わんこ連れでコテージに泊まれるのがありがたい^^*...
テラス蓼科リゾート&スパ / / / .
紅葉の前だったので直前の予約でも空室があり助かりましたお部屋は広くて清潔で気持ち良かったです食事はバイキング形式ですがそれなりのレベルを確保しており美味しかったですね大浴場は少し離れていますが気持ちのいいお風呂で何回もはいりました翌日、周辺を散策していてここがトヨタ系の施設と知り納得です。
平日に素泊まりにて利用しました。
立地は蓼科湖近く、道から少し入った静かな所にあります。
昔はトヨタの保養所だったとか?ホテルの他コテージ宿泊も可能です。
こちらは無色透明な温泉もあり、露天風呂も素晴らしかったです。
客室は解放感あるお部屋で、めちゃめちゃ満足しました。
天井も高く、窓も大きくて他のホテルとは違う良さがありますね。
ホテルの構造上、横に長く、レストランやお風呂に行くのは少々歩きます。
エントランスから廊下と所どころに苔玉があり、雰囲気良いですね。
今回は素泊まりでした。
他のサイトや口コミを見ると、部屋はベタ誉めですが、料理が…とのこと。
ビュッフェスタイルのようでしたが次回は…どうしようw素敵な宿でした!リピ泊確定しちゃいます!
二階がリビング、一階が寝室のコテージに宿泊しました。
コテージからは露天風呂やビッフェ会場までやや歩きます。
寒い時期だと億劫になるかも。
スタッフの方々はとても親切丁寧でした。
料理も美味しかったですが、スタッフにおすすめされたカレーとソフトクリームは特別美味しいとは感じませんでした。
普通に美味しいですが。
接客サービス最高でした。
お風呂も露天風呂ちょうどよい湯加減&最高の八ヶ岳景色で良かったです。
お部屋は、花粉かハウスダストかはわかりませんが、ちょっと鼻の調子がいまいちでした。
ので−1、ですがとても良いお宿でした!
会社の保養所で2回目の利用。
露天風呂からの景色は最高。
内湯は暗いんだか、眩しいんだがなんとなくリラックスしずらい雰囲気。
料理はビュッフェスタイルで好き嫌いがあっても満足できると思う。
部屋は広々していて、至る所に照明があっていい。
スマホの電波が入りにくいので、即部屋wifi。
廊下に製氷器があるが、飲み物の種類が少ないので事前にコンビニによってから部屋飲みしてます。
笑。
家族でコテージ利用。
お任せであったが、二階建てのコテージで下が寝室、上がリビングになっており備つきのTVは床置きでとても見づらい。
子供連れには向いていない作り。
2階のバルコニーは落ち葉だらけで利用できず泊まって良かった点であげるなら、お風呂からの眺めとディナーの瓶ジュース(炭酸)が飲み放題だたことくらい。
食事は今ひとつ…館内だとしてもお風呂まで行くのに必ず外に出ないといけないため、冬の時期は寒い。
再利用はないかな。
スパだけ利用させてもらいましたが、浴場内は綺麗で、清潔です。
露天風呂から見る山々は、旅の疲れを癒やしてくれます。
従業員の接客対応も笑顔で、気持ちの良いものでした。
次は宿泊したいと思います。
わんこ連れでコテージに泊まれるのがありがたい^^*広いドッグランもあります。
しかも、お部屋もとても綺麗です。
大浴場の露天風呂からの眺めは素晴らしく、心身共に癒されます。
お食事も美味しいです👌強いていえば、コテージから本館へは 少し外を歩くので、部屋着の上に羽織れるものも用意していただけると もっと嬉しいな。
私がお薦めする、1番好きなホテルです。
自然環境、お料理、ホテルマンの対応露天風呂と眺め、全て太鼓判です‼️14年前初めて利用した時、フロントの大きくすてきな苔玉に魅了された時から毎年のように利用しています。
犬と旅行するので、コテージフラットペット(ペットのコテージ)を利用します。
手入れされた芝生の中のドッグランも、椅子にかけ、ゆったりくつろげます。
紅葉の時期、窓は一枚の絵画になり、リスが走って木に登ったりするのも見かけます。
コテージフラットを利用しましたが、インテリアがとてもおしゃれで非日常感を味わえました。
広さも四人家族には充分あってのびのびと過ごせました。
子供が少々煩くしてもあまり気を使わなくていいとこも良かった😅朝食夕食のビュッフェも美味しかったです。
デザートのソフトクリームはオススメです。
ただコテージは大浴場まで割と歩きます。
歩いてる途中も雰囲気が良いのでそんなに苦にはならないんですけどね😅
12/20からお世話になりました。
宿泊客も少なくのんびりできました。
フロントの方をはじめスタッフの皆さんがとても親切でした。
また、伺いたいです!!
ワンコと泊まれるホテル縁あってこのホテルに泊まりましたワンコと泊まれるのはコテージ風の一軒家です目の前がドックランなのですぐに遊ばせる事が出来ます部屋は床暖房が有りますのでワンコも嬉しい機能のんびりと過ごせます。
コロナでキャンセルするか、どうしようか悩みましたが、初めてでしたが、ここに来て良かったです。
スタッフも皆優しく明るいです。
久し振りに泊まりでとても満足しました。
特にディナーの担当女性が非常に接客対応が素晴らしく印象的でした。
これから毎年来たいと思いました。
ありがとうございました。
のんびり過ごすには最高の環境です。
お風呂もゆったり入れてとても良かったです。
ごはんは部屋で食べるためお弁当にしました。
どれも美味しく頂きました!天気良かったらテラスのまえの芝生でピクニックしたかったです!ピクニックようのレジャーシートも置いてあったりランタンもあっていたれりつくせりでした!また、行きたいですっ!
