一瞬ファミマと分からなかった(u003d_u003...
ファミリーマート 大原三千院店 / / / .
大原経由で比叡山に向かう道における、最後のコンビニになります。
駐車場は少し狭めです。
店内は決して清潔とは言えませんが、普通のコンビニ、といった程度でした。
店員の方は親切で、手際が良かったです。
レジ横に2席のみイートインスペースがありました。
駐車場からの景色がいいコンビニ。
広めの駐車場! ただ昼寝してる人とか運転手がいない車とか結構あって結局止められなかった。
周辺にコンビニがあまりないので買い物できないとかほんとに勘弁してほしいです。
休憩☕️😌💕に立ち寄りました✨
一瞬ファミマと分からなかった(u003d_u003d)でもこんな外観も落ち着いて良いと思いました!スタッフさんも明るい女の人で、丁寧でした(^_-)駐車場でサンドイッチと紅茶飲みました^_^雰囲気良かったです(*^^*)
山奥にあるコンビニです。
周りにコンビニが少ないので便利です。
市内僻地と言える場所にあるので、何かと便利なコンビニです。
駐車場も広く停めやすい。
広い故、コンビニ客では無い車が長時間停めてあるのが問題点。
プリンやヨーグルト類の価格が表示されていない物が多いので買いにくい。
セルフコーヒーの機器周辺が、こぼれたり跳ねたコーヒーでいつも汚れている。
マメに拭けば?と思いますが・・・場所のせい?全く商品が無い時がある。
きっと配送順が最後の方なんだろう・・。
どこの店舗でも同じような物。
場所的だろうか遊漁券が売っていた。
コンビニで遊漁券が買えると思いもよらなかった。
ただ自分が欲しいと思っていた物は取扱いがなかった。
たまに商品が値引きなってたりする。
駐車場も広いので車も止めやすい。
ここの駐車場からの眺めは良い。
彼岸花はまだ、だったけれど、コスモスは咲いていました。
ATMがあり、助かりました。
国道367号沿い、有名寺院付近のファミマ。
場所柄、外観はシックな店構えです。
駐車スペースは多く有り、場所柄とも言える漬け物や川遊び用品が販売されていました。
イートインやテラス席、トイレも店内に設置されています。
ここから山に入る人にも峠を越える人にも(たぶん)地元の人にも便利なお店です✨
外でカップラーメン食べたり休憩したりするスペースあります。
とても居心地のいいところでした。
福井方面へ抜ける時にいつも利用してます。
ライダー向けに!? 外にやたらと灰皿があります(笑)
京都一周トレイルの中継地点。
大変お世話になる場所。
名前 |
ファミリーマート 大原三千院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-744-3723 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&bid=32010 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鯖街道をドライブする際によく利用します。
駐車場が広くて景色も良いです。
近くにコンビニが他に無いので、とても助かります。