GW中の日曜でも駐車場所を探し回ることはありません...
やよい軒 ラ・ムー大安寺店 / / .
スーパーの一角にあるテナントタイプの業態です。
内装は入った瞬間マク◯ナルドかと思ってしまう感じです(笑)店員さんがテキパキオペレーションをこなされていて、案内から退店までスムーズだったのが印象的でした。
久しぶりに平日のランチに訪問しました。
券売機も新型でスムーズにオーダーできます。
コロナ禍を経て、効率的なオペレーションになっていました。
味も良好、ご飯のおかわりも無料で、サラリーマンの味方です!
久しぶりに行くとめっちゃ店内が改装されて綺麗になってた!今までテーブルに置いてあった漬物がドリンクバーの横に移動していたり変更点もあった。
料理は言うまでもなく最高。
ごはんもたくさん食べれるし満足。
マヨネーズと漬物を和えるとごはんが止まらん!店員さんの接客もとても良かった。
小さなテーブルの汚れにも気づいて拭いてくれた!
やよい軒岡山県岡山市北区にあります。
定食屋さんです。
入口で食券を購入して席に着いてメニューを待ちます。
唐揚げ定食(790円)を頂きました。
カリッとジューシーで美味しいです。
良い感じに唐揚げしてます。
ご飯と漬物お代わり自由です。
店良し味良し値段良し!ご飯はお替り無料が嬉しいね!駐車場が大型商業施設と併用車の出入りが多すぎる。
大変危険です。
気をつけましょう。
サバの塩焼き定食をテイクアウトでいただきました。
いつも時間がなくて持ち帰りさせてもらっています。
おかわり自由の出汁がすごく気になるので、いつか店内でゆっくり食べたいです。
サバの塩焼きは脂が乗ってておいしいです。
アオサの味噌汁も優しい味で好きです!
街の定番定食屋さん!やよい軒さんです😁今日は、晩御飯を食べに来ましたよ♪ここは、白ご飯お代わりし放題です〜さてさて、今日は何食べようかな?ここは、メニューが多いので迷ってしまいます⁉️食券機タイプなのでちょっと焦りましたが・・・唐揚げに決定です。
特唐揚げ定食です😅みてくださいこの唐揚げの数!ご飯はもち麦ご飯をチョイスしかも大盛りです。
あれ、白ご飯はお代わりし放題なのに・・・ここの唐揚げは、少し薄味ですが塩胡椒との相性は良いですね。
味変は、マヨネーズが良い味出してますね!美味しかったです😁ごちそうさま!
晩ご飯で初めて伺いました。
入口で食券を買い店内に入ると広い店内ですがけっこう空いていて一人飲食も男女の方おられました。
テーブルに座ると店員の方が食券を取りにきてくれました。
お水やお茶がセルフである事を教えていただき待つ事5分でうなぎ定食を持って来てくれました。
人の入れ替えを重要視したコスパも抑えた食券制のお店なのにお料理はどれも美味しかったです。
野菜も野菜の味がちゃんとする新鮮な野菜を使い魚もふっくらと塩加減もほどよくうなぎはもちろん厚みがありふっくらと焼かれタレもほどよい甘さ加減でした。
ラ・ムーの敷地内にあるからどうなんだろ?と思ってましたが、こんなに美味しいとは思いませんでした。
他の物を食べてないので分かりませんが、岡山に行った時は度々行こう!と思いました。
同じ物を頼んだのに、提供時間に差がありすぎた。
確認を求めなければ、何時来るか分からなかった。
訴えた後、横の人は20分後に来た人は、自分の後すぐ来た。
味は、良かったので、味分で2
筋肉ムキムキ、W筋肉定食ニンニク醤油🧄券売機で初めにキャベツが選べるみたい😮ご飯選ぶとダメだけど😢写真撮ってなくて、チキン少しカットしちゃった😭まだ、食べてないけど😅ご飯が何倍でも進む🤩カロリーなんて、気にしない😵💫チキンうま😋食べ応えもあって、こりゃいいや👍
ラ・ムーの敷地内にあるため、車は止めやすい。
発券機で注文したいものを選ぶタイプの店です。
その季節に応じた旬の物がメニューに出るため、複数回通っても飽きにくい工夫がされてます。
また、コロナ対策でアクリル板を各テーブルに配置してあります。
料理は、それなりに美味しく満足しましたが…床にゴキブリの死骸が落ちたままになってたので、正直引きました。
冷汁ととり天定食をいただきました。
夏になると毎年食べたくなる期間限定の定食です。
食券を買うのはメニューがわからないから不便。
値段も安いと思わない。
入口で食券を買います。
