2022年11月12日行って来ました。
豊田市の小原地区にある市場城跡は標高380mにある山城跡です。
現在見られる城の遺構は、四代城主鱸重愛が1583年に改修したものとの説明文がありました。
城内は順路に従って左周りに進むと「市場城主の供養塔」→「空堀」→「櫓の石垣」→山頂の「本丸跡」にたどり着き、本丸跡の西側には「二の丸跡」があります。
山頂から下ると、「帯曲輪」→「竪堀群」→「枡形門」→「さんざ畑」と呼ばれている家老屋敷跡に着きます。
写真を撮りながら、ゆっくり歩いて約20分でした。
桜が咲く時や紅葉の時に、再度行って見ようと思いました。
道路沿いの駐車場(328m)から城址(390m、案内板には380mって書いてありますが、地形図を読むと390mが正しいと思います)へ60mほど登って本丸到着。
立派な石垣に囲まれた山城でした。
紅葉の盛りまであと1週間、11月中旬以降が見ごろなのでしょうか。
2022年11月12日行って来ました。
行き方市場城跡の近くに専用🅿️があるのでGoogleナビで専用🅿️にセットすると行けます。
駐車場専用駐車場有りでトイレ付き。
感想ここは入り口から舗装されています。
登り始めると案内図が有り右手に進んで感じて散策できます。
当時としては石垣が有るのは珍しい事だそうです。
散策時間はゆっくり回っても20分から25分ぐらいですかね。
歴史背景ここからネット引用です。
築城時期や廃城経過は不明な点が多いが、文亀2年(1502)に鈴木(鱸)親信が市場古城から居城を移したとされる。
親信は足助城主の鈴木忠義親の子だ。
4代鈴木重愛のときに徳川家康から所領を加増され、鱸(すずき)姓を賜ったという。
しかし豊臣秀吉に臣従しなかったため、天正18年(1590)または文禄元年(1592)に市場城からの退去を命じられ、各地を放浪した末に非業の死を遂げたという。
市場城もこのとき廃城になったとみられている。
豊田の小原にある380メートルのてっぺんにある山城。
国道から若干狭い道を通ってぐんぐん行くと右側に駐車場がある。
そこから左斜めに登り口がある。
登り口からは遊歩道があり、階段や道が整備されてる。
その突き当たりに行くと右側に順路があって左へ一周する形。
途中で神社などがある。
石垣などは立派。
きついなと思った矢先、さんざ畑の付近は桜やもみじがきれい。
桜はまだまばらだったけど癒された。
1502年に鱸(鈴木)氏が築いて1592年まで退去するまでの鱸(鈴木)氏の城。
名字で鱸は珍しい。
今の形は鈴木越中守重愛によって改修された。
その背景は家康のごほうび。
広瀬、串原の城を攻めて成功したから。
市場城は鱸(鈴木)紀伊守親信が築いた城と言われています。
櫓の石垣、本丸下の石垣、畝状竪堀群、枡形門!お石垣が見応えあります。
バスの本数が少ないため要注意です。
山城の跡地で、敷地内では綺麗な四季桜と紅葉を見ることもできます🌸🍁石垣も しっかり残っていて山城の雰囲気がありました。
観光エリアから離れているせいか人もほとんど居らず、小鳥のさえずりを聞きながら綺麗な景色を見ながら散策できました😊城跡入口前には数台分の駐車場とトイレがありますが、国道から歩いて来ている人もいました。
一周の距離もそれほど長くなく、急な勾配や荒れた道もありませんが、舗装されているわけではないので歩きやすい靴の方が良さそうです。
駐車場があり、10分ほど登れば城の縄張りで1周しながら楽しめますよ。
整備されていて、20分程度で巡れる城跡です。
愛知県で唯一の畝堀群の残る遺構もあり、見どころもあります。
駐車場とトイレありました!入口横には住んでる方がいらっしゃいますが、ツキノワグマがたまに出るみたいですので、熊鈴や、ラジオなど持っていった方が良いっすね!
見学の為の駐車場有り!駐車場にトイレあり!入口から約5分から10分でしたね!ツキノワグマが出没するみたいですのでラディコ 鳴らして歩きました(笑)
駐車場あります。
トイレもあります。
入り口はすぐです。
左回りに見学・散策します。
立派な石垣が残っています。
本丸はとても広いですが、景色がほとんど見えません。
紅葉の時期は四季桜も一緒に楽しめます。
今日は紅葉🍁見ながら登りました。
静かで景色が最高😃⤴️⤴️で駐車場🅿️もトイレも遊歩道整備されて歩きやすいでした。
2019年12月で四季桜まつりが終わっていましたが、12月10日でも市場城跡は四季桜と紅葉で見事なコントラストの写真が撮れました。
(1週間ほど見ごろが遅くなった為と思います)
城跡は桜の穴場スポット また駐車場無料5台ほど駐車OK
ふれあい公園から歩いて行きました。
永遠と坂道です。
途中行くのを止めようかと思ったけど、「警告」この先に素敵なところがある。
みたいな看板があって行くしかなくなりました。
でも歩いて行く価値はあります。
秋桜がきれいでした。
鱸氏の築城。
遺構は綺麗に整備され遊歩道が付いている。
・山城の城跡と紅葉に四季桜、ダブルで楽しめます。
清々しいところでした。
心曠神怡,不過旁邊有吿示,回台後才知道是小心毒蛇!
秋の四季桜と紅葉の名所。
城跡としても、石垣、堀切、畝状竪堀が良好な状態で残り、愛知県では貴重な遺構。
自然豊な春の市場城址🏯熊とマムシにご注意!!
名前 |
市場城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-32-6561 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
駐車場がしっかりしていて、トイレも有り安心して登城できます!ゆっくり散策しても2、30分ほどでまわれます。
体力に自信がなくても大丈夫です。
古い石垣、広い本丸、竪堀、枡形門など遺構もとても見どころがあります。
奥行き、高低も感じられて、立体的な良いお城でした!