イオンモールむさし村山の1階にある「紅虎餃子房」。
紅虎餃子房 イオンモールむさし村山店 / / / .
餃子房とあるが、中華料理全般に美味い。
とくにチャーハンがおすすめ。
もちろん餃子も美味しかった。
イオンモールは休日昼時はどこも混雑しているが、回転がよいためか待ち時間が少ない。
店内は中国風でお席の配列が教室風メニューの量は多め壁に書かれた2匹の虎が印象深いお店1階のレストラン街でラーメンや餃子のお店って ここだけかと思います。
寅年にかけて、紅虎さんに参りました。
あんかけ五目海鮮焼きそば美味しいですね。
エビワンタンスープは塩味と辛い方があり、今回は辛い方でしたが風呂上がりみたいになりましたので次回は塩にします😆餃子は大きくボリューミーで皮がしっかりしていました。
イオンモールむさし村山の1階にある「紅虎餃子房」。
子供用のメニューもあって、店内も広くて、小さな子連れにもおすすめです。
武蔵村山イオンモールのレストランでの穴場。
空いてることが多く、困ったらここに来ることが多いです。
チャーハンが特に美味しいです。
エビチリや麻婆豆腐は辛いの苦手な人はやめておいた方がいいです。
頼んでから料理が出てくるまで早すぎ‼️ 美味しかった。
餃子美味しかったです😊エビチリはもう少し火を通してくれた方がプリプリ感が出ると思いました。
中華料理だね。
壁に面した絵画も楽しみだね。
店員さんとっても優しい方が多いです。
料理もおいしいです。
黒酢の酢豚がお気に入りです(笑)
安定のKiwa。
緊急事態宣言なので応援しに来ました。
また来ます。
何回か伺ってます。
安定な美味しい味ですが、中華粥目的で行っていたのな、まさかの無くなってしまいました泣。
もう行く選択肢が無くなりそう。
比較的空いていて、満足感高い。
エビチリ定食食べてきた コロナの影響かな すいてる‼️
初めて食べに行きました。
写真は野菜タンメン 野菜がたっぷりで麺が平たい麺でしたこれも美味しかったんですが娘が注文した鳥柚子がゆがめちゃくちゃ美味しかったですほんのりと塩がしてそこに柚子の味が絡まってとても美味しくてラーメン完食したのに食べきれないと言われ3分の1は私がいただいちゃいました。
写真はありませんが小籠包も食べました。
無性にチャーハンが食べたくなり行きました。
限定メニュー?の蟹味噌チャーハンを食べました。
蟹味噌がほんのり薫り、良い味でした。
チャーハンも色々な種類がありました。
各種担々麺、チャーハン等、とても美味しい。
万豚記と経営が同じらしく、味付けも共通の様だ。
以前は、油淋鶏とのセットが何種類か有り私は油淋鶏とチンジャロースが好きでボリュームも有り、主人は麻婆豆腐と油淋鶏の組み合わせを。
唐揚げは、メニューには野菜が無いけどサラダにマヨネーズが、でも唐揚げ量が多いだけ、肉に味がしみてない。
油淋鶏の方が良かった。
餃子も食べて、噛んだら熱々で肉汁がジュワッと出る様な焼き方が無かった。
んで、焼き直して貰ったら、今度は肉汁がジュワッと。
一応生意気だが、味は焼き方で違う。
以前の方が良かったと。
海鮮焼きそば?海鮮が見えない❗白菜の下?盛付けが、いかん。
接客はいいのですが、チャーシューばパサパサしていて固くて食べにくかった。
おいしくないし接客も暗くてずさん。
食べに行く理由はない。
The food is so delicious worth with the price, but I kinda don't like the Japanese old man who worked here, as a foreigner he treat me & my sister so badly (not Japanese serving attitude standard) , but he is so warm & welcoming nice for other Japanese who eat here. I would never come back to eat here anymore.
Very tasty and well prepared dishes. Menu is in both Japanese and English
名前 |
紅虎餃子房 イオンモールむさし村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-564-7734 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
映画を鑑賞する前の腹ごしらえで訪れました。
辛い物が好きなので、ちょっと辛さ表記の高い黒胡麻担々麺と棒餃子、あとはなんと言っても欠かせない生ビールをオーダーしました。
夏のあつい時期にぴったり!辛いといっても激辛とは違い、ちゃんとおいしさを堪能できる落ち着いた辛さで麺にも絡んでやみつきになります。
辛っと思った後の生ビールといったら最高でした🎵お店のスタッフさんもとても愛想がよく、いい時間を過ごせました。