美味しいので定期的に食べに伺ってます。
笠岡ジェラート工房 happy / / .
清水白桃とミルクのダブルカップ道の駅笠岡ベイファームから程近い場所にあるジェラート屋白桃は濃厚な桃の甘酸っぱさ、甘さとミルクの甘さがいい感じでした!常時10種類くらいあって季節限定もありました😌伺ったのがGWだったこともありかなり混んでて人人人の印象。
シャインマスカットジェラート注文。
というよりは、シャインマスカット風味のミルクジェラートかなぁ。
ミルク味のジェラートの中に細断されたシャインマスカットの果実が皮付きで入っている。
最初口に入れた時はシャインマスカットの風味を感じるが、そのうちミルクの味が優ってくるので最終的にミルク味のジェラートを食べている感じになる。
ミルクジェラートは美味しいけれど、もっと果物感を出してくれると嬉しい。
ダブルカップ¥450(バナナ、ひまわりの種)駐車場は店舗敷地内にも停められるし、隣接している道の駅のも使える。
値段も手頃でおいしいジェラートだった。
支払いは最初に発券機で行い、形態はコーンとカップ、大きさはシングルとダブルで選べる。
食感はねっとりした口触りがよい本格的なもので10種類のフレーバーがあった。
ジェラートのメニューにあれば必ず選ぶバナナは、愛想のよい販売員のおじさんによると国産バナナを使っているとのこと、煎ってミルクに混ぜたひまわりの種はアーモンドのような風味がしてこれもおいしかった。
また道の駅を訪ねたときは必ず寄りたいと思う。
サイクリングで糖分補給に立ち寄りました。
初めての訪問で情報量は、おおくありませんが、券売機で先にサイズだったりお持ち帰りアイスの種類を購入するシステムです。
常時の種類は、多くないみたいですが、季節によっては、変更あるみたい?今回は、ひまわりの種味と新発売のSioミルクをいただきました。
ひまわりの種は、ナッツ系の味で美味しかったです。
やっと食べれました。
ミルクとひまわりの種です。
美味しかったですよー^ ^
これまで食べたジェラートのお店の中で断トツに美味しかったです。
味が濃くて、種類もあるので楽しめます。
秋限定のさつまいも味とシャインマスカット味をいただきました。
もちろん定番のミルクも美味しいです。
美味しいミルクを使ったジェラート屋さんです。
地元の高校生と共同開発したひまわりの種入りジェラートは珍しいと思います。
ねっとりした食感で美味しかったです。
カメラ持ってたら店員さんが気さくに話しかけてくれました🙂季節ごとに行ってますが期間限定のアイスがあります。
おすすめはバニラとマスカットです😊ここはとても美味しいのでおすすめです。
レモンミルクがめずらしく、ミルクの風味がありながら、さっぱりとしている。
イチジクも、とっても美味しかったです。
カップとコーン選べる。
最初にその食券を買うシステムは、合理的。
オープン当初から通ってますが、野菜のジェラートがかなりお勧め!持ち帰り、地方発送もしてくれます。
美味しいジェラートを定番のミルクや季節ごとの野菜味で楽しめます。
あずきミルクがあるなら是非ともオススメします。
季節野菜は人それぞれの好みがあるので、大当たりになるかは運次第かもしれないですね。
コスモス、向日葵など眺めながらのアイスは最高です。
裏で作られているマスカットを使用しているジェラードをいただきました。
甘ったるくなく程よく美味しかったです。
訪れたときは、目の前のひまわりの景色と相まって、嬉しいひとときを過ごせした。
種類が少なかったかな😢でも美味しかったです😋ポピーが満開でキレイでした。
美味しいけど、溶けるのめちゃくちゃ早いので注意。
季節毎に野菜・果物のオリジナルジェラートをつくられていて、美味しいので定期的に食べに伺ってます。
自販機で券を購入するスタイルのジェラート屋さん✨外で食べるジェラートはさいこうですね^ ^個人的には味が薄めなので、天満屋のレストランフロアのジェラート屋さんの方が好きかなぁ…子供は美味しいと言っていました。
スタッフの方が感じ良かったので、☆④にしました^ ^
マスターと親しくお話させていただきましたが、ジェラートによっては原価率が60%を超えるそう。
とろけるような美味しさ。
全国ジェラート売り上げ2位になったこともあるそう。
素晴らしいお店が笠岡にあります。
やわらかめでクリーミーなジェラート😋シャインマスカット、アスパラと珍しい種類もありました!おいしさだけでなく、お店の方の気さくで明るい接客も最高でした✨
月に二回目ほど孫と行きますが、美味しいです。
笠岡ベイファームがてら行くのにオススメ♬牧場ミルクのジェラート屋さん🥛《2020年8月 現在》【子連れメモ】・キッズチェアーなし・キッズメニュー【駐車場】分かりにくいですがあるようです。
砂利道を通っていくようです。
【その他】テイクアウト ◯QRコード払い ?クレジット ?---------------------------------【全体評価】料理 ★★★★☆価格 ★★★☆☆お店 ★★★☆☆子供連れ ★☆☆☆☆【料理】1番人気のミルク味を注文しました🐄美味しかったです♬【内観・外観】現在はコロナ対策のため、店内飲食禁止です。
夏なのでアイスが溶けるスピードが尋常じゃなく、ほかにお客様もいなかったので店内飲食を希望しましたが不可能です。
テラス席での飲食は可能ですが子供に真夏にアイスを食べさせると悲惨な状況になります。
【子連れ】プラス10円を払えば、とりわけようにカップをくださいます。
外にメダカ?がいるので子供が見るには楽しいかもしれません。
【トイレ】未確認【支払い】未確認食券を買って支払います。
---------------------------------
ミルクとアスパラを頼みました。
ミルクは普通のアイス。
アスパラの方が美味しかったです。
同じ岡山県の安富牧場のジェラートが自分は好みでした。
ダブルカップが450円、シングルカップが350円でした。
こちらの会社さんではシャインマスカットなども生産されているんですね。
とても美味しかったですよ。
はじめて行きました✨ジェラートは、カップ、コーンのシングル、ダブル、冷凍持ち帰りから選んで、自販機でチケットを購入します。
変わったジェラートで、トマト🍅、アスパラ、バナナ🍌がありました。
お店の中でも、お店外にあるベンチでも座ってゆっくり食べれます。
ミルク、桃、アスパラをシェアしていただきました。
アスパラは緑色で美味しかったです🎵
四季で様々なジェラートを味わえる。
素朴ながら、余計な雑味もなくとても美味しい。
アスパラガスと清水白桃をいただきました。 …アスパラガスは、ほんのりとアスパラガスの味はしますが、全く野菜って嫌味はなく、なかなか美味しかったです(*^¬^*) 白桃は安定した間違いなしの美味しさ(^^)b
地元の食材を生かした新鮮で美味しいジェラートが楽しめる。
ミルク、イチゴ、イチジクなどがオススメ。
味は濃厚ではないが自然の素材の良さが上手く生かされている。
味が濃厚、おいしい😋🍴💕後味何か牛乳の味がずっと残っている。
値段も安くて良い!
この店のソフトクリーム理屈抜きでとにかく美味しいですね夏になると大輪の花を咲かせるタイタンビカスって知ってる(?_?)花好きな人には必見です。
名前 |
笠岡ジェラート工房 happy |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0865-67-7705 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベイファームに行った際に立ち寄りました。
もう少しボリュームある盛りにすればもっとお客さんが増えると思います。
SNSで映えるように。
味は普通かな。