場所は周りの景色も良くホテル内は非常に手入れしていてまたお風呂、特に露天風呂から観る景色が最高でした。
食事も種類も多く大変美味しかったです。
また利用したいと思っています。
9月では、夜既に肌寒く、夜は上着があったほうが良いです。
森には、鹿がいて、星や木々に癒されます。
ご飯も美味しいです。
綺麗な施設です。
宿泊だけでなく、ディナーなど食事付きのプランもあります。
食事はビュッフェスタイルが標準のようですが、コーススタイルも選択可能なようです。
デザートのお皿にチョコペンで色々な絵を描いてもらえます。
←こどもたちに大好評。
メゾネットタイプの広々とした落ち着ける部屋でした。
部屋から連なる山が窓から見えました。
夜も朝もバイキングでしたが 美味しかったですよ😁種類も豊富❗ 歩いて散歩に行ったんですが 神社あり自家製ソーセージのお店あり 湖あり お土産屋さんありで そこそこ楽しめましたよ😁駅までマイクロバスで送り迎えも していただけます😅 殆どの方は車みたいでしたけど😅スパの苦手な人がいたので今回はパスでした。
( ´△`)
文句なしに素晴らしい施設です。
バイクで行きましたが、軒下に置くことができました。
風呂はそれほど広くはありませんが、良い雰囲気で内、外楽しめます。
食事は夕、朝ともバイキングで種類が豊富で飽きません。
夜の飲み放題は自分で取りに行く手間はありますが味、種類とも大満足でした。
トヨタ関係者に予約してもらうことをオススメします。
コテージに一泊しました。
お部屋は無駄がなくシンプルでくつろげます。
季節がら外は我慢しますが室内に数カ所、蜘蛛の巣があり掃除が行き届いていないところがありました。
露天風呂は口コミ通り素晴らしい景色でした。
またお湯も肌に良かったです。
夕食はビュッフェで2部制の後半にしました。
完全入れ替え制で、食事の種類は少な目でしたが新しいものが並べてあり無くなると直ぐに補充されていました。
フロントや食事会場のスタッフの対応は良かったです。
コテージの場所にもよりますが食事会場や露天風呂迄そこそこ距離がありました。
開業当時から、20回近く行っていますが、静かで落ち着けるいいホテルです。
開業当時のサービスと比べると格段に落ちる面はありますが、毎回来て良かったと思います。
お部屋の大きい窓から見える白樺の木、美しい山々を見て毎回安らぎます。
2018年3月追加1年と少しぶりに再訪問。
赤ちゃんを連れていきましたが、ベッドをくっつけてくれたり、ベッドガードをつけてくれるなど、細やかな気遣いに感謝です。
相変わらずスタッフの気遣いが素晴らしく、過ごしやすいように心を砕いてくださいます。
お風呂はシャワーの水圧が落ちたのかな?少し気になります(^_^;)
犬を連れて家族で何度も利用してます。
犬がいるときはコテージ家族だけの時は本館に宿泊してますとてもいい宿です綺麗だし、設備も充実、ビュッフェスタイルの料理もメニュー豊富で美味しいです必ず飲み放題にするのですが、空いたグラスを持っていくとその場で作ってくれてメニューにないものでも材料があれば作ってもらえますし手作りの梅酒などもあり、とても美味しくてお酒もついつい進んでしまいますマッサージも利用したことがありますが静かな雰囲気でリラックスして受けられ、大変良かったですお風呂もいいです洗い場は一つ一つ仕切られていて、隣の人の水の飛び散りなども気にならず、アメニティも一式揃っています露天風呂、内湯ともに広く、眺望も最高です部屋のアメニティも充実しています備え付けのサムイで館内を移動できるのでリラックスして過ごせますコテージからはドッグランも近く、大型犬小型犬としっかり仕切られていて足洗い場なども用意されています年末やGWなどの混雑期に宿泊してますが、ドッグランで他のワンちゃんと会ったことが一度もないほどドッグランはいつも空いてます(笑)
露天風呂から臨む八ヶ岳の景色がすばらしい。
雄大な八ヶ岳の全景に誰もが見とれてしまう。
宿泊施設はトヨタ系の会員リゾート施設だが、部屋が空いていれば一般人も泊まれるそうだ。
入浴のみなら料金は高めだが、誰でも利用できる。
コテージのが良い。
露天風呂も熱すぎず長風呂ができ、ゆっくり楽しめる。
夕食朝食はビュッフェのみだが美味しく頂ける。
色々なタイプの部屋がある。
私は2階建コテージに泊まったが、広くて良かった。
高級感を期待する人にはダメかも。
露天風呂は眺めが良くて、最高。
湯温が低めなので、長い時間楽しめる。
名前 |
テラス蓼科リゾート&スパ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-67-0100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
源泉かけ流しの温泉がイイ感じです。
いやなヌルヌル感もなく、さっぱりした温泉が好みの方は大満足かと思います。
夕食、朝食、共にバイキングでしたが、とても美味しくいただきました。
部屋も広いので、また、来たいと思います。