伊那諏訪八十八霊場 87番札所 薬師如来 88番札...
1000を超える檀家を有する格調と歴史の臨済宗妙心寺派です。
伊那諏訪八十八霊場 87番札所 薬師如来 88番札所 聖観音菩薩。
各地にある寺院の名称だが、ここ「臨照山西岸寺」は、JR飯田線「伊那本郷駅」から徒歩約15分、上伊那郡飯島町本郷にあり、本尊が「宝冠無量寺佛」の臨済宗妙心寺派の寺院だ。
中国から来朝し北條時頼(鎌倉幕府第5代執権)が帰依したという大覚禅師が、1261(弘長元)年に開山したと伝えられている。
1582(天正10)年織田の兵火で焼失し、その後も1886(明治19)年と1959(昭和34)年の2回の火災に遭っている。
1963(昭和38)年に「本堂」が、1966(昭和41)年に「開山堂」「位牌堂」「納骨堂」が再建されてほぼ現在の寺観になった。
「山門」前には、元文年間(1736~1741)に「那須野さん」「河野清」「桃沢亀」が枝垂桜の木の下で和歌を詠んだと伝えられることに因む古木「伊那三女ゆかりの桜」がある。
また、1773(安永2)年の参道整備で植えたと伝えられる黒松の並木があり、積み重なった時間の重みを感じさせられる。
飯島城主、飯島氏の墓所(五輪塔)はお寺の裏手に、更に行くとそばの畑が広がってます。
屋根に輝くミツウロコ紋は、鎌倉幕府執権北条氏との縁の印、整備された参道も素晴らしい。
臨済宗妙心寺派 西岸寺。
荘厳赴きのあるお寺です。
伊那諏訪八十八霊場 第88番札所 聖観音菩薩 (満願)伊那七福神 恵比寿尊天廃寺になった伊那諏訪八十八霊場 第87番札所 薬師如来の御朱印もこちらで戴けます。
落ち着いた雰囲気のいいお寺。
伊那諏訪八十八霊場 第88番札所 聖観音菩薩 (満願)伊那七福神 恵比寿尊天廃寺になった伊那諏訪八十八霊場 第87番札所 薬師如来の御朱印もこちらで戴けます。
名前 |
西岸寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-86-3939 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
別名 紫陽花寺 と言われるほど 紫陽花がとても素敵です。
遊歩道になっていて 癒されます。
住職さんも 優しい方でした。