このケヤキはその兵火以前のものという。
中山神社祝木のケヤキ、祝木社 / / / .
幹回りがたいへん太く、堂々としたご神木です。
お宮におまいりするときは、道路を走るクルマに気を付ける必要があります。
換わった形のケヤキの木。
何か神秘的なものを感じさせます。
中山神社の社殿は、天文2年(1533)に尼子経久の兵火で焼失したが、このケヤキはその兵火以前のものという。
ケヤキの玉垣内には祝木(いぼぎ)社の小祀がある。
中山神がこの地に鎮座しようとした際に、すでにこの地に鎮座していた先住神(大己貴命)がおり、国譲りを行い大己貴命はこの祝木の地に社殿を建てて鎮座したが、さらに社地を数10m南の国司神社に社地を移したという。
名前 |
中山神社祝木のケヤキ、祝木社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
樹齢800年のケヤキの木です。