歴史好きな方にはうれしい道の駅ですね。
道の駅 浅井三姉妹の郷 / / .
この道の駅の地元の農産物や土産物がふんだんに並べられています。
訪れたときが良かったので美味しい里芋や大根に地酒等たくさんお土産に買ってきました。
野菜も味のしっかりしたものばかりで美味しかったです。
地酒もとても美味しくて愛妻も喜んでくださいました。
この湖濱,後で人気商品だと知り納得しました。
名前に弱いのだ、立ち寄って見た。
理由は大河で歴代の美女たちが三姉妹を演じているからであろう。
10年前に上野樹理、宮沢りえ、氷川あさみも…直近では上白石萌音も。
この3姉妹、波乱万丈の人生。
ひょっとしたらこの地区の美女が…ははっ(笑)この道の駅は波乱万丈なんか無いわ!地元の特産品のお市米、農産物や特産品にレストラン。
平穏無事な世界だわ👍ここはね、特徴は全て税込、ネギが安かったな。
奧の方に三姉妹の展示会やってるからね。
余談だが、来年は母役のお市が(信長の妹)北川景子だってよ✨
「自然薯そば」の文字にひかれ、こちらで昼食をいただきました。
相方は自然薯そばとかき揚げのセット880円、私は、とろろが苦手なので、月替り定食880円の焼き鯖定食をいただきました。
焼鯖定食は骨なしの食べやすいいたって普通の焼き鯖です。
相方は自然薯のとろろが別盛りのお蕎麦でした。
自然薯というとかなり粘りが強いイメージですが、こちらはダシで伸ばしており、それほど粘りはないです。
お蕎麦もとりたてて可もなく…といったところでしょうか。
かき揚げは個人的に好みでした。
価格は良心的ですので、それほど多くを求めてはいけないのかもしれません。
ごく普通の道の駅で特別何がと言うわけでは無いんですがスペース的にもそこまで広くはありません。
ただ売っていた野菜がとても新鮮でおいしかったです。
PayPayやっていましたのでお得です。
琵琶湖の名物鮒のなれ寿司や小鮎の甘露煮、琵琶鱒などこの地方でないと手に入らないものが置いてくれてます。
その他に猪や鹿のお肉、地元で採れた新鮮野菜色々あります。
お土産もここで買えるのでかなり便利です。
一度立ち寄ってみてください。
月替わり定食を食べました。
値段は880円で自然薯のとろろが付いていて安いと思いますよ。
フライの三種盛りが揚げたて熱々で美味しかったです。
地酒、野菜、地元のお菓子が売っていてマスカット大福を買いましたが美味しかったですよ。
地元のお野菜コーナーが充実していました。
お野菜以外にもお供え用のお花も綺麗なものが安く手に入りました。
お魚もありました。
お土産もそれなりに揃いました。
小谷城から姉川古戦場に移動中に、浅井三姉妹の文字に惹かれ立ち寄りました。
立派な三姉妹の銅像だけと思いきや、最近ニュースで見た熱田神宮の草薙館で展示されて気になっていた、朝倉家臣の真柄直隆の真柄太刀がありました。
勿論本物ではありませんが、リアルかつまさかの手に触れてご体感下さいと書いてあり、持ち上げる事ができましたが、常人にはぶん回す事は不可能な重さです。
地域の農産物、昔懐かしのお菓子などもいろいろ販売されてます。
横には食事何処があり、自然薯を使ったりおそばの料理が食べられます。
予想外に美味しくてつい口コミ書いてしまいました。
オススメです。
読みは「あざい」です。
国道365号沿い、長浜市の旧浅井町にあります。
岐阜方面からは入りにくいですが、駐車場は広いです。
規模の割にトイレが少ないかも。
青果物や食品、民芸品多数。
建物内に食堂、ジェラート店もあります。
売店にあったちらし寿司を買って食べましたが、卵好きにはたまらんかも。
1番最初に思ったのは建物の上の道の駅の看板デカっ(笑)私的には魅力のあるものはなく鮒寿司が沢山あるイメージです。
ここ目的で行くことはないかな。
山菜や野菜が安く販売していました。
2021.5.29 更新移動販売のたこ焼きがデカくて安くてよかった( ˆoˆ )/
商品が多く活気があります。
とろろご飯がホントに旨い!
