うどん出汁で食べるラーメン、うーめんをいただきまし...
さぬきうどん食堂 つるり / / / .
更新2年ぶりに行きました不安だったけど、肉うーめんを注文うどん出汁にラーメンで脳がバグる背脂と天かすがフュージョンして旨味爆発 美味しい広島で1番有名なあの中華そばのスープより好き1番人気のかしわ天モモ も柔らかジューシーで良かった肉うどん旨かった天ぷら 良い味が出てた。
2024/6この日頂いたのは…肉うーめん¥730かしわ天(もも)¥180ごまわかめむすび¥140とり皮から揚げ¥160賄いから商品化されたという「うーめん」いりこメインのうどん用合わせ出汁に中華細麺をかけ合わせた一杯かた茹での細麺と和出汁の相性は実に良く、背脂たっぷりの肉入りにすると一層様相を変え、ここがうどん店であることをつい忘れてしまう種類豊富な天ぷらは鶏天がオススメもも・むねの二種置きは他店にない充実度そしてイチイチ大サイズ安価だからって取りすぎは注意一品一品が思った以上に多いので…皆さんも是非一度行ってみてください、ごちそうさまでした。
うどん出汁で食べるラーメン、うーめんをいただきました。
甘めであまり食べ慣れて無い感じのお出汁をちょっとパキッとした麺が一緒に運んでくれず第一印象は少し物足りないかんじでしたが、段々と出汁の輪郭がハッキリしてくるように思いました。
このお出汁なら初訪問だったら普通のうどんにすればよかったかな。
天ぷらなんかも全体的に弱めの味付けなのか、優しめの印象をうけました。
ただうーめん、いなり、かしわ天、うどんのかりんとうと、これだけ食べてなんと705円。
こんなご時世なのにほんと恐れ入ります。
肉うどんを頂きました。
セルフのうどん屋さんお盆を持って揚げ物、ご飯ものをとります。
レジ前でうどんをオーダー。
うどんを受け取ってレジへ。
共同薬味コーナーで好きな調味料を使い、席へ。
いよ路さん、丸亀さんとは違ううどんを味わえます。
久々の訪問です♪お昼時は混んでいるので少し時間をずらし13時半に行きましたが店内は7割程度のお客さんで賑わっています😆いつもはかけうどんや釜玉うどんを食べますが辛い物好きの私の心を擽る商品がオススメされてましたので迷わず1択です笑麻辣チャーシューうどんです。
見た目ほどは辛くなく、山椒が少し感じられ食べ終わる頃には少し汗をかいてました…💦チャーシューはとても柔らかく3枚も入ってます‼︎うどん(麺)は言うまでもなく美味しいですね♪コシがあってツルツルしてて最高です😍本日も大変美味しゅうございました🙇
出汁が美味しく、うどんはこしがありながらもちもちした食感。
天ぷらはかしわが個人的に好き。
おにぎりは一つずつラップに包んであるので、衛生的かつ乾燥予防になるので良い。
並は麺300g。
価格がリーズナブルで回転が早いのも良い。
PayPay対応。
緑井の2大セルフうどん店のつるりさんに初訪問です。
前は何度も通っていたのですが…入店後、トレーにお皿とお箸をセッティングしまず揚げ物を選択、少し横に移動するとおにぎりなど、最後に定員さんにうどんを注文しお支払い(ペイペイやD払い対応)を済ましたあたりでうどんが到着、それをトレーに載せてお水やお茶と天かすとかりんとうなどをトッピングし席につきます。
かつ丼などは後で席に持ってきていただけました。
まずはうどんのスープを一口…これが天然出汁のお味なのかな?そしてうどんはクニュクニュとしたかみごたえに悪くないね。
次にかつ丼は…ぼちぼち(あくまで個人的な主観です)次回はうーめんをトライしてみたいと思います。
ご馳走様でした。
うどんのお出汁にコシのある中華麺がオシのうーめんを実食🐷うどんの出汁やのに胡椒が合ってこれは関西人でもハマる味🍜近所にあれば間違いなく通うな👍
うーめん並(350円) ご飯並(155円)おまかせ天ぷら(100円)をいただきました、うーめんはうどんのツユにストレートの細麺、具材はネギのみと、シンプルな一品です。
初めて食べましたが、この組み合わせは中々良いと思いました、自分的にはかなり満足です、おまかせ天ぷらは色々な天ぷらの端というか一口サイズの天ぷらが何種類か入って、これも楽しい一品でした、セルフ式のうどん屋さんで、天ぷらやおにぎり、いなり寿司等取って最後にうどんやご飯の注文をしてお会計です、また行きたいお店です。
うどん出汁に歯ごたえの有る細麺の中華そばが入ったうーめんが旨い。
うどん出汁だがコショウが合う。
かりんとうはうどんだからか甘いんだが塩気も有りいい感じ。
でも、脂っ濃いんで取り過ぎ注意!!
おうどん 美味しくいただきました。
ごぼうの天ぷら 初めてみる揚げ方で食べごたえもあって良いですね。
他も色々有り ついつい取り過ぎてお腹いっぱいになりました。
駐車場も台数停めれます。
良いお店知りました。
おにぎりはその場で無くても聞いたら作ってくれた(具材があれば)初めて行ったけどかなり美味しかった!
