好みが分かれるラーメン店だと思いますが私は好きでリ...
入口で食券を購入して、着席。
今回は、殿そば大を注文。
スープはややこってりの鶏ガラしょうゆ。
少しクセがあります。
麺はストレートの普通麺。
このクセのあるスープが評価の分かれ目かな?個人的には問題ないレベルです。
駐車場は店舗横の小道を入って停めたほうが、停めやすいと思います。
スタミナチャーシューメンとチャーハンをいただきました。
見た目は激辛に見えますが見た目ほど辛くはなく程よい辛さでした。
スープは天一のような感じのこってり系、これがまたうまい!チャーハンも他所ではあまり見ないルックスでしたが美味でした。
また近くに来た際は寄りたいと思います。
ラーメンどんぶりが小さい。
スープが少ないような気がする。
味は美味しい😋 チャーハンの黒さも味も量もすばらしいが、ラーメンのスープやどんぶりの量が納得出来なかった。
見た目のパプリカパウダーかな?真っ赤で、インパクトは大。
濃いめの味だかスープに何かしら足らない味。
麺量は、少ない。
チャーシューは、程よく旨いよ。
ホールスタッフ(外国の方?)はスタッフ同士でお喋り三昧。
サービスは望んじゃ駄目ですな。
ご馳走さま。
久しぶりに殿のスタミナそばを頂きに行きました。
いつの間にか券売機制になってた以外はいつも通りの雑多な雰囲気で安心しました。
味は見た目ほど辛くなく、ガーリックチップがスタミナ感を醸し出している程度なので辛いのが苦手な人も大丈夫と思います。
中毒性のある罪なラーメン、スープまで毎回飲み干してしまいます。
赤いけど全然辛くないですよ!唐揚げも1個が大きくて食べ応えありで美味しいです。
久々の中華そば殿さん、行ってきました。
コロナになってからか、食券購入になってました。
写真はスタミナチャーシューとスタミナそばの唐揚げセットです。
中華そばも唐揚げも美味しかったです。
チャーシューも美味です。
変わらぬ美味しさでした。
雄琴にある昼から通し営業のラーメン屋。
おやつの時間でも開いているのが嬉しい。
真っ赤なスタミナラーメンを注文したが、見た目より辛くなく、ドロッとした豚骨スープがとても美味しかった。
唐揚げもタレがかかっておりとてもおいしかった。
とんこつラーメンのお店です。
いだきましたのはスタミナラーメン。
人気メニューのようです。
とんこつスープ、背脂で仕上げられ、細麺でいただきます。
全面に粉唐辛子、トッピングはチャーシュー、メンマ、にんにくチップス。
見た目のインパクトはありますね。
ウ~ン。
とんこつの旨味がもう少し欲しいなぁ。
背脂も少し甘味とかも少ないかな。
トッピングや粉唐辛子とかで、弱点を補完してる感じに思えました。
ごちそうさまでし。
好みが分かれるラーメン店だと思いますが私は好きでリピートしてます。
赤いラーメンは私には甘めの味が物足らず、魚介スープのラーメンが気に入ってます。
スタミナチャーシューと炒飯を頂きました見た目から激辛を想像しますが、辛いのが苦手な自分でも普通に完食出来ます他店と比べてもかなり美味しくて定期的に食べに来たくなる中毒性です。
約5年ぶりに他府県から来ました。
スタミナチャーシュー(通称:スタチャ)とチャーハンを頂きました。
ラーメンは見たまんまインパクト【大】のレッドパウダー!!高級唐辛子🌶️のパウダーらしいです✨(※店内の貼り紙より)「えっ?これって...激辛!?」と思わせながら全然辛くなくピリ辛より少し優しい感じの辛さでしたヽ(°ω°)ノチャーシューがこれまたとろける系で旨味の集合体ヾ(*´∇`)ノこってりスープながら控えめというか上品な感じに仕上がっています(//∇//)チャーハンは褐色系( ゚д゚)黒いチャーハンに良い思い出が無かったのですが、全然醤油辛くなく美味しかったの一言に尽きます☆セットでチャーハン【大】が+300円で頂けます。
お得ぅ~✨
雄琴に長年あるラーメン屋さん。
いつ食べてもどれを食べても美味しいです!写真はスタンダードな殿そばのBセット。
唐揚げがデカくてお腹いっぱいになります!ただ、衣がちょっと多いかも、、、衣じゃなくて肉が大きい方が好みです笑。
雄琴の名店です。
見た目のインパクトが凄くてビビりますが意外と辛さが少ないものの、じわじわ汗が出ます。
スープが見た目よりアッサリしていて物足りないところを、チャーシュー・メンマのしっかりした味が補い、とてもいいバランスでした。
雄琴に来たらオススメのラーメンです🍜
【スポット名】中華そば殿 本店【来訪日時】2021年8月【決済方法】現金のみ(券売機)【頼んだメニュー】・スタミナチャーシュー麺 970円真っ赤なラーメンにチャーシューが付いたものです.見た目に反してそこまで辛くないので,辛さ耐性がそこまでない方でも美味しくいただくことができると思います.【体験】湖岸の道路に面しているラーメン屋さんです.大津側から行くとスムーズに入ることができます.駐車場あり,けど少し狭いので運転に不慣れな方だと苦労するかもしれません.券売機でラーメンを選択し,購入する方式です.テーブルの上にゆで卵がありますが,有料商品なのでお気をつけください.
