和牛みぞれうどんすげー美味かった レストランの営業...
宮島SA (上り) レストラン も味路 / / .
も味路さんの方でなく、普通の方を利用。
牛タン唐揚げ定食1100円を注文。
写真とまったく違う小さなお皿の唐揚げが登場。
味なし、得体の知れない硬い肉。
ほんとにタン?これだけ小さく肉を切れば個数はたくさん入ってるって言えるわな。
味噌汁も安いインスタントの薄い味噌汁。
サービスエリアの食事はそもそも期待してないけど、これはよくないですよ。
遅めの昼食で利用しました。
カキフライと迷ったが、ビジュアルに負けて天丼を注文。
料理到着前にトイレに行きたくなってしまったが、お店内にトイレがありとても助かりました。
席へ戻るとすでに着丼してました。
メインのあなごから頂きますが、途中から味変したくなります。
どの天ぷらも美味しく残さず頂きました。
ちなみに、広島はあなごも有名だと昨日知りました。
支払いは現金、カードなど。
ご馳走様でした♪
広島方面の高速道路で必ず寄ってしまうSAです。
広島の郷土料理はそそります。
焼き穴子丼を食べる事が多いので今回は煮穴子重を注文しました。
味がよく染みていてとても柔らかく美味しかったぁ!
ボリュームたっぷりの天丼で、付け合わせのゆず風味の広島菜も美味しかったです。
あなごも牡蠣も食べたい人にオススメ。
ボリュームの割にいい価格ですが、観光地近くなので仕方なしです。
広島の名物料理が本格的な味で楽しめます。
広島を訪れる時間が無い人にお勧めのレストラン。
SAの外側にもパーキングがあり、何回も通いました。
サービスエリアの中のレストランです。
お店の前に美味しそうな見本につられて入りました🤣アナゴか天ぷらか悩んで、アナゴ定食をいただきました😊アナゴ丼にカキフライ、野菜サラダ、かぼちゃサラダ、あさりの味噌汁、レモン味の漬物がついてました。
おいしくて、全部食べちゃいました👍‼️また行きたいな😊
穴子天丼、ご飯大盛。
天ぷらも凄く美味しかったです。
宮島パーキングに行った時はここで決まり!
九州の帰りに寄りました。
どの牡蠣料理も美味しそうでしたが、「地御前かきづくし」にしました。
大正解でした!牡蠣ご飯、牡蠣の天婦羅、牡蠣うどんのセットで1500円也平日なのでお客さんも少なく、静かにのんぴり味わうことができました。
和牛みぞれうどんすげー美味かったレストランの営業時間は7:00-22:00だった。
広島にあるだけあって、地元名物の「もみじ饅頭」に力をいれている。
ばら売りもしているが、たくさんの種類を販売している。
店内装飾もきれいで見事にしているので「さすが」と思わせるくらいである。
広島カープのもみじ饅頭も販売している。
新しく気持ちの良いレストランです。
宮島弥山焼をいただきました。
牡蠣のソテイ、穴子飯、アサリの味噌汁。
もやしは弥山、人参がなんと鳥居。
みて微笑ましくなるメニューです。
とても美味しかったです。
牡蠣好きの方に是非お勧め。
さっぱりいただける牡蠣料理です。
スタッフの方の対応もよかったです。
尾道牡蠣ラーメンを頂きました。
あなご丼うまい!
サービスエリア事態は、いろいろあってよかったと思います。
レモンケーキが好きで、ここだけの限定で「またきて四角」が売っていました。
少し高価なパウンドケーキでしたが、宣伝も大きかったので、レモンケーキ好きな自分と実家用に2こ購入しました。
味見を置いて下さっていたらと悔やまれました。
実家に送ることはありませんでした。
広島のお好み焼き旨かった。
名前 |
宮島SA (上り) レストラン も味路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-38-0241 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カキフライと焼き穴子のセットを頼みました。
2000円と値段は高いですがそれ以上の満足感がありました。