到着する頃には生憎の大雨。
じゃらんの魚釣りプランで予約していただきました。
写真の丼セットと塩焼きで3300円でした。
マス釣りはなかなか難しいですが、魚影がみえておもしろかったです。
美味しい食事を楽しんだらすぐ奥にあるお寺にも行ってみましょう。
美しいせせらぎと季節には珍しい黄牡丹の花が見られます。
お店の雰囲気、おもてなしに大満足です!
毎年、お盆に鱒料理を食べに醒井の店を巡っております。
他店では食べられない珍しい料理もあり、全体的に味付けも良く満足度はとても高いです。
しかし…おもてなしについては、他でも悪評されてる通り、不快の一言!私は、店を出た時の心情が素直な☆数だとしておりますので、店の方々には大変申し訳ございませんが星は一つです…。
・メニュー表は置きましょう。
・価格と内容を明確にしましょう。
・コースメニューには献立を出しましょう。
・ネットの掲載内容を実行しましょう。
・無駄にお客様へ話さないようにしましょう。
・お客様の問いかけには明確に答えましょう。
・お料理を運ぶ時、置く時は丁寧にしましょう。
・お客様が食べてる時は急かさないように注意!サービスはお客様のために!その代償が店の利益だと心がけましょう!※他でのご意見が数年前であるのに対し、未だに改善されてないとこに最も反省すべきだろう。
空中飛行観音様は、天から真理を問われてと感じます。
それら全てがおもてなしなのです。
今後のためにも、この意見が今までのように無駄にならないように願うばかりです。
美味しいお料理のために。
皆さんとても優しくて、素晴らしいおもてなしをしていただきました。
小さなお子さんが体温を測ってくださり、コロナ対策もされていました。
ご飯も全て美味しく、待ち時間には滋賀の歴史を教えていただいたりととても良い時間を過ごせました。
ありがとうございました。
是非またお伺いしたいです。
とある週末、コロナ禍の中、人の少ない時間にと16時頃到着で目指し、子供にマス釣りをと思い向かったが、到着する頃には生憎の大雨。
養鱒場は入れない中、こちらに伺いましたら釣りをやらせてもらえました。
雨の中、釣りをやらせてもらえた事もうれしい対応でしたが、その後の食事も美味しく、地元のお話などを聞けてとても楽しい滞在となりました。
このコロナ禍の中、お守りの様なお土産まで頂きありがとうございます。
また、改めて訪問したいと思います。
他の観光地に置いてあった店のチラシを見て食べに行ってみよう!という店ではないと感じました。
再訪は無いと思ってます。
自然に囲まれた良い所👍
友人と二人で、松尾寺の参拝の後に食事。
鱒料理、山菜料理等自然本来の味はとても美味しく雰囲気にも癒された自然に触れたいのであれば訪れてみて欲しい。
不可思議なスポットです🍀料理店なのか、御寺なのか、観音霊場にもなってるし❗鱒料理も、有るしビールも飲める❗なんか、不気味な波動も、出てる❗夏場涼しくて良いね🍀
味は美味しい。
名前 |
醒井楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-54-0120 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~17:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マス釣りをして釣った魚をお店の住職さんが塩焼きにしてくれました。
炭火焼きと有ってめっちゃ美味しかったです。
それに住職や女将さんがとにかくもフレンドリーで楽しくお食事が出来ました。
それからお店の手前に有料駐車場が有りますが間違えて止め無い様にお店の前は無料ですので。