昨今の物価高騰の影響を強く感じる。
スシロー 新宮上府店 / / / .
スシローを含む回転寿司の大手がどこも値上げ、昨今の物価高騰の影響を強く感じる。
そんな中で100円で中トロ+まぐろの寿司を食べることに感動。
フェアの一環とはいえ、二貫でも三貫でもいけます。
次回以降にも期待してます。
倍とろ祭りででかい中とろが100円なので超お得でした。
注文したら自分の席の前に流れてくるので前みたいに取り忘れがなく良いです🙆
初めてスシローに入る。
回転寿司は、それぞれが特許を含めて対応が異なり、おもしろい。
スシローは、他と異なりカウンター席に仕切りがない。
またレーンも個々の席が終着点になるよう設計されている。
最初は、湯呑みがどこにあるか戸惑ったが、一度わかれば問題はない。
あと価格は、他と異なり120円が基本。
それと、注文用のタブレットが固定してあるのに手間取った。
私の場合、たまたまだろうが隣の太った男性が私の席にカバンやコートをどっさり置いて占領していたので、席がどこかわからず苦労した。
コロナ対策は入口の消毒、体温測定はなくなりました。
支払は機械で、現金、ペイペイ等、カード。
スシローはいつも人が多い。
確かに美味しい。
ネタも大きく食べごたえがあります。
もう少し混んでないともっと行きたいですが、とにかくいつも人が多い。
予約しても待ちます。
皿を整理するくら寿司のやり方があるともっと良いです。
平日ランチで利用。
シャリの味もネタの食感も全体の見た目も新鮮美味。
店舗も清潔。
スシローの店員さんと企業努力にこちらこそ感謝。
ドリップコーヒーも淹れたて手渡し。
風味香りすべて良し。
午後3時くらいの来店だったから、混んでなくて良かった!例の迷惑動画以降、レーンで回ってくるのは注文時だけになっています。
まだ完全な対策は不可能だが、店員さんもいらっしゃるので安心して食べられます。
うにと鯛のごま醤油漬けが絶品でした。
他の回転寿司にも行きましたが、注文してから提供されるまでがスシローさんはスムーズ。
種類や鮮度、味など総合的にやっぱりスシロー派です。
育ち盛りの家族と2人でたらふく食べて約3000円ちょっと。
魚の定食屋でも同じくらいの値段なので、種類多く食べられるからお得よねって話したとこでした。
混雑を避け平日夕方に行ったが、どんどん来客。
一時期シャリが小さかったが、だいぶ元に戻った。
やはりネタもシャリも安定の美味しさ。
感染拡大中なので廻っているお寿司にフタして欲しいけど、大量なのでそうはいかないんだろうけど、何が方法考えて欲しい。
夕方は混んでいましたが、お好みのテイクアウトにしました。
待ち時間は約20分。
シャリは小さいけどネタと茶碗蒸しは美味しいです。
待ち時間がとても長いのでアプリで予約して行くのがオススメです。
(自分は早い方がいいのでカウンター席で予約します)土日祝日は70~90分待ち覚悟ですね。
新鮮なネタで食べごたえ有ります。
変わり種や麺、デザート等種類が豊富で魚や生物が苦手でも楽しめますね。
年齢層も範囲が広いと思います。
最近はコロナ対策もしてあるようで換気やパネル等施してるみたいです。
安い🤪ただ、待ち時間が半端ないので、アプリで予約して行った方がいいかな🤔
よく利用してます。
そしていつもお客さん多いです。
大体待ちます。
駐車場が広くて停めやすく出口も2ヶ所あって利用しやすいです。
スシローはテーブルに色が決まっていてお知らせアナウンスの後色のカップに注文のお寿司が乗ってきます。
今日は何故かアナウンスあったのに届かず 済 になってたり。
違うお寿司が乗ってきたり…キッチンパニックだったのかな?茶碗蒸しは出汁が美味しいです。
でも…雑ですよね( ̄▽ ̄;)乗せ方あと今日はでこぼこ激しくて真ん中辺りは気泡が多すぎて崩れちゃっててた。
ざんねーん。
トイレは車椅子用もあり、スペースはしっかりあります。
回転寿司は剥き出しの料理が色んな人のテーブルを回って、カウンター席なんか目の前を通過するし子供も居るので少し怖いです。
アルコールだけでなく、検温システムをしっかりした方がいいかもなーって思います。
仕方ないにしてもウェイティングのところが密すぎ…そして、チェックインの機械やレジで入口付近も激混み。
どうにかならないですかね(^_^;)