特製スタミナそば+Aセット(ミニチャーハン)を頂きました。
皆様のコメント通りスタミナそばは見た目ほどは辛くなく唐辛子は浮いてるだけ。
辛味はあるけどそれほどではないので激辛目当ての方はご注意を。
(初見の方が思う30%ぐらいかな)ラーメン自体は好みがはっきり分かれる味です。
私は何度か頂いてます。
スタミナチャーシュー旨いよ✌️まっかっかやけど、そこまで辛くなくいい感じ😀
写真はスタミナラーメンネギ大盛(別盛)です。
色の割には辛さはあまりきません。
激辛のオプションにしなかったからだとは思いますが、、、ニンニクはよく効いてました。
知人が注文していた殿そばを味見させてもらいましたが、そちらもなんともな感じで、天下●品のようにどろどろの豚骨に振り切るでもなく、真っ赤な割には辛さに振り切るでもなく、私にとっては刺激不足に感じました。
花盛になっているチャーシューはモモ肉を使う店が多い気がしますが、こちらのお店はバラチャーシューでした。
脂身の多いジューシーなチャーシュー好きにオススメだと思います。
ネギ大盛が別盛りでしっかり出てくるのも良いところだと思います。
チャーハンは醤油ベースの味でラーメンの豚骨スープに相性が良かったです!醤油とか塩食べたことないのでそちらはgoodなのかもしれません。
仕事の丁寧さが伝わってくるラーメン。
オリジナル唐辛子がいい仕事してます。
見た目よりも優しい味で、程よい刺激がたまりません🤤
たまたま入店。
見た目と違ってまったく辛くない。
定番のスタミナラーメンはじっくり煮出しした臭みが旨い豚骨スープが際立つ。
写真の魚介スタミナは美味しいけど、魚介と豚骨とカプサイシンのバランスが良すぎるのかインパクトが少し弱いかも。
近くまできたから噂の辛くない激辛らーめんをいただきました訪問したのは日曜日の昼2時ぐらいです駐車場いっぱいで店内も混んでましたで、スタミナラーメンですが真っ赤なのに本当に辛くないです。
見た目のインパクトはすごいです。
混ぜると赤いのはほとんど気にならなくなります。
見た目勝負ではなく。
美味しいですこってりでいくらでも食べたくなります炒飯、ミニのはずが結構ボリューミーです。
色が黒く驚きます。
でも美味しいです満足度が高いランチが楽しめました!
たまーに食べたくなる真紅のやつ見た目とは裏腹にほぼ辛くない…でも汗は滲むやつです。
何気にチャーハンのレベルも高いので、普段はこの手のラーメンは白ごはんでかっこむんですが、ここではついついチャーハン頼んでしまいます。
スタミナチャーシュー Aセット駐車場店舗挟んで北にも南にもあり。
みんな気になる真っ赤なラーメンはこちらの名物『スタミナそば』。
特製スープにストレート麺。
チャーシュー二枚に上級粉唐辛子が一面に。
ニンニクチップも入ってます。
そんなに辛さはなくほどよい刺激のラーメンです。
美味しく頂きました!
