最近は見なくなったタイプの旅館でした。
呉市本通、吉野旅館前?亀山神社のお祭り風景です。
最近は見なくなったタイプの旅館でした。
2階と3階が客室で、X00とx01、X02とX03は鍵付きの襖(?)で仕切られてつなげることもできるようです。
故にX01とX02号室は窓がありません。
共用のトイレと洗面台・洗濯機は各階にありますが、冷蔵庫と湯沸かしは2階、乾燥機(有料)は3階のみでした。
お風呂はもともと二人用だったものをリフォーム時に一人用に変えたようで、結構広めです。
チェックアウト時間からチェックイン時間のあいだは鍵がかかっていました。
私は使いやすくていいと思いますが、女性にはちょっとおすすめできないかも・・・観光の中心から少し離れますが、亀山神社はここが最寄りでしょうか。
レンガ通りや入船山も徒歩圏なので、なかなか良いと思います。
お値段がいいと思います親切な〜女将さんが〜いますよ。
和室でのんびり落ち着ける。
共同のお風呂はあるけど何時も大和温泉物語へ行っちゃいますネ…
生活音出しすぎ。
下宿のような設備の宿です。
風呂トイレ水場共用、洗濯機有り。
駐車場もあり、割り切れる方には非常に便利な宿かと思います。
じゃらんと個人ブログにも感想を書く予定ですが、シャワーだけでなくお風呂に入れるのはポイント高いです。
名前 |
吉野旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-21-2481 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
優しいおじさんおばさんの宿です。