プールが1つしかなく結構深い。
ミリカローデン那珂川屋内プール / / / .
経営が西部ガスからシンコースポーツに代わりマシンも一新しましたが、筋トレ中級者ガチ勢にとっては少し物足りない設備となりました。
ダンベルは1~10kgが床に転がっており、重いダンベルの導入は考えていないとスタッフから聞きました。
(上記は刷新された当時の状況で、2021年11月現在、ダンベルは1~20kgが設置されてます。
)スミスマシンも重力を抑える?やつになり、上げたときに負荷が抜ける感じになって微妙です。
ただし、初心者の方や軽いフィットネスの方には良いのではないかと思います。
教室もあってるし、プールの深さもよかった泳ぎやすいプールだとおもう。
初心者コースも途中で立つことが禁止されているので、25m泳げない方は遊泳コースを利用するしかありません。
利用者が多い時間帯は遊泳コースは混み合って練習することは難しいので、少ない時間を選んで行かなければならないと思います。
民間のジムと遜色ない設備。
プール単体では価格は高め。
コロナ対策ではルールは明確だか、指導員、監視員が馴染み客には甘く、大声出しての会話、友達同士の近い距離での会話には何も注意しない!
まったりとした感じがいいです。
ダンベルは少なめですが、20キロまではあります。
スミスマシーンの重量があまりないので、高重量を扱いたい人は物足りないかも。
マシーンの数があまりないので、複数のマシーンを占有するのは出来ません。
そんなに人も多くないのでゆったり遊べる。
受付のみなさんもとても良い人ばかりなので、行きやすい施設です。
なまった体が軽くなり1人でトレーニングできるからいいスタッフも親切に応対してくれ聞きやすい雰囲気です。
明るいし、清潔✨
スポーツジムは会員でなくても券売機で390円払えば、2時間誰でも利用出来ます。
コロナ禍でマシンを間引きしているので、定員43名までとなにかと不自由してますが、トレーニングウェアとスポーツタオルと上履きシューズは必須です。
仕事帰りに利用したく会員になったが、毎日19:30まで子供教室が占領して泳げるコースが2つしか無い。
専用利用優先ならその間は一般利用停止等してくれないとお金払ってる意味ない。
夏季も定休ナシとあるが、盆も営業時間短かったり、台風の影響も無いのに閉館してる。
子供教室でもってるプールだな。
この辺りでは数少ない、3歳以下の子供も入れるプールなのでよく利用します。
夏以外に行くと、更衣室がとても寒く感じます。
ミリカローデン主催の子供のプール教室がよく行われていて、その時は4コースも教室のために使うこともあり、他の遊泳コースや泳ぎたい人の為のコースが少なくなるのでちょっと不便を感じます。
せめて2コースくらいになるよう、調整してほしい。
プールに脱水機が欲しい。
プールが1つしかなく結構深い。
設備は綺麗な方だと思います♪
子どもがクロールで25mまで泳げるようになった。
なんといっても1歳からプールに入ることができます!(春日市のプールは3歳から)。
自然光を取り入れた明るい雰囲気もお気に入りポイントです。
強いて言えばプールとロッカールームとの温度差があって、上がるときに「寒っ!」てなることがあります。
小さい子はシャワー室でしっかりと拭き上げて、タオルをかぶせるorその場で着替えさせるのがおすすめです。
温水で設備もキレイ。
しかし利用時間が2時間からしかないのが残念。
1時間だけ泳ぎたい時も2時間分の料金払わなくてはいけない。
冬でもあったかく、冷っとしないプールです。
個室シャワーや、ドライヤー設備が綺麗で整ってる。
水泳キャップのレンタルもあるので◎
名前 |
ミリカローデン那珂川屋内プール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-951-2021 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 9:00~23:00 [日] 9:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
70代主婦です。
何年も週2で通っていますが、サウナもあり、歩行コース・有料・無料と能力に応じたコースがあって分かりやすいコーチの指導のもと楽しくやっています。