今回は比較検討のため「うどん坊 鏡野店」に行ってみ...
美味しかったです。
野菜天を食べましたが 玉ねぎのかき揚げこれがかなり大きいです。
それにかぼちゃ天 ナス天 大葉天お腹一杯になりました。
本日は、『うどん坊 かがみの』に行ってきました。
本日は祝日でしたが、ランチもあったため、ザルうどん定食を注文。
ザルうどんのつけだれも美味しく、うどんもツルツルしてコシもあり、お値段もお手頃で大満足でした。
土曜の13時に訪問。
決して広くない店内ですが、お一人、カップル,ファミリーに対応席あります。
お客さん,ひっきりなしにおいでなる人気店のようです。
オーダーした日替わり定食、作りたてのオカズ好感持てます。
ウドンは、柔らかで、スベスベな食感の麺と、優しい口当たりのお出汁が好感持てます。
お米は、もちもちして美味しいです。
ボリュームがあるので、最初からご飯は控えめにとリクエストしておいて正解でした。
心を込めて、作ってくださっているんだから、残さないようにしたいものです。
とても美味しかったです。
前回「うどん坊 美咲店」を試してみたのだが、今回は比較検討のため「うどん坊 鏡野店」に行ってみる。
お昼11:30ごろだったがすでに混んでいる。
この辺りでは人気店だ。
メニューも三咲店とほぼ同じだが三咲店にあった「卵かけご飯定食」はこちらにはない。
三咲店で頼んだのと同じ「野菜天ぷらうどん 730」にする。
まずうどんだが、三咲店の方が太い感じ。
また三咲店の方がスープの温度が熱い。
筆者としては熱いものは熱い方が好きゆえ三咲店の方が良いかな。
しかしスープの味自体は鏡野店だろうか。
うどんの量は三咲店の方が多いような気がしたが、同じチェーンでそんなことがあるだろうか。
次に天ぷらだが、紫蘇、茄子、南瓜、玉葱と言って種類と品数は両店とも同じ。
だが、茄子と南瓜の切り方(厚み)が全く違っていて、鏡野店の方が断然暑い。
それゆえ南瓜の甘さも十分感じられグッド。
また油の質も鏡野店の方が新しい油で揚げていると思われた次第。
願わくは天丼にかけうどんのセットなんて有ればより可なのだが。
リピート率は80%なり。
ツルツルモチモチのうどんです。
定食もあります。
写真はないのですが、隣のお客様注文の鶏の唐揚げの盛りの良さにはビックリしました。
お昼の時間に訪問。
夏に天ざるうどんを頂いてからの、久々の訪問。
初めて日替わり定食を注文させてもらいました。
メンチカツとうどんの定食。
うどんは安定の美味しさです。
メンチカツは、熱々で、衣がカリカリで良かったです。
このボリュームで700円代は凄い。
月曜日の13時前頃に行きました。
野菜てんうどんと日替わり定食(豚の生姜焼き 写真はお箸を割ってから撮影してしまいました)を注文。
うどんはコシがあり出汁もしっかりしていました。
後味も良くヴォリュームも多くてかなり美味しかったので満足度は高いです。
メニューが多いのでまた来ようと思います。
駐車場は14台くらい停めれるスペースです。
おすすめのお店です。
手打ちうどん♪天ぷらも揚げたて熱々♪サクサク♪お出しも甘めで美味しい♪
あっさりしています。
うどんは柔らか目で太くはありません。
小さな子供でも食べやすいと思います。
リーズナブルなお値段と注文してからすぐできるので嬉しいです😊
親切丁寧、清潔なお店。
そして美味しい。
ボリュームたっぷり。
注文した品がくるまでが早く食べやすい。
手作り独特の麺のモチモチ感もありうどんを食べた気にさせてくれる。
とても美味しいです。
かけもざるもしっかりコシがあっておいしい!定食もあるので、うどん以外も楽しめます。
好きなうどん屋さんです。
定期的にお邪魔してます。
店員さんはとても丁寧に対応してくださり美味しい食事ができました。