いつも人が並んでます。
店内打ち立てうどんが美味しいです。
毎年、誕生月にハガキをいただき、誕生日うどんをプレゼントしてもらってます。
ありがとうごさいます。
いつ行っても美味いです、ありがとう!新メニューも色々出てきて楽しいです!!とり天も、カロリー控えめの胸肉バージョンが登場してました、ありがたいなあ😃😃😃
いろんな🍜うどんを食べましたが麺にこしがあって美味しかったです。
低料金です。
誕生日にはハガキが届き無料でいただけて嬉しいプレゼントがあります。
カウンターでおめでとう!と言われ嬉しかったです☺️
誕生日のサービスの時や安佐南方面に出かけた時には利用しています。
とり天が美味しくていつも食べてます。
うどんもコシがあって美味しいし、子どもは肉うどんが大好きです。
カレーうどんに揚げたての、かしわ天ぷらがまた合うのよー❗しかも、デザートにかりんとうが🆓でたくさん食べれます❗
普通に美味しかったです。
某大手チェーン店と違いスムーズに注文も出来る。
強いて言えば、香川県に帰って食べるうどん屋さんよりかなり高いと思うが、ここは広島だから致し方無し。
野菜天ぷらは絶品ですね。
東京の息子に食べさせたいです。
かけうどんも最高です。
福岡と松山に住んでいたので、広島で美味しいうどん屋を、探していたところです。
当分通います。
平日11時過ぎに訪れました。
トレイを取り、好みの天ぷらやおむすびなどお皿に入れ最後にうどんを注文します。
うどんの種類もたくさんあり迷いましたが、初めてのお店でしたのでかけうどんの並を頂きました。
並でも結構ボリュームあります。
とにかくお出汁がとてもおいしく、うどんの硬さもちょうど良い。
なにより天ぷらのごぼう天のボリュームがすごい!縦切りされていて噛みごたえもあり、ごぼう天好きとしては感動!また食べたいです。
広島菜のおむすびも気に入りました!店内も清潔感があり、席にパーテーションなど配慮もされていてまた利用したいと思います。
PayPayも使えます!
近くに行った際には立ち寄ります。
安価で美味しいです。
うどんも美味しいですが、うどんつゆに中華麺が入っているうーめんも初めて食べめましたが、他にはなく美味しかったです。
背脂がうまくマッチしており、おつゆをついついたくさん飲んでしまいました。
揚げ物類も美味しかったです。
近くに来たらまた寄りたいと思えるお店でした。
讃岐うどん店にありがちなとりあえず硬い麺じゃなくて、程よい硬さとのどごしのバランスが良い美味しいうどん屋です。
つゆも濃すぎず薄すぎずのいい塩梅で食べやすいです。
また、うどんかりんとうなるものを初めて食べましたが優しい甘さで美味しいですね。
また来たいと思う良いお店でした。
安い美味い!ゴボウ天は噛みきれない(笑)
カレーうどんにご飯が付いてくる。
単純に旨いのでまた来たくなるお店。
安くて旨い!ごぼうの天ぷらがとても美味しかったです。
食後にうどんを揚げたかりんとうみたいなお菓子が無料で食べれる。
そこそこ、腰の強いうどん!某有名チェーン店と同じスタイルで並んで注文!某有名チェーン店程安くはない!
安くて美味しいセルフサービスのお店です。
うどんはモチモチして弾力のある歯ごたえで、私は「ぶっかけうどん」をよく食べます。
揚げ物もサクサクして美味しいです。
平日のランチタイムにはサラリーマンなど男性客が多いようです。
うどんの他にカレーライスや親子丼などもありますよ。
つゆや具材はシンプルだけど味わい深く、麺は非常になめらか。
近所には同じくとてもおいしいいよ路といううどん屋さんがあり、八木のうどんはとてもハイレベルです。
とてもこしのある美味しいうどんです。
値段もとても良心的です。
他のうどんが食べられなくなります。
安い。
並盛りでもおなかいっばいになる。
季節メニューの手作りランキングなど、つい見てしまい参考になるようなポップがある。
もう少し小綺麗なら…と思うので、星よっつ。
こしの有るうどんが最高です。
いつも特盛を注文しますが、この量でこの値段は安いと思います♪
入りやすく、アットホームなお店。
ダシが透き通ってて旨い。
コシがあるのにお年寄りも食べれる柔らかい麺がクセになります。
おむすび、揚げ物、おはぎ、サラダまであるので、野菜採らなきゃいけない方にもオススメ。
お口直しのうどんで作ったかりん糖がクセになる食感。
お昼時には駐車場にも入れなくなるくらい人気店なので、混雑が嫌いな方は11時、13時頃に行けば並ばずに食べれます。
僕は車イス常用なのですが、入口、店内に段差なくバリアフリーです。
ただトイレまで車イスて入れない。
食器返却口が狭い。
(店員さんに言えば置いといてもいいとのこと。
)
安くて、うまい‼しか~し…。
手打ちかと思いきや、手練り…。
手練りうどん…て聞いた事なかった。
ひとつ不満は、天ぷらが小さくて割高な気がします⤵
名前 |
さぬきうどん食堂 つるり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-832-0881 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日の昼間に行ったがお客さんが多かった。
かつ丼セットはヴォリューム感満点。
うどんの出汁が美味しかった。