季節毎に色んな景色が楽しめる場所です。
田植えのシーズンから夏にかけてが最高です。
棚田の上の方には、沢蟹や山椒魚もいました。
たっぷりの新鮮な空気を肺に満たして、来週からもがんばるぞ。
畑の棚田ですって立て看板とかビュースポットですって案内板があればよかったのにね。
よい雰囲気の棚田です。
棚田オーナー制度もやっているようです。
民泊しているところもあるようです。
訪問したのが寒い時期でしたが、春は綺麗な景色だと思います。
しかし、観光地でもないみたいですので、ほとんど車を止めることも不可です。
通りすがりに写真を撮れるか、平日に少し撮影可能だと思います。
狭路な為、離合もほぼ不可。
思ったより規模が大きくはないですが、とても好きな田舎の光景です民宿があったのは驚きでしたが、一度は泊まってみたいと思いました。
自然からの恩恵、人の強さ、大切な心。
そんな事を感じさせて頂ける場所でした。
駅や幹線道路からはかなり離れた山合にあります。
急斜面なので車かバイクでないとたどり着くのは厳しいです。
一応駐車スペースはありますが、車を2,3台しか停められません。
またその横にはカメラマンの方へのお願いとして「あぜ道には入らないで下さい」と表示がありました。
基本的に見学や撮影は自由ですが、住民の方の生活圏なので、プライバシーやマナー等への配慮が求められます。
小さい集落でした。
集落の生活水は、全てお山からの恵だそうです。
水質検査で、飲料水は太鼓判だそう。
地元住民さんと訪問者の皆さんは、ご近所さん的なおしゃべりを楽しまれていました。
多彩な紅葉が、集落を囲み長閑で良かったですよ~。
11月に行われた「おかえり畑」というイベントに参加しました。
村内を歩くスタンプラリーでしたが、秋の紅葉の中、子供連れで楽しく散策できました。
HK朝ドラ「スカーレット」の舞台となった場所もあり、大変のどかな風景が広がっていました。
サル、カニ、ヘビにも遭遇できましたw稲の収穫はすでに終わっていたので次は田植え期(GWくらいだそうです)や刈り入れ前に行ってみたいと思います。
かなりの急斜面でした。
地元の方はよく棚田を維持されていると思います。
全体を一望できる場所が無いのが惜しい。
3月下旬に行きました。
あいにくの雨で霧がかかっていたので、景色がいまいちでした(^^;棚田までの道のりが分かりづらい。
道は車一台しか通れない。
車と出会ったらどちらかがバックするしかない(^^;絶景ポイントが分からないの(笑)緑豊かな夏ごろが一番いいかもしれないですね。
わずかの田んぼで田植えが終わっています。
5月の連休で植える方が多いらしいですが、まだまだ、田植えは完了していません。
2018/4/30 現在。
季節毎に色んな景色が楽しめる場所です。
春を待つ棚田でした。
苗代造りの田に水が張られていました。
畦道を探すとタンポポが一輪咲いていました。
ふきのとうも顔を出し始めつくしも彼方此方にあり、春はそこまで来ていました。
滋賀県で唯一棚田百選に選ばれています。
棚田が美しい。
田植えされていたら最高だろう。
谷の傾斜に逆らわず階段状に作られた棚田です。
棚田は生態系の維持に大きな役割を果たし、景観的にも"日本の原風景"と高く評価されています。
農林水産省が全国の134地区の1つとして『日本の棚田百選』に指定しました。
滋賀県内で唯一の指定となったこの棚田は畑地区内の15.4haに広がる359枚で、維持・保全への取り組みとともに農村風景としての美しさが高く評価されたものです。
名前 |
畑の棚田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.9 |
ズドーンと巨大な四輪車や、バイクならレーサーレプリカやチョッパーで行くと辛いと思います。
集落の入り口にトイレはありますがコンビニはおろか自販機さえありません。
観光地ではなく、人々が普通に暮らしていらっしゃるので配慮が必要。