受付が丁寧でした連休は混んでるみたいだからその前に...
稲葉クリーンセンター / / .
初めて大型の燃えるゴミ(布団)を持ち込みました。
11時30分までに持ち込んでくださいとの事でした。
自分は間違えて、埋め立てゴミ処理場に行ってしまいましたが間に合いました。
飯田下伊那のゴミを直接持ち込むところです。
時間によっては混んでます。
対応は普通。
受付は丁寧ですね。
皆さんが言う通り、とても親切です。
分別していったつもりが、混ざってたりと恥ずかしながら返品される時もありますが…💦反省して次は『注意されないように頑張るぞ❗️』と思います(笑)。
とても大変なお仕事だと思うので、持ってく人達もちゃんと分別は大事です!ただ、仕方ないとは思いますがチェックで開けられたときに恥ずかしいものがあったとき💦(下着など😅)気になるかたは通常の燃えるごみの日に出した方が良いと思います😌クリーンセンターの皆さん、いつもありがとうございます。
これからの未来の為に…そして環境の為、安全な為に☺️
親切なスタッフの皆さんで助かりました(*^^*) 午前、午後の部があるので、確認してからの方が良いですよ‼️
職員の皆様親切でスムーズに処理していただきました。
いらない布団を処分できるので嬉しいです。
職員の対応もいいです。
荷を下ろしてくれる作業員さんがとても親切でした。
ありがとうございました。
自宅に有った不用品の燃えるごみを持って行きました。
焼却炉の前はとても綺麗に掃除がされていて清潔感がありました。
沢山の車が次から次へと来て、毎日多くのゴミが焼かれていると知りました。
10㌔180円とリーズナブル!
飯田市に在る焼却処分場。
最新の処分場の為、今までであれば焼却時に有害物質等の発生の為に埋め立てされていたプラスチックなどの廃棄も可能となり焼却処分の幅が広がりました。
個人での一般廃棄物の受け入れも可能で、ポリ袋などでの持ち込みの場合は袋の中のチェックも有り、焼却出来ない物に関しては持ち帰り、分別の指導もしてくれます。
料金は180円/10kgです。
軽トラックを超える車両での持ち込みは受け入れられない場合もあるそうなので小分けにして持ち込む方が良さそうです。
受付が丁寧でした連休は混んでるみたいだからその前に持ち込んだほうがいいかも。
飯田市の「大型のもえるゴミ」を持ち込んで処理してもらえる施設。
・車でゴミを持ち込む・車ごと計量(受付で丁寧に説明を受ける)・中に入り捨てる・車ごと計量(差分に応じて支払い)・費用は10キロごとに180円【利用できる日】月曜日~金曜日(祝日含)※土・日・年末年始は休み【受付時間】午前8:30 ~ 11:30午後13:00 ~ 16:30予約は不要です。
ゴールデンウィークのなか日、月曜日に訪問しました。
祝日でもやっているようです。
完成して間も無いゴミ焼き場なので、比較的キレイでした。
ただみんな考えることは同じで、休みの日に片付けするので、非常に混雑してました。
従業員はみんな丁寧で、優しく対応してくれました。
公園あり、駐車場21台止めれます。
新しく建設されてます。
一般的なごみ処理施設です。
もう少しで運転開始します。
設備が凄い!
名前 |
稲葉クリーンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-48-6648 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
受け付けの奥様とお姉さんが美人で優しい🤣 それだけで行きたくなるw