テントを700円で張ることができます。
塩見岳登頂時に利用しました。
山頂直下塩見小屋が満室でしたのでこちらに宿泊。
塩見岳は女性用アンド大のトイレが携帯トイレブースなので水洗もある三伏峠小屋の方がよいかも。
早朝出発で鳥倉登山口からのバスに間に合うと思います。
良。
宿泊者用トイレが抜群にキレイでかつ水洗、山小屋トップクラスの特筆ものです。
またスタッフはフランクでホスピタリティも良いです。
軽い関わり方なので個人的には好印象です。
南アらしくないかも知れませんが、、、この日の食事はワンプレートですがエビフライをメインにポテサラ、煮物、酢の物とバラエティ豊か、サイドは汁そばと中々のものです。
強いて言えばご飯がやや軟らか目かな。
朝の弁当はいなりとおにぎりですが、今度は一転、寿司酢を効かせた固めに炊いた酢飯がいなりは勿論、おにぎりにもマッチしていて個人的にはハマりました。
4名用の個室を利用、部屋は山小屋スタンダードですが比較的キレイで密閉性があるのですきま風に悩まされることは無いかと。
また団らんの場は入口前の屋根付き屋外スペースになります。
追って。
自家発電に余力があるなら夏場だけでも缶ビールは冷やして欲しかったです。
2022.8.1現在山小屋もテント場も売店もある事にまずは感謝です。
テント場は予約無しで利用しますが、午後でいっぱいだと断られる事もあるそうです。
二人でテント1つは2
塩見岳登山のためテント泊。
展望がないのと、水場がちょっと遠いのが難点。
ただ、立地的にテント泊初心者でも利用しやすい事や、周りが樹林帯なので風の影響も受けにくい点は良い。
翌朝から塩見岳に登って昼には戻る予定だと伝えると、朝のうちにテントを畳んで小屋にデポしてくれとのこと。
言いつけ通りデポ代を払って、翌朝3時にデポしようとしたら小屋が空いていない。
幸い利用者の方がいたので扉を開けて頂いたのでデポできた。
他のテント場利用客には我々と同じ行程で、塩見岳行ってる間はテントを張りっぱなしの人もいた。
正直者が馬鹿をみている状況なのでこの点について周知して欲しい。
仕事の関係で行きました。
登山は初心者。
普段から運動不足の50代にとってはキツイ道のりでした。
(笑)三伏峠小屋のスタッフの方々にはとても親切にしていただきました🎵ありがとうございました!
小河内岳、塩見岳への拠点ですが、峠自体も日本三大峠です。
小屋泊の他、テント泊もできます。
水場は少し遠いです。
小河内方面には高山植物の群生地があり、夏にはたくさんの花が咲きます。
烏帽子岳まで歩けば富士山、白根山脈、中央アルプス、乗鞍岳、北アルプスの素晴らしい風景を楽しむことができます。
小屋番の人達も感じがよく、是非また行きたいところです。
塩見岳のベースとしてテント泊に利用。
生ビールはありません。
缶ビールは常温ですが、そこそこ冷たく美味しく頂けます。
水場まで往復20分くらいかかりますが、美味しいですよ!
宿泊者用トイレは水洗です。
乾燥室もしっかりしています。
更衣室はないので小屋の人に場所を聞いて着替えたら良いかと思います。
枠囲いぎ整然としています。
水場が遠い。
往復で20分位かかる。
日本一高い峠らしい?
この小屋は塩見岳登山の基地として、また赤石岳方面や北岳方面の縦走の出発点でもあります。
売りはいち早く取り入れた水洗トイレです。
塩見もいいが小河内も良いね!
テン場はよく整地されていました。
ただ水場は少し離れているので、テン場に着く前にに汲んでおくのが良いかもしれません。
静かな小屋です。
テント場もあり水は豊富。
聖岳往復できます。
その日に下山も可能。
テント場は区画割されていたので、隣接するテントと一定の距離感が保てるのが好印象でした。
綺麗に整地されていて水はけも良さそうでした。
テントを700円で張ることができます。
素敵な山小屋です。
名前 |
三伏峠小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-39-3110 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
営業期間2023.09.30まで、一泊二食13000円、予約必須、オンラインクレジットカード払い対応。