見事な庭園を写し込んでいます。
2011/11/25 初訪問 拝観料330円(大人1名)門の前に無料の駐車場あり部屋の真ん中にある座敷机にカメラをおいて庭の景色をとると、机の表面にリフレインしていい写真とれます。
1階、2階とも。
机の左に写真の撮り方の説明あり。
建物の中を見学後、庭にでて散策できます。
比叡山の麓の坂本には延暦寺の僧侶の隠居所である里坊が多くあります。
竹林院もそうした里坊の一つで、雅な国指定の名勝庭園が残されています(すでに寺院としての機能はないので「旧竹林院」と称しているようです)。
私(大阪府在住)は歴史や宗教を勉強をしていて、また花を撮影するのが趣味なので、一眼レフカメラを片手に全国の社寺を巡っています。
この日(2022年11月28日)は、ここ坂本をはじめとした大津市の紅葉の名所を巡りました。
この時期、旧竹林院では主屋の1階と2階の座卓(テーブル)に庭の景色が映る「逆さもみじ」がテレビ放送された事もあってか人気でした。
この秋、京都岩倉の実相院や滋賀県湖南三山の長寿寺で「床もみじ」を見てきましたが、座卓に映るもみじは初めて見ました。
カメラを座卓すれすれにセットしないとうまく映らないので、皆さん試行錯誤していました。
竹灯籠(竹あかり)を展示している一室もあって、幻想的な雰囲気を醸し出していました。
入園料は330円。
「逆さもみじ」の撮影に四苦八苦しましたが、素敵な庭園に癒されました。
おすすめです。
坂本ケーブルで比叡山に登って降りてきて、特に計画もしていなかったのですが、ふらっと寄ってみましたが、それが大当たりでした。
この後、瑠璃光院に行く予定にしていたのですがこちらで充分素晴らしい景色を楽しむことができました。
11/5(土)でしたのであと一週間後であればもっと紅葉していたのかもしれませんが、一部緑があるのもそれはそれでいいですね。
入館の費用もお安いのでお勧めです。
日常から抜け出したような場所で幻想的です。
入場料は500円ですが入る価値はあります。
1階と2階にそれぞれテーブルが置いてあり、上下鏡写ししたような写真を撮ることもできるのでオススメです。
また、庭の中も歩く事ができます。
無料の駐車場もあり、趣のある石畳をあがると受付で入場料330円を払い、院の中へ、一階にも二階にも鏡のようによく映る座卓があり、見事な庭園を写し込んでいます。
庭園もゆっくり散策でき、とても素晴らしかったです❗
敷もみじで有名な場所です。
テーブルにカメラを置くと、テーブルに紅葉が反射してこんな風に綺麗な写真を撮ることが出来ます。
携帯でもここまで鮮やかに撮ることができるので、誰でも簡単に素敵な写真が撮影出来ます♪お部屋は暖房などついていないので寒い日は足元が凍りそうです。
またお庭も歩けるので、女性は歩きやすい靴がお勧めですね。
ヒールなどがあると滑ったりしそうです。
今回11月最終週に伺いましたが、紅葉はまだもう少し待っても良さそうです。
夏は綺麗な緑紅葉が見れると思うと、どの季節でも楽しめそうです😊
予約制の期間限定ライトアップに行きました。
暗い部屋の外に広がる色とりどりのライトアップ、時間でランダムに色が変わるので見てて飽きません。
1階と2階で雰囲気も違うのでとても良かったです。
人数も制限されておりバラけて見れたのでゆっくりと見れました。
紅葉の季節だけでなく、桜の木もあったようなので春や、新緑の夏も綺麗だと思います。
机を使ったリフレクションがとても綺麗に写真も撮れるので、平日でも多くの人で賑わってました。
別の季節にも訪れたいです!