炙りスタミナチャーシューの真っ赤ラーメンは、さほど辛いイメージですがそれ程辛くありませんので、心配なさらずに。
スタンダードの『殿そば』とミニチャーハンを頂きました。
豚骨醤油のラーメンで濃すぎず食べやすく、チャーシューもトロトロで柔らかく、麺も細麺でスープが絡んで全体的に美味しかった一杯でした。
チャーハンも色がとても濃いですが、味付けは丁度良い感じでペロッと頂けました(๑'ڡ'๑)୨
この辺りで流行っていると聞いたので来店。
ごめんなさい。
正直に言います。
何で流行ってるの?雑味の多い臭いスープをカプサイシンでごまかそうとしてるし、チャーシューも今時まだこんな薄いペラペラのあるんだって感じです。
人それぞれ好みはあるだろうけど、これは無しです。
ただの赤い食べ物。
焼き飯は見た目の割に薄味やったけど、普通でした。
ごめんなさい。
久しぶりに行きました。
お昼の時間に行きましたが、混雑していていました。
殿そばとミニチャーハンセットいただきました。
味はおいしかったです。
ラーメンのスープがにんにくが効いていて、少し胃もたれしました。
笑 チャーハンは少し黒めのチャーハンですが、味は濃すぎず好きな味でした。
おそらくコロナの影響もあってか、食券を買うスタイルに変わっていました。
ラーメンの種類は5種類ほどあり、一番人気は殿といえばのスタミナラーメンやと思います。
駐車場は店舗そばと奥にもあります。
今度は違うラーメン食べにお伺いします。
器の淵に拡がるチャーシューがとろとろで美味しい。
唐辛子が惜し気もなくまぶしてあり、見た目はめちゃめちゃ辛そうですが、嘘のように辛くありません。
多少の発汗作用があるくらいです。
辛いのがまったくダメな人は分かりませんが。
こちら、スタミナチャーシュー970円です。
120円で替え玉ができますが、麺と合わせてチャーシュー1枚出てきます。
非常に良心的なお店です。
今回は食べませんでしたが、唐揚げもさっぱりしたタレが掛かっていてなかなか美味しいですよ。
お昼時は満席になることも多く、広くない店内に接客のスタッフさんが動き回っています。
看板の見た目、立地からするとなかなか入りづらく変わったラーメン屋さんのような佇まいですが、食べる価値ありです。
リピーターになること間違いなし。
スタミナラーメンと紅塩ラーメン頂きました。
スープと麺は来来亭とかラーメン藤に近いかな。
滋賀で多いラーメン🍜の味です。
スタミナラーメンは見た目と違って余り辛くありません。
炒飯は焦がし醤油が効いてて癖になりそうな美味しさでした!
今日はこちらで昼食😙🍜12:00到着、お連れとテーブル席へ。
にんにく気になるが夏バテ防止にスタミナラーメンAセット ¥950-5分で到着🎵まず、赤いラーメン。
食欲アップ⤴️⤴️麺は中細麺、スープがよく絡まり美味しい😋🍴💕スープは豚の純豚骨に唐辛子が赤く染まる🍜思った程辛くなく、ハマる味。
しっかり完食完飲✨チャーシューは薄切りの豚、程よく味付けされ、香ばしく、ジューシー😋チャーハンはラーメンスープだしとチャーシューのだしでご飯に馴染ませ程よく玉子でアレンジ🎵満足🍴🈵😆のラーメンセットごちそうさま🙇
スタミナラーメン頂きました真っ赤な見た目とは違い辛くは無く とても美味しかったですでも唐辛子パウダーを使っているので食べ終わりに大量の汗が噴き出します。
大津市で私の中で知らない人はいないといったお店の一つ。
お店イチオシのスタミナそばは、見た目は辛そうな赤色をしているが、味は辛さがほとんどない、名前通り、スタミナが付くといったラーメンです。
こってりに見えるけど、わりとあっさりしてました。
入口に近くて、タバコの煙がいやでした。
可もなく不可もなくと言った感想でしょうか。
行ったこと無いお店巡りの一食でした。
チャーハンは『新福菜館』ぽい黒い醤油炒めのチャーハンでした、香り良く美味しかったです。
正直、ここのラーメン。
最初に行った時は美味しくありませんでした。
が、次の日またここのラーメンが食べたくなり…3回目ぐらいから病みつきになり、結構な頻度で食べに行きます。
今は、私の1番好きなラーメン屋さんです。
名前 |
中華そば殿 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~0:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遠方から休みだと常に通いたくなるくらいハマってます。
滋賀県以外にもできて欲しい。
カプサイシン最高です。
美味い。
午前営業はパートの女性の方も凄く愛想が良いです。
大将と仲良さそうに話しまくってますが、むしろそれが仲良さそうで好印象です。
夜もバイトの若い子や外国人スタッフも一生懸命で丁寧なイメージ。
大将は何かと最後に文句つけがちな職人さんって感じの会話がまたローカル感があり面白です。