法光寺は秀吉由来のお寺で、歴史を紐解く人には、興味...
高野山真言宗。
真言宗・法光寺は古来より‘湯の里’や‘もみじ寺’と呼ばれ、地域の観光名所にもなっているそうです。
播磨の国一帯に各種寺院を建てた法道仙人が開祖とされており、境内では指定文化財である鐘楼、五輪塔は立ち寄ることで見ることが可能、その他にも古文書、鬼面等があるそうです。
山門をくぐり仁王像を見てから灯篭が並境内をゆっくりと歩くと気持ちがリフレッシュされるようですが、煩悩までは消えませんでした・・。
奥まで進むと雄大な姿を見せる本堂は、三木合戦の際に羽柴秀吉の兵により焼失したとされ(渡瀬城合戦の際と考えられる)その後、元禄の時代に再建、享保二十年にも灰儘となり、元文五年に再建。
現在に至るが損傷が甚だしく、平成二年に大修繕を行ったそうです。
年中行事が行われ、年末に除夜の鐘付きにも参加できるとのことなので都合が会えば立ち寄ってみたい場所です。
また、寺の裏側に四国霊場巡り(西国霊場巡りかも)の石仏があるのですが、道の状態が悪く回ることは出来ませんでした。
季節を問わず、美しい景観を見れる場所です。
私の生活基盤となる場所で、重要な場所ですが、法光寺は秀吉由来のお寺で、歴史を紐解く人には、興味が沸くと思いますよ。
それと総本山の高野山にも行かれたらどうですか?荘厳な気持ちになること請け合いです。
名前 |
法光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-73-0083 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
三木市の紅葉巡りを一日かけて車で巡りました。
ルートは、①伽耶院、②法光寺、③吉祥寺、④慈眼寺、⑤金剛寺、⑥三木山森林公園ここは、2番目に訪問されていただいた法光寺法光寺は、湯の里やもみじ寺と呼ばれているとの事。
当方が伺ったときは、既に遅く、ほとんど落葉していました。
なので、申し訳ないですが、星3つになってしまいました。
車で行かれる方は、淡河吉川線を南側から来られる方は、法光寺の脇道に入るのに180度Uターン的に細い道に入ることになるので注意してください。
また、道も狭くなり、路肩が落ち葉で境が解らないので、十分、注意して運転下さい。