友達もランチに自然薯そばを、頂きました自然薯が美味しくて蕎麦と一緒に食べても良いし自由に味わえた天婦羅は玉葱沢山で食べ応え有りました🈵😆
中規模の道の駅。
個人的にかなり好きなタイプの道の駅。
農産物、鮮魚、精肉、ジビエ、加工品、惣菜、特産品、お酒、土産の取り扱いがある。
レストランもあるが、かなり小さめ。
野菜の取り扱い量が多く、値段設定はかなり良心的。
利益に走る道の駅が多い中、かなり頑張っている価格だと思う。
また近くに寄った際は立ち寄りたいと思える施設。
2020年9月下旬、土曜夜間に車中泊させていただきました。
朝、道の駅で朝ご飯用でシフォンケーキを購入しました。
地元の方が作ったものが売られています。
駐車場は傾斜のある箇所もありました。
さほど混んでおらず、静かに過ごせました。
そんなに大きくないが、地元の商品がたくさんあって面白い。
手作りマスク購入しました。
歴史好きな方にはうれしい道の駅ですね。
地元農産物が販売されています。
お食事処は、自然薯がオススメのようです。
程よい広さで見易かったですジェラート美味しかった自然薯推しの飲食店気になりました。
お弁当🍱も手頃な値段でまたきたいです。
お野菜は全体的に小ぶりでおうちで使うにはちょうどいいサイズです。
施設の正面に「道の駅」と看板が掲げられておりますが、「浅井三姉妹の郷」に変更した方が良いように思いました😅
途中立ち寄っただけなんで本当の良さはわからないことですが、清潔感はありますトイレは本当に良く整備清掃されていると思いますよ。
野菜や酒、琵琶湖の特産品も揃っているのでお土産品を購入出来ます。
ただもう少し歴史的な物が欲しいですね。
道の駅としてのネーミングはロマンがあって良いのですが、店内に入ってからのワクワク感が全く無くてつまらないってのが第一印象ですね。
この程度の野菜中心の売場なら、JAさんの“ファーマーズマァーケット”に行った方がまだ良いかも知れません。
道の駅の魅力は、飲食物を販売している事、出来る事で、地元ならではの食べ物や生活の香りのする生産物があって初めてワクワク感が生まれると思いますよ。
勿論、野菜なども大切な商品構成だと思いますが、やはり食べる物に勝る物はないと思います。
家族で遊びに来て”小腹が空いたからちょっと食べていこうか?買っていこうか?”って感じの道の駅にならないとリピーターも出来ませんよね。
平日だからと言って、食堂や小腹を満たすお店が休業していたらコンビニで十分、間に合っちゃいますからね。
現在の状況なら、一度行ったら十分って感じですね。
新しい道の駅。
大河に頼ったプロモーションで行くのかな、って思っていたが最近はそうでもなく、この辺にあまり道の駅がないのも相まって頑張っていると思います。
最初2017年3月初旬、午後4時頃という中途半端な時間帯に寄りました。
店舗に入るといらっしゃいませと愛想の良いお声掛けで、店員さんも感じの良い方でした。
食べ物は軽食が少し残っていたのでおいなりさんやタマゴサンドなどが手に入りました。
おいなりさんは具が全く入っていませんが、油揚げにしっかり味があり、とてもシンプルな味です。
タマゴサンドは軽めの味で、具がふわとろで美味しかったです。
他にもお弁当やパン類もありました。
お手洗いですが、以前は屋外には無く店舗内にドアで区切られている場所にしか無かったのですが、2018年1月に行くと正面左側にもお手洗いが出来ていて、温水便座や身障者用などとても綺麗でした。
外のお手洗いは随分前に出来たみたいですね。
あと、駐車場から伊吹山のてっぺんがちょこっと見えます。
更に歴史に興味のある方は、ここから徒歩で10分程の場所に浅井歴史民俗資料館があり、そこでは浅井の歴史・伝統・文化が紹介されています。
入館料は大人300円、小中150円です。
定期的に配布されている、無料の某地域型密着情報冊子に、この場所で販売されている商品の紹介が、掲載されていたので初めて、行きました。
「道の駅」なので、地元生産農家の方が作られている野菜や、その他、食材・飲料品、また、手作り販売されている土産物などが驚く安さで、販売されています。
駐車場も、広く設けてあります。
地元の食材を購入したいと思う方には、お薦めです。
2017年3月24日、金曜日の夜に立ち寄り。
車一台も無し。
なんで?すぐ原因判明。
トイレが閉鎖中だから。
外にトイレがあるが、なんか柵がしてあって入れない、調整中との看板。
トイレを調整とか意味わからんwんで昼間に寄ると普通にトイレは使える。
つまり夜間の利用をさせないようにしている。
これは困った施設です。
道の駅という、運転中に立ち寄るオアシスであるはずの場所がこうゆう対応をするとは。
新しい施設という事で楽しみに寄ったが、かなり幻滅した。
名前 |
道の駅 浅井三姉妹の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-74-1261 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
野菜の量は多め。
蕗の薹が売っていました。
その他にわかさぎなどのお魚の冷凍がたくさん売っていました。
、さすが滋賀県ですね。
私は蕗の薹と鯖寿司を購入。
鯖寿司の鯖は脂が乗っていてとても美味しかったです。
ご飯は少し柔らかめで酢が弱くて甘めの味。
私は酢が強い方が好きなので、ワサビをつけながら食べました。
この味で1