受付の人の感じがとても良かったです!
水場があります。
縦走に貴重な水がただで手に入るのは本当にありがたいです。
綺麗な小屋です。
水場は豊富に出てますビール、コーラなど有りますおでん有ります。
3000mの名峰に囲まれた山深い場所、ダケカンバ林の中に建つ山小屋。
真正面に富士山の印象的なシルエット。
南アルプスの魅力の全てを詰め込んだような素晴らしい環境だ。
水場も近く、テント場も最高。
秋の紅葉も素晴らしい。
椹島→赤石岳→悪沢岳→千枚岳→椹島で、一泊二日で周回する時に、使用しました。
乾燥室はありませんが、水場が豊富で助かりました。
晴天時には富士山が目の前に見えます。
スイカ300円!おいしー。
聖岳〜赤石岳〜三伏峠の縦走に便利な山小屋。
夕食はカレーと決まっているため、前日及び当日の食事はカレー以外を意識しておくべきです。
まずまずの広さはあります。
受付の人の感じがとても良かったです!
富士山がきれいに見えるのとデザートと酒が豊富。
「キッチン荒川」といだけあってカレーがおいしかった。
書籍も豊富です。
また行きたい。
立派な小屋、素泊まり小屋もある。
テン場もしっかりしている。
細いけど水が旨かった。
千枚から半日の距離だがここを蹴ると次は赤石小屋、百間は夜になる。
赤石小屋泊だと次の聖小屋は絶望的。
つまりここに泊まるべし。
裏メニューとしてスイカ🍉あり!三百円。
富士山を眺めることができますが、天気が悪いとまったくみえません。
ご飯が美味しい。
お弁当はひと口サイズのおにぎり5個。
名前 |
荒川小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-46-4717 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
荒川小屋でコーラを買ってザックの中でつぶれてしまったパンで朝食です。