紅葉はまだ早かったが庭園は見事。
メモがてら書くと入館料330円日吉大社から歩いて5分程。
京都三条からバスで比叡山延暦寺→ロープウェイ坂本行870円、ロープウェイ駅から竹林院まで下りで見どころ多く道中苦にならず。
逆のルートも良さそう。
中は撮影自由でむしろ撮ってくださいと張り紙があり良い感じ。
職員の方達も穏やか親切。
庭園は京都の有名どころ高額拝観どころと引けを取らず美しく心落ち着く風情。
また来たいと思わせる光景。
ライトアップされているとのパンフレットを見て予約、行ってみました。
まず予約ですが、結構すぐ埋まってしまいます。
早めにした方がいいですね。
500円と有料ですが、見る価値あると思います。
近くには同じようにライトアップしている西教寺や日吉大社があります。
無料ですし時間的には組み合わせて行かれると良いかと思います。
また坂本ケーブルがこの時期夜間営業されてますね。
この辺りは夕方になると飲食店やスーパーなどがしまってしまうので、食事は済まして、暖かい格好で(手袋必須)行かれることをおすすめします。
京阪電車があるのですが、歩いていかれる方はまばらです。
他の箇所も回ることも考えると車で行かれることをおすすめします。
さて竹林院ですが、夜の拝観は二階建ての建物の中から庭をみるかんじです、色々なライトが色を変えながら幻想的に木々を照らしだします、部屋にある机の反射を使いながら、写メするのがおすすめですね。
2階からもまた違った角度から見れて新鮮です。
ちなみにコロナ禍の影響か夜の配管は時間制の総入れ替え制です、かなり少ない人数での拝観なのでいい感じですね。
普段はわかりませんが夜の拝観は予約無しでは入れないので事前にチェックしましょう。
おすすめします。
2021/08/31訪問。
拝観料¥330-です。
ネットで傘の映り込んだ写真を見て気になっていたので、休暇の取れた平日に訪れました。
私以外の参拝客は二組だけと静かな環境でとても落ち着いた時間を過ごせました。
綺麗に磨かれた机の反射を利用した、床紅葉ならぬ机景色を楽しめます。
写真も自由でお手洗いも綺麗(ただし立地条件からか虫は多い)と過ごしやすい環境でとてもお薦めなスポットで是非また秋にも来たいと思いました。
JRの坂本駅から徒歩15分程、入園料330円。
無料🅿️もあり。
ふふっ、中には良く磨かれたテーブルの前で、カメラ構えて動かない人がいますわ😂価値というグラフを作ります。
縦軸に価格の高い、安い、横軸に満足度が高い、安い。
一般的に国宝とか希少価値の高いものは、有る位置に来ます。
さて、この竹林院の位置は ?比叡山越しの京都の八瀬に同じ様な流行りの寺院が有ります。
どうしても女性とはそんな話になり、比較してしまいます(笑)主家で写真を撮ったら(1階、2階あり)屏風の竹林院を見て、3300㎡の庭へ出ましょう✌️庭園には滝や築山(人工的に作られた山)、そして茶屋や四阿と言われる休憩所が配置されています。
苔に飛び石の道、清流が流れ、そして石垣まで…結局、価値の位置は?従業員じゃないけど聞いて見た。
5人程、全員が◎。
間違いなく坂本の良いところが集まった評価の高いスポットと言えます✌️価格の理由も、受付の女性が親切丁寧に教えてくれます✌️
緑の木や苔などの日本庭園がものすごく華やかさを感じました。
当日も庭師さんが入って作業してました、芸術的センスに溢れた素晴らしい中庭でした。
テーブルみどりの写真が撮れる。
床みどり 撮れないところもあるので貴重。
比叡山の借景が見事なお庭。
水がとにかく綺麗。
苔も美しい。
2021年5月中旬。
新緑の季節に行きました。
天気は曇りでしたが苔が綺麗でした。
また座卓の写りを利用した写真撮影は人が少ない平日をおすすめします。
また紅葉の時期にも行ってみたいです。
絵画のような写真が撮れました。
反射率の高いテーブルとワンポイントの赤い日傘の休憩場所が作為的でしたが上手だなと思いました。
静かで綺麗なお庭でした。
テーブルがピカピカで反射の景色も素敵で何枚も写真を撮って帰りました。
ゆっくり座って庭を眺めているだけでとても癒されました。
職員さんの対応もとても丁寧でした。
日吉大社の近くにあったので寄ってみました。