唐津店以来1年以上ぶりに行ったレジに立ってたら…💬💬💬なんとセルフレジ…2000年頃の2020年なら想像出来たけど現在からの20年後は想像出来ない…と思ったTVCMで[うに祭り]と見たので16:30に行ってみたぼちぼちのお客様だった¥100で食せる[うに]どんなだろ?頑張ってるな…と思ったあちゅいのでトレーまんまお取りくだしゃい…の茶碗蒸しじぇんじぇんあちゅくありましぇんでした次回予定2022年冬頃は[あちゅい]茶碗蒸しお願いしますばいと無人レジにお願いして退店しました21.09.09
驚きました!ラップもフタも無い形で、お寿司が店内を回ってる〜!!!!!この状況下有り得ません!!嫁と一緒だったから、仕方なく我慢しましたが…腹立たしかった…です。
寿司も美味しいですが、サイドメニューがいろいろあるので嬉しいです。
特にデザートには満足しています。
以前は週1で通ってたのですが、2年ぶりに帰って来ました。
益々感じ良くなってお店も大繁盛❗先日のテレビで、美味しそうだし、店員さんの教育も、しっかりしてたので、新宮店は如何なものかと行ってみましたら、これが良かった‼️完璧です。
店員さん皆さん感じ良かった☺️気分良く帰宅しました。
いつも満席なんですよ、来週は予約します。
駐車場も広くスタッフの対応もよかったのでまた利用したいです!ただ、運ばれてくる受け皿の色が分かりにくい為、うっかり取り逃しそう。
クルクル寿司、好き、感謝で〜す😍😎😋😊😉😆🤗
値段の割に楽しい。
子供連れてワイワイ食べられますね。
味は値段相応かと。
種類が多いのでいいですね。
マグロu0026カニ祭が開催中なので家族で利用しました。
マグロセットの切り身も形よくカニ身盛りの握り丁寧盛られて美味しかったです。
別の某大手の○寿司では、切れ端のような切り身や盛り付けが雑だったり倒れたりしてましたが、こちらの店は調理員の方がしっかりしている印象を受けました。
ごちそうさまでした。
いつ行っても混んでいる。
土日はスシローアプリから予約必須。
1時間待ちは当たり前です。
寿司ネタのパネルの写真と実物が同じだったことが今まであるかなぁ…と言うほど、期間限定のネタは特に差が大きい。
だいぶネタが小さいですが美味しいです。
期間限定デカ盛りは珍しくサーモンいくら盛りだけが写真通りだった。
スシローには初めて行きました。
楽しかったです。
全部タッチパネルで注文しました。
美味しかったです。
友達に茶碗蒸しを勧められたから食べました。
美味しかったです。
食べ過ぎないように気をつけて注文しました。
食べ過ぎると せっかく美味しかったのに苦しくなってしまうからです。
待ち時間がとても長いのでアプリで予約して行くのがオススメです。
(自分は早い方がいいのでカウンター席で予約します)土日祝日は70~90分待ち覚悟ですね。
新鮮なネタで食べごたえ有ります。
変わり種や麺、デザート等種類が豊富で魚や生物が苦手でも楽しめますね。
年齢層も範囲が広いと思います。
久々にスシローにいったけど、めちゃくちゃうまかった。
以前行ったときは全然美味しくなかった(他の店舗で鮮度が悪かったのかも)値段気にせず頼みまくったら凄く満足できた。
100円寿司ももちろん美味しくて、また来ようと思えた。
他の回転寿司店に比べ美味しいです。
待ち時間がいつも長いのがネック。
繁盛店です。
土日は飛び込みだと待ち時間が結構長くなる覚悟が必要です。
繁盛店だけに回転寿司店ではネタは新鮮な方かと思います。
あくまで値段の割にはですが。
お寿司は回転寿司の中でスシローが1番好き。
でも。
ウニがなかった。
蒸しあわび・塩いわしはとても美味しい。
いつも美味しい!予約もアプリで予約すれば待ち時間0!持ち帰りもアプリで便利に注文できるし、店舗でも注文がパットなのでしやすい。
席は団体客向けではないが、5人ぐらいだったらいける。
別々のテーブルに通されるが、隣り合わせで通してくれた。
ポテトがうまい。
かなりリーズナブルです。
回転寿司でもクオリティーは高いと思います。
ただ混んでるので予約してから行く事をお勧めします。
名前 |
スシロー 新宮上府店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-940-5770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1皿120円〜期間限定の赤しゃり食べました。
美味しかったのですが、美味しそうには見えませんでした。