琵琶湖を一周して京都へ帰る途中で偶然観音様を見かけ...
沢山の仏像様があります。
琵琶湖の西の山間に位置する山寺で訪ねる人が余りないが境内に大きな観音様がたってます、仏庫には沢山の佛像が収納されていて何か異様な雰囲気でした!でも皆々様に拝見していただきたいですね、当時の鳩山首相の感謝状が静かにひっそりと飾ってあったのが寂しかったですね、
人に知られていないB級スポットです。
マキノ高原から、琵琶湖を一周して京都へ帰る途中で偶然観音様を見かけたので立ち寄りました。
大阪、京都など有名なお寺さんの石作り観音様も数体有りました。
観音様たくさん。
誰いなかったけど良かったよ。
昔ながらの集落にあるお寺。
無料駐車場はあるが、車3台程のスペースで、坂になっているためバイクだと危ないかも。
規模的には大きくないものの、国道からも見える金の大きな観音像だけでなく、境内、敷地外、宝物殿?にも無数の像があり一見。
手がいっぱいある、千手観音が心なしか多い。
黄金の観音像があります。
住職の趣味です。
巨大な観音様や色んな像があります。
地元のローカルなお寺。
周りは民家ばかりなので、静かにお参りしました。
景色が綺麗です。
大仏、雷神、風神、カエル、一休さんなど何でもござれ!ここの住職さんとお話することができ聞いてみると、国内、海外で買ってきた物をお寺のまわりや建物内に置いているとのこと。
気づいたらオブジェだらけ!だって。
本堂の中も見させて頂くことができ、どでかい掛軸に圧倒されました!
Very nice place
穴場のパワースポットです。
Amazing place!
名前 |
長善禅寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0740-28-0680 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なんのお寺?ってぐらい石像のカオスな空間❗