日帰り温泉で初めて利用しました。
令和5年6月11日のポツンと一軒家で紹介されてました。
客室がダム湖に面していて、お部屋からの景観も良いですね。
お風呂も、派手ではないながらもなんかお湯が良いとか😲 立ち寄り温泉として入浴料を払ってお風呂だけでも入らせてもらえるそうです。
オーナーさんも営んでおられると言う川魚の養魚場や、その土地の山の幸をたっぷり使ったお料理が、とっても美味しそうです。
ダムカレーも頂いてみたいです😋👍小浜や熊川宿、鯖街道方面へ観光に来られた際の宿泊としても、穴場かもです。
特にダムマニアの方、オススメだそうですヨ☺️
日帰り利用しました。
16:30受付終了で17:00までとおっしゃってました。
お頼みすれば少しは融通つくかもしれません…。
さて写真の様に湯舟は一つで露天風呂はありません。
他所と違うのは「トロン」を謳ってある事です。
何故か体が今まで以上にポカポカします。
効能は写真にある通りです。
河内川(こうちがわ)ダムの近くに立つホテル内のお風呂です。
R303道の駅熊川宿から入って行くのですが、目立った案内表示板が全く無いのでかえって秘境感があるんでしょうね‼️
泊まったのが平日だったのでお客様が少なかったので貸し切りみたいな状態でした。
値段の割に食事は良かったです。
品数も多く、イワナの焼き立ては最高でした。
夜のすき焼きの出汁が濃かったのを除けば味は良かったです。
食事については満足です。
静かな場所にホテルがあり河内ダムが近くにあるので見晴らしはいいです。
山登りの登山口にも近いので山登りを目的にした宿泊に適していますねホテル自体は少し古いですが客室は綺麗でした。
窓からの眺めを見るのに窓を開けるとカメムシが入ってくるので開けない方がいいかもしれません。
お風呂のお湯は準天然トロン温泉で気持ち良かったです。
少しお風呂は古いのでもう少し綺麗にした方がいいと思います。
朝のお風呂はお湯が出なく困りましたが。
2022年10月30日に日帰り入浴で訪れました。
設備については古くて「昭和のホテル」といった印象です。
風呂は露天がなくてお湯の出もちょっと悪かったです。
ただ、男湯には大きな窓があり、そこからはダム湖が見えました。
周囲には人家も少なく秘境感があります。
併設のレストランでダムカレーを食べようとしたら予約制だったので、牛丼をいただきました。
スタッフの方の話では「せめて1時間前に連絡してくれればダムカレーを用意できたのに…。
」ということでした。
静かでのんびりできました。
宿の奥さんも気さくな方でした。
日帰り入浴利用。
600円、日帰り入浴17時まででしたが少し遅れても入れてくれました。
こじんまりした浴槽で、露天はありません。
ダムカレーいただきました。
話のネタにもいいかも?
看板猫ちゃんがフロントのソファーで寛いでいます。
日帰り温泉で初めて利用しました。
¥600で入浴でき、シャワーは6個、湯船1つのシンプルな温泉でゆっくり入浴することができました。
侘び寂び温泉というのはこういった場所をいうのかわかりませんがとにかくリラックスできます。
次回は是非宿泊したいです。
温泉上がりのあとは徒歩5分の場所にある白石神社へ行った後に河内川ダムを観に行くのがオススメです。
お風呂は快適。
トリプルの部屋を一人利用。
コロナ禍の2月の日曜日に訪問。
日帰り温泉利用です。
ほかに人はいなくて貸切状態。
カランのお湯が出なくてあせりました。
どうやら出しっぱなしにしていったんお湯につかって待つ必要があったようです。
😓コーヒーは名水で作ってあり、美味しかった!ロビーにはいろいろ不思議なものがあります。
😅
河内川ダムカレーを食べるために訪れました。
カレーそのものよりもむしろ、地元の食材がふんだんに使われたてんぷらや総菜が大変美味しかったです。
ダムカレーカードもいただけたのが(ダムカードそのものを貰えなかった私には)すごくうれしかったです。
とても美味しかったです。
鮎の塩焼き、鹿肉、ぼたん鍋、わさび、などなど地産の食材で本当に美味しかったです。
それとおかみさんの笑顔に癒されました👍
今年5月、30数年前から始まったダムの建設がようやく終わりました。
熊川の新たな観光名所になるといいんですが。
ダムの周囲の道に桜を植えると、春は最高に綺麗だと思います。
河内トロン温泉やまびこ と同じ建物です一年前にお邪魔してから今回再びお世話になりました。
建物や、内部は何の変更もありません。
昨年はダム工事中で騒音がありましたが、ほぼ終わっており今回は静かな時間と、自然を満喫です6月初めに完成式典があるため、ここの旅館で、ダム完成記念のダムカレーが5月1日から予約販売されてます。
グリーンカレーと間違いそうですがクレソンベースの味に少し癖があると感じました。
料金は1,600円と割高感 注文にためらいが…
自然界に壮大なダム湖を観ながらの食事が出来ます。
ご飯美味しい!
名前 |
リフレステやまびこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-62-0256 |
住所 |
1-4-5, 河内 若狭町 三方上中郡 福井県 919-1533 日本 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まだ、宿泊したことはありませんが、河内川ダム湖に面した静かなHOTELですね。
ダムファンには泊まりたくなるかも?