入場料は330円、当日は竹灯篭 絆 作品展が行われており、非常に細かい竹への細工についてスタッフが丁寧に説明してくれました。
邸宅からの日本庭園の眺めは、もちろん美しく、実際に庭園内を歩くこともできます。
ゆっくりと時を過ごす余裕があれば、最高の時間を過ごせる空間。
人の入り加減次第では、昼下がりに寝そべってみたり、ボーッと庭を眺めたり。
なかなかの贅沢を味わえる。
机を利用したリフレクション写真が取れる旧竹林院へ行ってきました。
平日朝イチで行ったのでゆっくりできました(^^)お庭の苔も綺麗です✨
とにかくお庭がステキ。
インスタ映えする写真も沢山撮れると思います。
デートスポットにもよし、心静かに佇むにもよしな場所です。
建物の中から見る庭園もステキですが、建物から出て順路に沿って歩いてみる庭園も更に趣があると思います。
行くなら早朝がおすすめです。
比較的空いているのでユックリと観覧できます。
人が多いと興ざめですよココは。
静かにゆったりと訪れたい施設です。
まず何よりも人で溢れかえっていないことと、拝観料がお安いことがよかったです。
写真を撮るにも拝観するにも待ち時間はもちろんありません。
机のリフレクションは1階2階があり、雰囲気の違うリフレクションを撮ることができます。
和傘なども設置されており、京都の某院よりも満足できます。
庭園内を散歩することができます。
縁側もあり、落ち着いた雰囲気です。
駐車場は無料で10台ちょっとは止めることができます。
バイクは駐車場の端っこに止めることができます。
日吉大社の鳥居のすぐ近くにある綺麗な庭園です。
延暦寺の僧侶の隠居所(里坊)であったところで、邸内には主屋の南西に大きな庭園が広がり、柱の少ない部屋からの眺めは見事です。
こじんまりとしていますが素晴らしい庭園で手入れも行き届いており、季節を問わずに訪れたい場所と思いました。
滋賀県 京阪電車 坂本比叡山口駅から徒歩約10分程延暦寺の僧侶の隠居所のひとつで、邸内には約3,300㎡の庭園です。
入園料は330円と、とても安いのに庭園には清流があったり、樹木や苔など風情があります。
備え付けのテーブルを上手く使っうと反射してとても綺麗な写真を撮ることが出来ます。
癒してもらえるやさしい空間,たまにはゆっくり庭をながめてみるもいいですね。
美しい庭園は素晴らしい。
しかしながら、この美の精神の根幹にあるはずの宗教性が抜き去られているために、なんだか上滑りな美しさのように感じます。
江戸時代中期までは延暦寺の里坊だったそうです。
明治期に資産家に買い取られ、個人の別荘として整理され現在の庭園の原型が出来たとの事です。
5月の連休と、秋の連休限定で、この駐車場に出店される、あのお店のお蕎麦。
以前はお蕎麦の早食い競争があり、参加を楽しみにしていましたが、無くなってしまいました。
(その時の気持ちをブログ「残念!」に書いています。
) ただお蕎麦の出店はあるので、それを楽しみに、お蕎麦を食べてから坂本散策をし、帰りにもう一度頂きます。
1杯300円という、リースナブルな金額なのも、お財布に優しくて嬉しいです!
日本庭園などは素晴らしいと思います。
しかし、地元の小学生や中学生が旧竹林院の前を掃除したりするのにも関わらず、遠足などの際に観光バスの乗り降りなどで駐車場を貸してあげたりする事がありません。
持ちつ持たれつという言葉があるように、もう少し地域への貢献を考えてみたらどうかと思います。
最近は少し地元への貢献もしているようですが、ここを運営している人の心が汚れているようなので星一つです。
最近は小学校に場所を貸してあげているようです。
星二つに変更します。
名前 |
旧竹林院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-578-0955 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
平日に行ったからか人も少なく、新緑の美しいお庭をゆっくりと眺めることができました。
ゆっくりと時間が流れ、心が洗われるようなひとときでした。
外からお庭を巡るのもまた違う表情が見られるようで楽しかったです。