施設全体が広くて冒険気分で楽しめる。
グリーンパーク想い出の森 / / .
施設全体が広くて冒険気分で楽しめる。
天狗の巨大像がなんとも印象的。
中でも温泉が一番のオススメ。
泉質が良くてスッキリスベスベになりますよ。
まあ家族友達友人たちとがいがいわやわやと泊まれる処ですプ−ルに温泉♨️熱めの内風呂と熱めのサウナとぬるめの外風呂と水風呂と源泉風呂と自然冬わ雪の中地元の爺さん婆さんニイチやんオバサンで和やつてます。
食堂も入浴込み割引あり地場野菜あり又卵も美味しかったですが休みわ大変混んでいます皆さんも良かったらどうぞ。
管理人さんがとっても良い人!おかげで気持ち良く過ごせました😌アスレチックは生憎の雨で、めいっぱい楽しむ事はできませんでしたが。
また再チャレンジする理由が出来たと思うことにします。
😊
朽木谷にある宿泊もできる複合施設。
温泉やキャンプ、テニスコートもあり大人数向けの場所だと実感。
山荘に泊まりましたが 温泉や食事場所が丘の上にあり往復の移動に苦労しました。
小さい子供連れの家族が多かった。
子供が遊べる丸太の遊具があるからな。
管理棟の方はとても親切で、チャッカマンを忘れたので管理棟よ方に相談したら快く貸してくれた。
炭に火がうまく着かなくても代わりに着けてもらうこともできる。
キャンプやBBQ初心者にはとてもいい場所。
宿泊は、したことが無いので分かりません😵宿泊関係なく、誰でもはいれるお風呂があります😃露天風呂もあり、サウナも有ります😃750円に値上がりしましたがお得だと思います😃
かなり山奥ですが、子供としっかり遊べました。
温泉も良かったです。
自然のどかなロケーションで親子が過ごすにはピッタリな場所です。
温泉やプールもあり一日ゆっくり過ごせます。
大きな丸太遊具と温水プールと温泉があって、ほぼ一日遊べます。
子ども連れには楽しい場所です。
バンガローに宿泊しました。
車が横に付けることができるので、荷物運びは楽チンです。
バーベキューも個別に用意されており、雨でもOK!写真を撮影していただきサービスも良いです。
また利用させていただきます。
アスレチックが1つなので、すぐ飽きてしまいました。
グランドゴルフがあったのですが季節がらクローズしてました。
グランドゴルフで遊んでいたら、もう少し評価が上がったかも。
初めて行きましたが 良かったです 何より場所が広くて良かった グランドゴルフ最高でした また行きたい。
プール、宿泊施設、キャンプ場、温泉などが集まった複合エリア。
夏場などは楽しそうです。
屋内プールは一年を通して楽しめるので家族連れが訪れていました。
アスレチックもあって子供を連れていくにはちょうど良い感じでした。
温泉も良い。
グランド、入浴施設、アスレチック、レストランなど施設が整っています。
また周辺の森などを散策出来ます。
また蛇ヶ峰などの登山口です。
レストランは大したことないと思って入って見たけど、岩魚の唐揚げとワカサギの天ぷらを食べてみてビックリ。
丁寧に料理されています。
この手のレストランにありがちの業務用レトルトなども使っている様子もないので、一度行ってみて。
施設のレストラン🍺🍴を紹介します。
先ずWi-Fiがfree接続。
新鮮な川魚🐟がオススメです。
ヤマメがカラッと揚げて骨もパリパリ絶妙に、頭から尾っぽまでかじりました🎵お風呂😌♨️とセット料金の限定品もありました。
キツネうどんは腹一杯になる重量です。
お味は何れも薄味です。
料金もリーズナブルです。
店の前に特産土産物📦もありました✨
お風呂のお湯は良かったですが、キッズデイで、子どもが多くて落ち着いてお風呂に入れなかった。
土日祝日は、子供連れが多いみたいですが、平日の14時以降はゆっくりと温泉を楽しむことができると思います‼️料理も、美味しくいただきました‼️
10年前に朽木スキー場に行った時以来で久々に立ち寄りました。
キャンプシーズンでもあったため、客入りは多めでしたが、リフレッシュ出来ました。
宿泊しました。
夕食も美味しく、ボリュームも満点でした。
値段も安く、満足でした。
やはり田舎に有るお風呂で、スタッフの方々の対応が気持ち良いです。
帰りに食事をしますが、中々丁寧に作られていて、美味しいです。
今回はお風呂でゆっくり休んできました、天狗の温泉『てんくう』良いお湯加減でホッコリできました。
帰りに食事処でご飯も美味しくいただきました。
バドミントン合宿で1泊2日で行きました。
体育館バドミントンコート4面とれます。
バンガローでBBQしたり止まりました。
寝るとこは雑魚寝です。
薄い布団にシーツ敷きます。
布団ありました。
場所により空調バドミントン様々やったようです。
お風呂、洗面台、トイレなどついてます。
温泉もあります。
内風呂と露天風呂ありました。
狭い感じはありました。
お土産屋さんもあります。
私は利用してませんがプールもあります。
花火もしました。
私は車に乗せてもらいました。
京都市内から1時間半くらいです。
めっちゃ楽しめました。
施設内の移動は遠く歩けなくもないが雨もあり車移動しました。
川遊びとかもできるそうです。
雨でそれは潰れました。
充実してました。
近くにスキー場もあるが、小さい子の雪遊びならここでも十分!ただしこれも無料のデメリットか、素行のよろしくない一行がいたりもします。
そんな時は運がなかったと別の場所にさっさと退散しましょう。
それを差し引いてもここはいい場所です。
2月24日に行って来ました。
雪は少なかったですが、それまでに積もった雪の残りで、そりやかまくらなど十分遊べました。
温泉も泊まるところもあり、来年は泊まりがけで来たいな。
と思うくらいでした。
天空の湯は、サウナも露天もあるし、山の中なんでリラックス出来ます。
風が気持ちいい!風呂あがりには、宝牧場のソフトクリームが最高です。
お風呂に行ったんですが、露天か屋内か選べと‥どっちも入りたいに決まってんじゃん。
そりゃあないぜセニョリータって気分でした。
勧められるままに屋内にしたけど、やっぱ露天が良かったと思う。
今更に。
何年か前にパンフレットに簡単な地図と案内があって、パーク内に自然探勝路やせせらぎやら吊橋が記載されていたんで、チェックインまでの時間軽く散策しようと行ってみたら……!! 何年も放置されたままの荒れ放題の場所でした。
高く積まれた枯葉で道が隠れ橋や手摺など朽ち果てる寸前、蜘蛛の巣が至る所にあって、ちょっとした廃墟探索が楽しめましたよ。
誰も利用しないだけで立ち入り禁止ではなかったけどベビーカーで入ったため、奥まで進めず残念。
てんくうとかバンガローなど近代的施設の側にこんなおもしろスポットがあったなんて!
名前 |
グリーンパーク想い出の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-38-2770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スキー宿として利用しました。
朝食も美味しく、お湯も良かったです。