしていて大変そうなのににこやかでした。
三田駅前のキッピーモール裏にある。
初めて飛び込みで入ってみた。
70台の親父さんが一人でやっている。
三田市の人口が35000人の40年前からやっているらしい。
その日も常連の親父が、居て、ビール🍻4本空けていた。
店の親父さんも客も人懐っこく、喋りかけてくる。
どうやら、常連の溜り場みたいな店の様。
そんな雰囲気が、嫌じゃなければ、行ってみると良い。
注文は餃子とビールと味噌ラーメンを頼んだが、普通の札幌ラーメン🍜🍥と餃子。
博多ラーメンより札幌ラーメンが、好きなので、自分にとっては、店の雰囲気共々、また行っても良いと思う店だった。
味噌ラーメン(700円)をいただきました。
野菜(もやし、玉葱、ネギ、ワカメ、人参)は炒める系でシャキシャキおいしく食べられます。
メンマとチャーシューが揃ってハイ!昭和のオジサン大好きな味噌ラーメンの出来上がり!麺の量が多く感じるのは気のせいでしょうか?食べても食べても減りません(笑)でも味変に辛味噌投入で、最後まで美味しくいただきました!
学生時代から30年ほど通ってます(●^o^●)昭和生まれのぼくにとっては青春の味のお店、昔に比べるとメニューは増えたが昔ながらの定番メニューがあることは、常連にとってはありがたいものですよ(・∀・)
味がいまいちだった。
名前 |
どさん子 三田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-562-2075 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土] 11:00~15:00,17:00~2:00 [日] 11:00~15:00,17:00~0:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
懐かしのどさん子の味しかも昭和の雰囲気たっぷりのオーナーとお店の中。
熱々の味噌ラーメンが食べれます。
味はハズレはないです。
田舎の商店街のほのぼのとしたお店です。