医師も看護師も親切で丁寧な対応が好印象ですね。
人工透析にシフトを置いている感じ。
ただ、建物が年期モノで、病室も昭和の臭いが…。
最近はコロナコロナで、面会制限して、次は外出禁止、、私はそれなりに歳を取っていますから、一人しかいない身内に今後会えなくなると思うと生きてる意味すらわからなくなります!携帯やタブレットで面会と簡単に言いますが、身内にはキチンと出会いたいです、これで私が死んだらどうなるのでしょうか?病院関係者は仕事が終われば自宅に帰り家族と買い物いったり、食事に行ったりしているのでしょう、、、こんな状態が続けば死にたいです。
ここのおっさん職員が通勤電車で臭いパンを平気で食ってて迷惑。
昔じいちゃんが入院してた。
当時はええ先生いる、ってきいてたけど。
B.O.Hが目印。
車がないと不便。
とても親切な病院だと思います。
地域総合病院としてだいたいの診療科はありますが、小児科とかは婦人科はないので要注意。
基本子供は小児科のある病院に行くように言われます。
私は循環器内科と消化器内科は優秀だと思います。
眼下や歯科もあります。
皮膚科も有りますが週一回の外来診察のみ。
訪問診療や訪問看護もしてもらえます。
神経内科、内科、消化器内科、循環器科、泌尿器科、糖尿病科、呼吸器科、皮膚科、整形外科、外科、脳神経外科、眼科、歯科口腔外科など。
※ 救急病院なので時間外でも診てもらえます。
正月そうそう休日診療受診しました。
混雑しておらず長時間またされることもなくよかったです。
夜間に熱が高くなり行ったのですが。
お時間どれくらいかかりますか?と聞いたら直ぐにと。
この時点で答えになってないのですけどね。
大体の数量化で聞いたのですがね。
からの1時間。
検温もせず、尿も取らず。
挙句出てきた先生の言い訳が、入院患者優先ですから。
だったら、1時間待ってる間に時間かかりそうと一言あっても良いのでは?患者は3人wその先生も、〜しますか?とか、聞いてくるんです。
wwwそんなのも判断できないのかっ!?で、薬はロキソニンだけwwwや○医者ってこう言うのかなと、思われる。
本当はマイナス付けたい!
首のCTを撮ってもらったのですが、數十分動かないでくれと言われ、痛いんだから止まっとくことなどできるわけねーだろボケ!てことで、4時間くらいかかりました。
撮れた画像はレントゲン以下何も見えねぇw高島市民のCTのがはるかに綺麗に写ってました。
被曝するけど。
琵琶湖大橋病院といえば老人ばかりで一旦入院したら帰れないと噂が立っていて、良いイメージは無かったのですが、医師も看護師も親切で丁寧な対応が好印象ですね。
患者にも優しくて、昨年義父が入院しましたが、此処に入院して良かったって思います。
患者といえば色々な方がいます。
苦痛と闘って居るのですから仕方ないと思いますが、その患者に付き合う看護師も同じように大変な事と思います。
様々なストレスに負けず頑張って頂きたいです。
噂は本当にあてになりません。
良い病院だと思います。
休日に救急外来で受診をお願いしたら、丁寧な対応をして頂きました。
とても助かりました。
とても親切な病院。
地域総合病院としてだいたいの診療科はありますが、小児科とかは婦人科はないので要注意。
基本子供は小児科のある病院に行くように言われます。
地域の病院として合格。
救急病院だがあまり期待は出来ない。
循環器科、スポーツ整形は専門医がいて評判が良い。
入院病棟の看護師さんは、皆さん親切。
日帰りならいいが入院はおすすめできません。
医師の許可待ちが多く、医師が来るまで放置されることが多く、説明もありません。
インフルエンザの予防接種に行ったところ、医師の診察時によろしくお願いしますと挨拶した時点で鼻声だから風邪だと言われ、その後診察行為もなく予防接種を受けられませんでした。
看護師の方にこの後どうしたらいいか尋ねたところ、待ち合いで待てとのことで待っていたところそのままお会計となり診察料金をきっちり請求されて終了となりました。
自覚症状もなかったのに声だけで断定され、特に説明もなくそのまま終わってしまったのはとても残念でした。
ここの内科の先生は声を聞いただけで症状を診断できるほど診察を極めていることを知れたのは良かったです。
名前 |
琵琶湖大橋病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-573-4321 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
娘がお世話になりました。
クチコミを見てものすごく不安でしたが、先生も看護師さんもとても優しく丁寧に接してくださいました。
高熱に続いて咳がひどく二度の受診でしたが、レントゲン、採血の検査をしてもらいました。
休日の受診でしたのでとても助かりました。