定食はとてもコスパがよくうどんも手打ちで本当に美味しかったです。
是非食べに行ってみて下さい。
うどんがおいしかったです。
わたしの好きな味です。
おにぎり定食をたべましたが米も美味しかったです。
ただ一つ漬け物があったらもっといいと思います。
漬け物つけてください。
価格はすごくリーズナブルなのにうどんもつゆもこだわりを感じられるお店ですご夫婦2人で切り盛りされているので時間帯によれば少々待つこともあるのでしょうが、それでも本当においしいうどんを食べられました。
天ぷらざるうどんを頂きましたが、うどんの硬さも柔らかすぎず硬すぎずちょうど良いのどごし。
1本が長いので1本ずつ麺つゆにつけて食べても良いでしょうつけ汁は胡麻が入っていてかつおが香ってくる食欲を唆るつゆでした天ぷらも本当にキレイに揚げられていて、大葉、かぼちゃ、なす、エビ、と順番を考えられた盛り方で堪能できました津山に行った時は絶対寄りたいお店になりましたご馳走様でした!PayPayも使えます。
日曜日2時過ぎくらいに訪問。
ランチタイム過ぎても営業しててたすかります。
因みに、12時とかに行くと駐車場満車、停めれても店内満員、大混雑の人気店です。
唐揚げ定食を頼みましたが、うどん+ごはん+唐揚げという布陣で、なかなかのボリュームがあります。
正直、適当に入ったお店だったので期待してなかったのですが、うどん美味い。
唐揚げは家庭的な安心感あるやつがいただけます。
大人気でハードル高いけど、時間をずらしてまたお邪魔しますー。
コシがしっかりとしながら「全体にややたんわり」とした太いおうどん。
四国で食べた「角の立ったしっかりとしたうどん」ではないですが、食べごたえのある一気にズルズル吸い込める「爽快なうどん」ですよ。
艶のある太くてツルッとしたこのうどんは吸い込む途中でもまったく重さを感じさせません。
濃いめのつけ汁と相まって最後まで一気に楽しめます。
うどんはやっぱりこうでなくちゃ。
天ぷらはね・・もうちょっとカラッと揚げてほしいなあ。
鏡野町の奥津まで紅葉を見にきた帰り道、目当ての蕎麦屋さんがいっぱいで入れず、町中まで戻り食事をすることに。
白い暖簾が揺れるお店を発見しハンドルを切り駐車場へ停車。
お店に入ると可愛い女性の店員さんが、ご飯が終わり定食は出来ませんがと確認してくれます。
単品でいいですよと席に着き、メニューの中から「肉うどん」を注文。
水を飲みながら待つこと10数分。
厨房のカウンターに無言で肉うどんらしきものが出てきましたが、空きテーブルの丼の片付けが忙しいようで、なかなか持ってきてくれません(^^;)。
じっと待っているとようやく着丼です。
麺は太く柔らかい。
出汁は甘めで天かす多めです。
肉が沢山入り嬉しいですが牛こまが丸く塊になっています。
ほぐして煮込んだ方がもっと味が染みると思います。
精算時に出口に行くと店員さんが慌ててテーブルを覗きにいき厨房で話をして、肉うどんでいいですか?と確認します。
注文時に伝票を出した方が効率がいいと思います。
タブレットで画面を見せてくれる意外なお店でしたっ!
全てにおいて最高のうどんが出てくる。
うどんがうまい。
ぶっかけ冷がうどんの基本。
柔らかめなうどんです。
味ちょっと濃いでもおいしいよ。
名前 |
うどん坊 かがみの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-2388-8771 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも沢山車が停まっているので開店と同時に行きました。
とんかつ定食はボリュームがありすぎるくらいでしたが美味しかったですうどんはもちろん天丼も美味しい。