センター近くの駐車場が広くて利用しやすい。
広島市 石内福祉センター / / .
ワクチン接種会場の一つ。
車以外に交通手段はありません。
コロナワクチン接種会場として初訪問。
清潔感ある会場で対応もスムーズでした。
3回目のワクチン接種に行ってきました。
ここではファイザー製のワクチン接種を行っています。
石内バイパスから少し入りますが、道案内の方が看板を持って立っていますので、迷うことは無いと思います。
コロナワクチンの接種に行きました。
駐車場も広くて、建物も綺麗でした。
無料が良い体育館のフロアが硬く気をつけて下さい恐らくコンクリート飲料自販機がなく不自由ですこれから熱中症などあるが飲み物がなく危険です自販機はぜひ設置していただきたいです公共施設で未設置なところはあまりないと思います。
コロナワクチン接種3回目今日打ちました。
みなさん!ワクチン接種打ちましょう!
ワクチン接種を受けました。
コロナワクチンの集団接種で伺いました。
少しわかりにくかったです。
コロナワクチン3回目を打ちましたスタッフの方看護師さんとても親切でした。
広い体育館で、使いやすい施設です。
難点は、エアコン等空調設備が数年前から故障していますが、放置されたままです。
夏は、暑くて汗だくです。
広島市長さん、何とかしてください。
無料が良い体育館のフロアが硬く気をつけて下さい恐らくコンクリート。
とても感じの良い管理人さんだとおもいますよ。
初めていきましたけど、車でいくとわかりやすい交通アクセスだとおもいました。
駐車場は正面はアスファルト、ほかは雨が降るとぬかるむ土。
駐車スペースが広いから良い。
館内は空調が整っていた上、センター近くの駐車場が広くて利用しやすい。
名前 |
広島市 石内福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-928-3277 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
エレベーターが故障していて、使えません。
また、2階の湯沸室も1階に水が漏れるために使えません。