味はまぁまぁ 値段通り。
お客さんの入が少ない時に行ったのですが バイトらしき女子高生風の話し声が店内に響いていました。
厨房に入ればお客さんに分からないと思っているのでしょうが 丸聞こえ。
一人のバイトらしき女子高生ばかりがせっせと働いて見ているこちらが気分が悪くなりました。
新保店は漬物置きっぱなしここは個々に対応行くなら大安寺店がおすすめだね❗
毎回もち麦ご飯大盛を注文するが、毎回、若干量が違う。
ラ・ムーの集合店舗の一角にあり、全店共通の駐車場なので、それなりに埋まりますが、GW中の日曜でも駐車場所を探し回ることはありませんでした。
市街中心地から少し離れてるからだと思います。
正面に岡山西警察署があり、治安がよく、運転の荒い人もいないように思います。
店舗入り口外にメニューのボードがあり、それを見てから、入ってすぐの券売機で食券を買い、店員の案内で着席します。
したがって並ぶとしたら、外のメニューボードの前くらいなので、衛生面は安心です。
券を買った時点で調理が始まるらしく、着席して3分くらいで食事が配膳されます。
ここは高ポイント。
この店は白ご飯のお代わりマシンがあり、ご飯茶碗を置いて、小盛りから中盛りまで4段階のお代わりボタンを選ぶと自動でよそってくれるので、早くて安心です。
おかわりマシンの横には、だし汁ポットもあります。
肝心の食事は、それなりです。
カツ丼を注文しましたが、玉子は半熟でなく、カツの衣は完全に湿っていました。
690円なので、これで納得するしかありません。
ドリンクコーナーはセルフで熱いお茶と冷水を選べます。
各テーブルは対面の間にアクリル板が立ててあり、会話しても感染リスクは大丈夫そうでした。
女性の店員さんが、小鉢はどのメニューと一緒にお持ちしましょうか?と優しく聞いてくれて、お願いした通りに配膳してくれました。
他の店員さんも含めて、席への誘導、注文確認、配膳、退店時のお礼も適切で、また利用したいなと思いました。
店員さんの対応がとても良かったです。
仕事中の食事で利用します。
新しい「だしサービス」お茶漬けがいただけて嬉しいですね。
美味しいです。
値段もお手頃です。
子連れでも広く使えて好きです。
接客が素晴らしい!!食券製なのに、追加の飲み物を買ってきてくれたのは、暇な時間だったからなのかなー。
びっくりしました!
ご飯のおかわりはセルフに戻っていました。
ボタンを押すと、機械からご飯がドバドバ出てきます。
ご飯のおかわりは、セルフだけど量を選んでボタンを押すだけの簡単マシーンです😉しゃもじを触らなくて良いのでコロナ感染予防対策にもなってますね。
安さで選べば大黒天物産グループ店にかなう店は無いかと思います。
久しぶりにやよい軒に来ましたカットステーキミックス定食を食べました昔は良く大阪で寄る事はありましたが、岡山に出来てからはあまり行ってませんまず、肉が固いというか、噛みきれませんある程度で飲み込まないと、シワいです唐揚げも固くて、噛んでる途中に歯茎に当たったのですが、固さのあまり歯茎から血が出てしまいました味ももう少しマシだった記憶あるのですが、ちょっと、ん〜…と思いましたこれなら、宮本むなしや、街かどや食堂の方が良いです。
ご飯食べ放題ですが、店内清潔感もあり、寛げます。
入り口付近のテーブルはこの時期は寒風吹きさらしとても寒かった。
なす味噌がとても美味しいし、そんなに高くないです。
ただ、たまに焼き魚が生焼けの時があります。
美味しかったのですが…昼を過ぎて客が少なかったからなのか。
厨房とホールスタッフのおしゃべりが大声(*_*)食べ終わるまでずっとしゃべっていました。
「え~、いっぺんに頼めばいいのに❗」等と客をなじる言葉まで…
定食の種類が多く値段も手頃なのはいいですね。
店内は清潔感があっていいです。
名前 |
やよい軒 ラ・ムー大安寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-251-6008 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久々の訪問でした。
入口の食券機にて購入し席に座ります。
ご飯などおかわり自由出汁もあるのでご飯にかけて食べたらあっさりします。