妻と2人でパターゴルフを楽しみました。
リフレッシュタウン まつかわの里 / / .
烏帽子岳登山後によりました。
リーズナブルな温泉♨️
BBQやバドミントンや温泉など色々な施設設備があり1日楽しめました。
ちょっと施設は老朽化が目立ちます。
でも温泉がすぐ隣りにあるので汗をかいたら温泉につかれるのは嬉しいです。
ここはまごと一緒に留まった旅館といっしょに入浴施設とレストランがあります。
泊まり客専用のお風呂もありますが入浴施設は泊まり客と兼用です。
レストランでは蕎麦好きな私には土日限定で十割蕎麦が食べたかった。
様々な浴槽が大浴場にはあって特に露天風呂は景色もよく最高。
宿泊者用浴場はこじんまりとしてはいるがくつろげます。
食事も美味しいです。
周辺には温水プールなどもあって一日楽しめると思います。
妻と2人でパターゴルフを楽しみました。
結果は自分が81で妻が78。
ゴルフ、グランドゴルフ、みんなのゴルフ、パターゴルフ。
「ゴルフ」と名の付くもので初めて負けました。
でもこの日は快晴に恵まれ、絶好のパターゴルフ日和でホントに最高!大人1人1000円で18ホール楽しめます。
各ホールはちゃんとドッグレッグになっており、Par4の1オン狙いは出来ない作りになっています。
でもラフ超えて1オン狙いたくなるのがパターゴルフですよね。
いくつか狙っちゃいました😏結果はご覧の通り。
やっぱりラフには捕まっちゃうのでパターゴルフはフェアウェイから攻めないとダメですね。
ちなみに、妻はグリーンの傾斜なんて読めないのに、プロの真似してグリーン読んでる風のポーズ取ってるのが地味にウケました。
笑しかも真顔でwまた機会があったら来ると思います。
【今日の一句】運悪く 楽しむ男女で やや詰まる。
何度行っても良い場所です。
プールが寒くなくて助かりました。
4月の土曜日でお客さんは10人程度。
内風呂は6つ露天は2つ、外にはサウナとキンキンに冷えた水風呂があり、座って休めるところもあるからゆったりと滞在できます。
それでいて値段も街中の銭湯並。
お気に入りな温泉です。
温泉も景色も最高!!
日帰り入浴で利用しました😃ゆっくり入浴ができて、景色もよかった😃
星空がとても綺麗に観られました❗
とっても、お風呂が良いです!お値段も手頃で、リフレッシュ出来ます。
露天風呂からは、昼間は南アルプスの山々、夜は晴れてれば、お月様に星空が見えます(^^)
清流苑の温泉施設がよい。
サウナあり。
500円。
回数券あり(5000円分11枚綴)。
天気も良く心地よい風が流れて緑あふれる森林浴が楽しめました。
内風呂部屋から近くて、夜も涼しく、川と鳥の鳴き声が最高!
桃花苑で桃狩りをしました。
2個もぎ取り、冷えた桃1個と桃スムージーを食べてきました。
遊ぶ場所、日帰り温泉、食事処は特に美味しいです。
露天風呂がよかった〜お風呂の種類もたくさんあって楽しめました〜🥰
色んな種類の温泉があります。
平日でも人が多いです。
スポーツなどができます。
名前 |
リフレッシュタウン まつかわの里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
塩見岳登山の後に、温泉とレストランを利用。
温泉は南アルプスの山々がずらっと見える、最高のロケーション。
6種類位の温泉がるのに、500円と超リーズナブル!レストランの五平餅が、めちゃ美味しかった♡