子供連れでも行きやすいです!
お店は古民家で、靴を脱いで中に入ります。
靴を脱いでお店に入るのが苦手な方は注意です。
テーブル席は少しだけ。
畳に座る席の方が多かったです。
駐車場は沢山ありませんでしたが、お店沿いの路肩に停めて良いそうです。
ランチはどれを食べても美味しく、+料金で食べられるデザートも非常に美味しかったです。
デザート3種類盛りにすると結構お腹いっぱいになります。
非常に人気のあるカフェなので予約して行くと安心です。
しっかりボリュームはあるけど身体に優しいランチ。
今朝は、いな穂のモーニング ピザトーストを食べてから出社。
とても朝からボリューム満点のモーニング💯と 会社の昼食用にテイクアウトのお弁当🍱を頼みました!おかずは魚なお肉といろいろバランス良く 入っていて とても美味く😋 最高〜💕です❗️
ランチを予約して行きました。
汁を合わせて10種類、味付けも色々でおいしかったです🎵お店の方も感じ良かったです。
素敵な所がありすぎて✨書ききれません(-_-;)絶対また行きたいですPayPay使えます。
あかちゃんのバウンサーなども用意してくださり、子供連れでも行きやすいです!
予約して行けばよかった。
空いてませんでした笑犬が可愛かったので☆3つ。
古民家カフェです。
予約がおすすめです。
黒糖プリン美味しかったー。
お料理も、その空間・時間そのものもとても気に入りました。
小浜市中心から少し内陸に入ったところにひっそりと佇む古民家がカフェwatotoさん。
薬膳料理で、五穀米、メインディッシュ、スープ、選べるデザート、選べるドリンクがついて1400円ほど。
味は間違いなく美味しいです!ランチを2回食べましたが共にメニューが変わっていて飽きることもないです。
店員さんはとってもフレンドリーで、気さくに話しかけてくれて程よい距離感。
人柄の良さがにじみ出ています。
また古民家は一瞬時間が止まっているかのような気持ちにさせてくれます。
目の前に清流が流れていて、初夏に行くとカジカガエルが鳴いていて風情があります。
ちなみにわんちゃんが3匹いてとってもかわいらしく運がいいと普段はつないでるわんちゃんを放してくれるので食後に一緒に川まで降りて遊んでくれます(笑)もちろん普段は放してないので犬が苦手な人も大丈夫ですよ。
昼時は基本的混んでいるようで、地元の若い主婦層や子育てママが多い気がしました。
私たちは地元ではないのですが、また小浜に行ったらぜひとも立ちよりたいと思えるお店です。
ゆっくりランチを楽しみたい方、豊かな里山を感じたい方などにおすすめです。
知人の紹介で訪問しました、落ち着いた雰囲気の中で遅めの美味しくランチを頂きました隠れ家的なロケーションで、オーナーさんとも楽しく会話させて頂きました。
昔のおばあちゃんの家のようなのんびりした空気ぐ流れているステキな古民家カフェです。
犬達がお出迎えしてくれます。
ゆっくり過ごせるカフェです。
必ずまた行きます。
古民家カフェで、女子受けするヘルシー路線だけれど、ボリューム、味とも満足できます!ランチは定食一種のみ。
1400円でプレートとごはん、汁物に選べるデザートと飲み物がつきます。
今日はミックスビーンズ入りのミートローフがメインで食べ応えがありました。
今日が3回目の友人によると、毎回違うお料理で楽しいとのこと。
再訪したくなりますね♪靴を脱いで上がるスタイルですが、個室にもなるテーブル椅子席8~10席があり、使いやすいです。
トイレは未チェック。
リキュールがたくさん並んでいるところを見ると、夜も営業しているようです。
どんなお客が集まるのか興味が湧きます。
川沿いの自然豊かなロケーションも魅力的。
ゆっくり訪れたいお店です。
珈琲がとてもおいしくてまた飲みたいです。
料理教室に参加しました!
心地よい縁側は理想の食事処。
トトとタイガのワンちゃんがいる!
名前 |
watoto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1243-2394 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土] 11:30~18:00 [木日] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/watoto_kyoto?igsh=MXBmM2JtejRyZGZ0ag== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古民家で女性が多く、過ごしやすかったです。
何度か行っていますがまた行きたくなるお店。